先帝のご逝去ではなく始まった「令和」はお祝いムードに溢れ、病気療養中の新皇后・雅子さま(55歳)も満面の笑みですべてのご公務をこなされている。そんな中、困難なお立場に直面されているのは秋篠宮ご一家。令和最初の外出を伴うご公務はワンピースと和装姿にドレスアップされてのぞまれた。
イベントにふさわしい淡い緑色のワンピース

写真10枚
→【写真24枚】眞子さま、笑顔で公務に励まれるファッション集はコチラ
眞子さま(27歳)と小室圭さん(27歳)の結婚問題解決の糸口は全く見えていない。むしろ親子確執など、次々と家庭内の問題が明るみに出ている。すきま風が吹く中、眞子さまはご両親から受け継がれた『みどりの感謝祭』の式典にご出席(5月11日)。緑化運動の功労者たちを表彰するイベントにふさわしく、淡い緑色のシンプルなワンピース姿でお言葉を述べられた。

写真10枚

写真10枚

写真10枚
→【写真22枚】サングラス姿も!眞子さまのおしゃれファッションはコチラ
母娘2人でチャリティーディナーに和装でご出席

写真10枚
一方、佳子さま(24)は母・紀子さま(52)とともに国際非政府組織(NGO)『セーブ・ザ・チルドレン』設立100年を記念するチャリティーディナーに出席された。同団体の活動を紹介するパネル展示をご見学され、関係者の話に耳を傾けられた(5月13日)。

写真10枚

写真10枚
視線を合わせたのはほんの一瞬だけ…

写真10枚
→【写真12枚】佳子さま 笑顔輝く清楚なファッションはコチラ
佳子さまは、悠仁さま(12)が『着袴の儀』を迎えられた時(2011年11月3日)にお召しになっていた振袖で、日本のお姫さまらしい淑やかな姿を見せられた。だが、パネル展示見学中、不協和音が伝えられるお母さまと視線を合わせたのはほんの一瞬だった。

写真10枚

写真10枚
撮影/雑誌協会代表取材
※女性セブン2019年5月30日号