ファッション

即おしゃれが叶う「ジレ」、アラフィフが上手に着こなすには?「襟つき」「ネックレス」がNGの理由をスタイリストが解説

白いジレを着た女性の首から下
羽織るだけでおしゃれに見えるアイテムとして近年人気のジレ。アラフィフが上手に着こなすには?(Ph/イメージマート)
写真4枚

羽織るだけでおしゃれに見えるアイテムとして近年人気のジレ。ジャケットよりもラフなので大人カジュアルな着こなしが楽しめそうですが、ひとつ間違うと残念な印象になることも。そこで、アラフィフがジレを上手に着こなすコツをパーソナルスタイリストの杉山律子さんに教えてもらいました。

難易度の高めなジレはノーカラーのシンプルなデザインがおすすめ

羽織るだけで気になるお尻周りが隠せることもあり、大人女性にも人気の高いジレですが、「実は難易度の高いアイテム」だと杉山さん。また、最近はノーカラーのものだけでなく、ジャケットのように襟がついたタイプなど、ジレにもさまざまな種類が登場していますが、大人女性におすすめのデザインは?

ピンクのジレを着た女性の上半身
襟付きはおしゃれ上級者向き。襟なしのシンプルデザインがおすすめ(Ph/イメージマート)
写真4枚

「まず、『ジレを着ればおしゃれに見える』という気持ちで安易に取り入れるには、難易度の高いアイテム。実はおしゃれ上級者向けだったりするんです。ジレを着たからおしゃれに見えるということはなく、ジレに限らずですが、“着るだけでおしゃれに見える”という魔法のアイテムはありません。おしゃれは全体のバランスを考えることが大切です。

オーバーサイズのジャケットの袖がなくなったようなデザインのジレもよく見かけますが、襟がついているものはきちんとした印象になるので、学校の参観日などにちょっと羽織っていくにはいいかもしれませんが、おしゃれ上級者向き。初めてジレを取り入れるならノーカラーのシンプルなデザインがおすすめで、アレンジや着回しが効きます。

裾が広がったペプラムのようなデザインもありますが、凝ったデザインは扱いづらいので、ラインもストンと落ちているストレートを選びましょう。そのほか、ニットタイプのジレはNG。おばあちゃんぽくなってしまう可能性大です」(杉山さん・以下同)

ジレの中のトップスとボトムスの色をそろえてIラインを作る

着痩せ効果が期待できるジレですが、ジレの中はどんなトップスとボトムスを選んだらよいのでしょうか。

「ジレを羽織るときのトップスは、ボタンなどの装飾がついていないシンプルなカットソーやニットがおすすめです。首元はボートネックかクルーネックを。ジレの襟元の開き具合と被ってしまうのでVネックはNGです。さらに、トップスとボトムスの色をそろえると簡単にキレイに見せることができます。トップスとボトムスの色をそろえることで、縦長のIラインができるので脚も長く、スタイルアップして見せることができるんです。

例えば、トップスが白ならボトムスはホワイトデニムなどのパンツにして、ジレを羽織るとすっきりと見えますよ」

ボトムスはテーパードパンツなら失敗なし

「ジレもアウターの仲間になるので、ボトムスとのバランスは考える必要があります。例えば、ジャケットくらいの丈ならワイドパンツでもいいのですが、お尻が半分隠れるくらいの丈や太ももの中間くらいの丈のジレに合わせるとバランスが悪くなるので注意して。

その点、テーパードパンツなら、どんな丈のジレにも合わせやすく失敗がありません。迷ったらテーパードパンツを選びましょう」

トップスは手首見せでこなれ感を

「羽織ればおしゃれに見えるはず」と安易に取り入れてしまうと、もっさり見えてしまうことも。

白のトップスに白のパンツ、黒のジレを着た女性のイメージイラスト
襟なしのシンプルなジレの中は上下色をそろえて着痩せ効果も狙って(イラスト/飛鳥幸子)
写真4枚

「ジレを羽織るときは、トップスの袖をひと折りして手首を見せることがマスト。全体のバランスが取れて一気にこなれ感が出ます。もうひとつ、アクセサリーのつけ方にもコツがあります。襟付きのジレを着る場合は、襟が主張しているのでネックレスはつけずに、ピアスやブレスレットがおすすめです。

ノーカラーのジレの場合は、トップスがボートネックのトップスならロングネックレスをつけてもいいですよ」

ショップを見るとさまざまなジレが並んでいて迷ってしまいますが、杉山さんのアドバイスを参考にまずはシンプルなジレからチャレンジを。ぜひワンランク上のおしゃれを楽しんでみて。

◆教えてくれたのは:パーソナルスタイリスト・杉山律子さん

パーソナルスタイリストの杉山律子さん
パーソナルスタイリストの杉山律子さん(Ph/黒石あみ)
写真4枚

一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表。映画や広告、音楽業界など幅広い分野でスタイリストとして活躍後、結婚・出産を経て、2016年よりパーソナルスタイリストとして活動開始。ファッション講座やプロ認定講座を開催。顔立ちや体型、に合わせたスタイルの提案に定評がある。新著に『シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 プロが教えるセオリー&アイデア』(翔泳社)がある。https://ameblo.jp/stylejiyugaoka719

取材・文/青山貴子

●アラフィフが若作り感なく着こなせる旬の「へプラムブラウス」の選び方をスタイリストが指南

●トレンドの「靴下+靴」コーデ、アラフィフもやってもOK?合わせ方の正解は?スタイリストが解説