最近、東京のあちこちにおいしい野菜をいただける専門店が増えているみたい。そこで、ダイエッターの味方になってくれる注目店を編集部がチェック!

今回は、東京・恵比寿の「アトレ恵比寿 西館」2階にある「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」にお邪魔した。同店は、オーガニックコスメなどを扱う「Cosme Kitchen」のレストラン。
道端ジェシカさんや吉川ひなのさんなども、こちらでの食事を自身のインスタグラムに投稿しているとか。ヘルスコンシャスな人気モデルたちも注目している同店の魅力って?
* * *
「Cosme Kitchen Adaptation」は、アメリカで流行中の食スタイル“Clean Eating(クリーンイーティング)”をいち早く取り入れた店。厳選した野菜を主役にすえた“おいしく食べて、心も体も美しくなる”をコンセプトにしたメニューには、ヴィーガンやグルテンフリー、マクロビオティックなど、食のトレンドをおさえた料理が揃う。
店に入ってまず目につくのが、店舗の中央に陣取るオリーブの木。その下には、大きなガラス容器に入った色とりどりの野菜やデリ、ドレッシングなどが並ぶ。

こちらは同店の目玉メニュー「CLEAN EATING BUFFET(クリーン イーティング ビュッフェ)」(2138円)。有機栽培や減農薬で育てられた20種類以上の季節野菜と、栄養バランスを考えた日替わりデリ3種、季節のスープ2種、天然酵母のパンなどを好きなだけいただくことができる。
「食物繊維が豊富な野菜や雑穀、発酵食品などを取り入れているので、ダイエット中の食事やデトックスにもぴったりです。デトックスやアンチエイジングなどを目的にしたドレッシングを常時5、6種をご用意しています。カカオニブやアサイーパウダーなど、スーパーフードのトッピングと組み合せてお楽しみください」と、PR担当の高木美生さんは話す。

写真の皿には、16種類もの野菜が。紅時雨大根やロマネスコ、紫いもやビーツ、姫人参など…圧巻の鮮やかさ! 「#cosmekitchenadaptation」のハッシュタグを付けたインスタ投稿が、2500以上あるのにもうなづける。
薄くスライスした紅芯大根やビーツはサクサク、姫人参やカブはぽりぽりと、根菜ひとつとっても、個性があって飽きない。

「ラディッシュなど根菜類は、大きくなり過ぎる前に収穫してもらっています。栄養を凝縮された摂ることができる上、エグミが少なく、おいしさの点でも◎なんです」(高木さん。以下「」同)
「CLEAN EATING BUFFET(クリーン イーティング ビュッフェ)」(2138円)は、営業時間を通じての提供。単品とセットで注文すると、700円の値引きに。
オーストラリア産ナチュラルビーフを使った「クラシックバーガー」(1404円)や、旬の魚介を使った「旬の白身魚と季節野菜のアクアパッツァ」(1836円)など、ボリューム満点のメニューと組み合せると、男性と一緒の食事にも利用しやすい。
このほか、美しくしなやかな体作りを目指す人にぴったりのメニューがさまざま。そこで、高木さんに特にオススメの4品を教えてもらった。
オーガニック野菜を中心としたメニューが揃う、「Cosme Kitchen Adaptation(コスメ キッチン アダプテーション)」。中でも、美しくしなやかな体作りに役立つメニューをPR担当の高木美生さんに教えてもらった。
華やかな彩りに心浮き立つ「10種類の野菜のファラフェルサンド」

イスラエル料理「ファラフェル」は、植物性たんぱく質をたっぷり含むひよこ豆をすりつぶしたフライで、今、注目を集めているヘルシーフードのひとつ。
「Cosme Kitchen Adaptation」の「10種類の野菜のファラフェルサンド」(1620円)は、ファラフェルと季節の野菜をピタパンでいただくメニュー。ヘルシーで、食べ応えがある。
彩りを考えて選んでいるという野菜は、生野菜と茹で野菜があり、食感もバラエティ豊か。好きな野菜をピタパンにはさんだら、練りごまベースの伝統的な「タヒニソース」をかけて。コクのある味わいで、スパイスがふんわりと香るファラフェルとはもちろん、野菜との相性も◎。
梅の酸味がさわやかな「アボカドとサーモンの丼 温泉卵添え」

手早くヘルシーなものが食べたいのなら、栄養満点の食材が山盛りの「アボカドとサーモンの丼 温泉卵添え」(1512円)を。有機発芽玄米のごはんの上に、アボカド、卵、鮭、大和いも、かいわれ大根がたっぷり。具材を大きめに切っているので、食べ応えもばっちり。
おいしさのポイントは、叩いた梅肉を加えた酢に1晩漬けた鮭。スライスしてから浸けているので味が浸透していて、噛むと口の中にほんのり酸味があふれる。
栄養たっぷりの“ビューティースイーツ”2品

ダイエット中だけれどスイーツが我慢できない…という人は、同店の“ビューティースイーツ”を選んで。
「白砂糖や乳製品などを使わず、アンチエイジングに役立つスーパーフードやフルーツを使っています。グルテンフリーのデザートもあるので、小麦アレルギーや糖質制限中の方にも楽しんでいただけると思います」
例えば、カシューナッツとヘーゼルナッツ、アーモンドとチョコレートのペーストを冷やし固めた「ラズベリーカカオローケーキ」(842円)は、48度以下で調理する“ロー製法”で作られたケーキ。そのため、材料のビタミンやミネラルなどをそのまま摂取することができるという。

ビューティーコンシャスな女性は、「VEGAN(ヴィーガン) ソフトクリームパフェ ベリーソース」(1296円)をどうぞ。
マキベリーやゴジベリーなど、ポリフェノールたっぷりのベリー類を使ったスムージーに、有機グラノーラ、豆乳ときび砂糖で作ったソフトクリームを重ねている。ベリーの甘酸っぱさと優しい甘みのソフトクリームが相性抜群。
体に優しい素材や野菜をふんだんに使った料理は、胃腸が疲れたときにも役立ちそう。元気をプラスしたいときやダイエット中のランチに利用を。
写真/瀬尾直道

【データ】
「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」
住所 :都渋谷区恵比寿南1-6-1アトレ恵比寿 西館 2F
電話 :03-5475-8576
営業時間:10:00~23:00(22:30LO) 不定休 ※施設に準じる
アクセス:JR線ほか「恵比寿駅」直結
http://ck-adaptation.com/
【関連する記事をチェック!】
●【野菜ランチ】緊急ダイエットの強い味方!「クレンジングカフェ代官山」
●【野菜ランチ】ヘルシー&美ルックスな「ELLE cafe AOYAMA」のオススメ4品
●食べ過ぎたときの対処策は?スリム美人・里見茜さんの【美痩せ習慣】
●専門家が回答。食物繊維が“大人のダイエット”に必須の理由
●【今が旬!】低カロリーで美肌にも◎。「春キャベツ」の痩せレシピ6選