水量の多さにびっくり!(撮影/玉井幹郎)
大量放水の『ベイマックスのミッション・クールダウン』を楽しむ俳優の時任勇気さん(撮影/玉井幹郎)
2台のフロートで大量の水を放出!(撮影/玉井幹郎)
Mrs.GREEN APPLEがミッキーとともにグリーティング(c)Disney
「ベイマックスのハッピーライド」(撮影/玉井幹郎)
回転型のライドアトラクション(撮影/玉井幹郎)
期間限定でMrs. GREEN APPLEによる楽曲も楽しめる(撮影/玉井幹郎)
笑顔で満喫!(撮影/玉井幹郎)
「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」(撮影/玉井幹郎)
“びしょ濡れMAX”の看板。顔にも思いっきり水がかかると注意書きが(撮影/玉井幹郎)
時任さんも全身びしょ濡れに(撮影/玉井幹郎)
びしょ濡れスポット「トゥーンタウン」(撮影/玉井幹郎)
クールミストもある!(撮影/玉井幹郎)
全身ずぶ濡れです…(撮影/玉井幹郎)
あちこちに「注意」のサインが!(撮影/玉井幹郎)
アドベンチャーランド入り口も通りすぎる人たちをクールオフ!(撮影/玉井幹郎)
童心に返ってずぶ濡れではしゃぐ時任さん(撮影/玉井幹郎)
花火工場からも突如水が飛び出すので要注意!(c)Disney
「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」(c)Disney
ミッキーも放水!(c)Disney
「アクアトピア “びしょ濡れ”バージョン」(c)Disney
「びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」(c)Disney
水を浴びてはしゃごう!(c)Disney
「ドリームス・テイク・フライト」(撮影/細谷弦生)
飛行機の完成を目指して仲間たちと協力するミッキー(撮影/細谷弦生)
飛行機の操縦士はミニーマウス。パイロット姿もかわいい!(撮影/細谷弦生)
ドナルドダックは飛行機の塗装係。ペンキ缶を持って踊り出す(撮影/細谷弦生)
チップとデールは道具調達係。飛行機工場の道具を使って、リズムを刻む(撮影/細谷弦生)
エネルギッシュなダンスを披露するマックス(撮影/細谷弦生)
工場長はピート。仲間たちが集まり心温まるフィナーレに(撮影/細谷弦生)
『シェイブアイス(ストロベリー)』(左)、『シェイブアイス(ブルーシロップ&マンゴー)』(右)ともに600円。とろ~り半熟卵でつくられたベイマックスの『クールダウンうどん(牛カルビ、エッグ、豆乳ポテトソース)』(中)800円(L)(撮影/玉井幹郎)
「豆乳ソースがまろやかな味わい!」(撮影/玉井幹郎)
『ミッキー・クッキーサンドアイス』600円(撮影/玉井幹郎)
『シェイブアイス(ストロベリーミルク)』600円(撮影/玉井幹郎)
『シェフのおすすめセット』1540円(撮影/玉井幹郎)
『ミストファン』2500円(c)Disney
『ミストファン』2500円(c)Disney
『ファン』2400円(c)Disney
『フード付きタオル』3400円(c)Disney
フードは取り外し可能(c)Disney
『ハット』3600円(c)Disney
デジタル版でアザーカットを公開(撮影/玉井幹郎)