そろそろ寒さも落ち着く頃。夏までに美痩せを目指して、ランニングをスタートしてみては?そこで今回は、スタイリストの坂本祥子さんが、アスレジャーな女子にも好評のブランド「プーマ(PUMA)」の最新ランニングウェアをセレクト。

【PUMA】爽やかブルーで、春ランを楽しむ!
気候がよく、緑も深まる春。戸外をランニングするのなら、爽やかカラーのコーディネートが気分を盛り上げるのに◎。スカイブルーが鮮やかな「ラン SS Tシャツ」(4320円)は、吸水速乾機能も高く、通気性もばっちり。ロゴのある部分がリフレクティブ仕様なので、夜間の視認性もOK。
ショーツを組み合せるのなら、軽量なウーブン素材を使った「ブラストショーツ 4インチ」(4860円)をどうぞ。吸水速乾性と夜間の視認性、通気性の3点をしっかりカバー。さらに背面にジップポケットが付いているのも便利。
防寒用には、白地に淡いブルーのラインが入った「ライトジャケット」(9180円)は、透け感も春らしくイチオシ。両脇にスリットインポケット、胸部分にジップポケットが付いていて、収納力も抜群。ガーリーに仕上げたい人は、もう1色のピンクに注目を。
スタイリストの坂本祥子さんが、ランナー女子に人気のブランド「プーマ」から最新アイテムをピックアップ。普段のコーディネートにも活用◎の注目アイテムは次の2つ!
【PICK UP 01】春夏にぴったり!カプリ丈のランニングタイツ

「ナイトキャット3/4タイツ」(7560円)は膝下までのカプリ丈で、暑くなる時季のランニングにぴったり。フラットロックシーム縫製で縫い代のスレによる肌ストレスも低い。もちろん、速乾性と通気性も◎。
【PICK UP 02】スカイブルーが心踊る!高機能シューズで軽快にラン

「スピード600S イグナイト ウィメンズ」(1万5660円)は、マラソン初挑戦者もその反発性、クッション性、安定性の高さに満足のランニングシューズ。
プーマ独自のミッドソール素材「IGNITE(イグナイト)」をヒール部に内蔵することで、反発性とクッション性を確保。ウイメンズ専用ラストを採用しているので、フィット感もばっちり。ウェアとリンクしたホワイト×ブルーで、カラーコーディネートしてみて!
【データ】
プーマ
電話:0120-125-150(お客様サービス)
https://jp.puma.com
撮影/瀬尾直道
【このほかのブランドをチェック!】
●【最旬ランニングコーデ】夜間ランを楽しむシティランナーは「Reebok」を
●【最旬ランニングコーデ】今、注目の“アスレジャー”にも◎な「adidas」
●【最旬ランニングコーデ】タフでクールなイメージが決まる「new balance」
●【最旬ランニングコーデ】初心者にうれしい機能性!ピンクが春らしい「ミズノ」
【関連する記事をチェック!】
●原宿に誕生。“シティランニング”にフォーカスした「アディダス ブランドコアストア 原宿」
●最上階にカフェも。世界最大規模のフラッグシップストア「ニューバランス 原宿」
●ランニングやヨガで楽しく体型維持!スポーツ女子の【美痩せ習慣】
●ランニングで冬太りを解消!初心者向け“皇居ラン”のはじめ方と続けるコツ
●いつも3日坊主…。ズボラな人でもランニングが続くコツって?
スタイリング:坂本祥子(さかもと・しょうこ)
ス タイリスト。1977年生まれ。ファッション、ライフスタイルを中心に、スタイリングから 編集・原稿執筆までをこなす。『大人になったら、着たい服』(主婦と生活社)、『オズマガジン』『オズプラス』(スターツ出版)ほかで活躍。ナチュラル& ベーシックなファッションに、トレンドをひとさじと、ほんのちょっとの遊び心を加えたスタイルが得意