ヘア&メイク・アーティスト、山本浩未さんの『女性セブン』での人気連載をお届け。今回は、「ツヤ肌」の作り方について。記事一覧はこちら。
* * *

最近かなり気に入ってるのが、通称“化粧上地”といわれているアイテム。資生堂の新ブランド「プレイリスト」の「スキンテクスチャーヴェール モイスチャーライジング」(4860円)がそれです。メイクの最後にツヤがほしいところに重ねるという、いまだかつてないアイテムです。のせてもファンデーションなどのベースメイクは崩れない、というのも画期的!
新発想!瞬時にツヤ肌が手に入るアイテム
ひと塗りでパールの輝きとは違う、今、旬のみずみずしいツヤ肌が誰でも簡単に作れるんです。例えるなら、CMの篠原涼子さんの肌にあるようなウルウルの“つや玉”が、誰の頬の上にも出現するんです。私自身も愛用していますが、撮影で使うとモデルや女優さんが「今
のなに?」と、必ず聞くほど。

もうひとつうれしいのは、重ねることでうるおいもプラスされること。特に今の時期はちゃんとスキンケアしていても乾燥しますよね。私も保湿スプレーを使ったりしていますが、全然足りない。
なので、メイクが崩れないように細心の注意を払いながら、指先で薄~くクリームをつけたりしていました。でもこれは、メイクが崩れないうえ、うるおい、ツヤ、ハリも一挙に手に入るから、かなりお得感があります。
使い方は、メイクの最後に頬骨の上などのツヤを出したい部分、目尻辺りの小じわが気になる部分、ほうれい線などに重ねるだけ。指でなでるようにつけてもよいですが、おすすめは専用ブラシ。これを使えば、初心者でもテクニックいらずです。
メイクの上に重ねる“肌グロス”

なめらかツヤ肌に。ジェル状のテクスチャーで、メイクがよれたりしない。下地としても使える。「プレイリスト スキンテクスチャーヴェール モイスチャーライジング」(4860円 ※編集部調べ)/資生堂インターナショナル
フィット感抜群の専用ブラシ

ソフトな肌当たり、コンパクトサイズで使いやすい専用ブラシ。より自然な仕上がりに。「プレイリスト マルチフェースブラシ S」(864円 ※編集部調べ)/資生堂インターナショナル 電話:0120-81-4710
もちろん、肌の内側からツヤやハリが出ればいいんだけど、がんばっても若い頃のようにはいかない。つまり、誰もが篠原さんのようなツヤ肌になるのは無理(笑い)。寄る年波と乾燥の季節にはかないませんよ。
でも、スキンケアで、なんとかならないことをなんとかなっているように見せるのも、メイクのチカラ。新しいアイテムでそれが簡単に可能になるのだから、賢く使っていきましょうね!
【このシリーズの記事を読む】
●クリームチークでお風呂上がりみたいな血色の良い肌に
●話題の「コントワーメイク」でセレブ風メリハリ顔になる!
●美肌アプリ効果のコンシーラーで肌をちょこっと明るく
●年齢が出やすい目元、手をかければ効果も出やすい
●おばちゃん感がでる首の“背脂”に要注意!
→さらにこのほかの記事を読むのなら、【こちら】
【関連する記事をチェック!】
●新発想のアイテムが勢揃い。資生堂に新ブランド「プレイリスト」
●資生堂から多彩に使える「7ライト パウダーイルミネーター」
●日本人の肌をさらなる高みへ!「SHISEIDO」が春の新商品発表会を開催
●色っぽくて、かわいい。「マキアージュ」からふんわり染まるオトナのティント
●ダイエット中にうれしい!「ファロ資生堂」の低糖質フルコース
山本浩未(やまもとひろみ)
ヘア&メイク・アーティスト。1964年生まれ。今すぐ実践できるメイクテクニックと親しみやすいキャラクターで、同世代からの支持も厚い。最新刊『同窓会で二番目にキレイになるには…』(小学館)も好評。