健康・医療

《「糖質疲労」に注意!》「おにぎりと野菜ジュース」で血糖値急上昇? 「低GI食品のそばならOK」は誤解だった

食後の眠気やだるさは「糖質疲労」が原因かも?(Ph/イメージマート)
写真5枚

ランチの後、しばらくして「眠くなる」「だるくなる」。あるいは十分に食べたはずなのにすぐに小腹が減る、集中力が途切れる、イライラする、首の後ろがずんと重くなる──。こんな症状が出ている人に対して警鐘を鳴らすのは、北里大学北里研究所副院長・糖尿病センター長で『糖質疲労』の著者、山田悟医師。山田さんは食事をとった後に、血糖値の上がり幅が大きい「食後高血糖」、その後に急激に血糖値が下がる「血糖値スパイク」の影響で、食後に感じている体調不良を「糖質疲労」と名づけています。

糖質疲労の段階ではまだ病気とは言えず、今すぐに薬を飲む必要があるわけではないものの、放置しておくと、いずれドミノ倒しのように糖尿病・肥満・高血圧症・脂質異常症に至る可能性があるといいます。血糖値スパイクを招くランチ習慣をご存じですか? 『糖質疲労』(サンマーク出版)から一部抜粋、再構成してお届けします。

* * *

糖質疲労を助長する「糖質かぶせランチ」

私がその昔──糖質制限の概念がまだ時代的に科学的証明が不十分で、私自身がカロリー制限や脂質制限を信奉していた頃です──やせたいと思ったときに選んでいたランチが、「おにぎりと野菜ジュース」「ざるそばと食後のそば湯」といったメニューでした。また、私自身はやったことはありませんが、コンビニのレジに並ぶ列でよく見かけるのが「おにぎりとスープ春雨」というメニューです。

買い物かごの商品を会計している
健康によい選択をしたつもりが逆効果になることも…(Ph/photoAC)
写真5枚

昔の私も含め、本人は真摯に、健康によい選択をしたつもりでも、これは逆効果なのです。

なぜならこれらのメニューは完全な「糖質かぶせ」だからです。ダブル炭水化物ともいわれるようですが、ここでは食物繊維も含む炭水化物という表現を避け糖質の重ね食いを「糖質かぶせ」という言葉で表現しています。

野菜ジュースも糖質たっぷり

おにぎりは白米ばかりで糖質が栄養素のほとんどですし、野菜ジュースも同様です。ざるそばやそば湯も栄養素のほとんどが糖質です。春雨は緑豆でんぷんが原材料であり、やはり栄養素のほとんどが糖質です。春雨としらたきは似ているようで非なるものなのです(しらたきは糖質量が極めて少ない食材です)。

「炒飯&ラーメンセット」も糖質かぶせという点で同じです。

「炒飯&ラーメンセット」は「おにぎりと野菜ジュース」よりもたんぱく質と脂質が追加されているという点ではましかもしれませんが、糖質かぶせという点では同等であり、食後高血糖(糖質疲労)を予防するにはブレーキとしての力が不足していることでしょう。

関連キーワード