ライフ

今や定番!首にかける「ネックファン」などミニ扇風機、買う前に知っておきたい注意点

黒いハンディファンを持つ手元
首にかける「ネックファン」などミニ扇風機が夏の必需品になりつつあるが、買う前に知っておくべきこととは?(Ph/イメージマート)
写真10枚

連日の酷暑下で、屋外では少しでも暑さをやわらげようとミニ扇風機などを持ち歩く人の姿が目立つようになりました。実は持ち歩き用のミニ扇風機やクーラーはいくつか種類があります。家電ライターの田中真紀子さんに、その種類と、購入前の注意点を教えてもらいました。

小型の扇風機には手で持つハンディファンや、首にかけるネックファンが

夏の必携品として定番になりつつあるのが、ハンディファンことミニ扇風機です。

白いハンディファンを黒いリュックに付け歩く人の背面
リズム『シルキーウインドモバイル3.1』は1回の充電で最大10時間(弱運転時)使える
写真10枚

「『ハンディ』という名の通り、片手で持てる軽量かつ小型の扇風機です。多くのハンディファンがUSB充電によるバッテリー駆動で、風量を弱に設定すれば最大10時間前後、使用できるものもあります」(田中さん・以下同)

このハンディファンを首掛けにしたタイプが「ネックファン」と呼ばれるもの。

「ヘッドホンを首にかけたようなスタイルで使います。両手がふさがらないので、こちらも人気。同じく首にかけるタイプの中には、頸動脈に当たる場所に、冷蔵庫に使われている冷却システム『ペルチェ素子』を使用した冷却プレートを備え、冷たさが持続できるものもあります」

ウェアラブルクーラーは普段着として着られるデザインも登場

最近増えているのが、「ウェアラブルクーラー」と呼ばれる“着るクーラー”。

山善『水冷服 「DIRECT COOL」』を着た女性
山善『水冷服 「DIRECT COOL」』は冷たい水によって冷やすため、よりひんやりとした体感が得られる
写真10枚

「代表的なのが空調服と呼ばれるもので、作業服の裾の近くに取り付けられたファンが洋服内に空気を取り込み、汗を気化させることで涼しさを得られます。もともと現場で働く人たちの間で大人気となったものですが、今は普段着としても着られるデザインのものも出てきています。こちらはモバイルバッテリーで稼働するものが多いです。

さらにジャケット内に張り巡らせたチューブに冷たい水を循環させることで体を冷やす『水冷式』のウェアラブルクーラーも増えています。ファンを使わないため、音が気にならない、服は膨らまないという理由で人気があり、最近はリュックに採用したものも出てきています」

関連キーワード