米国の女優、オリヴィア・マンのダイエットの秘密兵器は、ビーフジャーキーだという。

「X-MEN」シリーズでサイロック役を演じるオリヴィアは、「E!ニュース」に自身の健康食法についてこう語った。
「『X-MEN』を撮影していた2年間は、ワークアウトやらマーシャルアーツやらで本当に体重を落としたわ。ぜんぜん実感していなかったんだけどね。そして、プロテインバーに手を伸ばしたのよ。それが健康的だと思っていたの」
プロテインバーやギリシャ風ヨーグルトよりビーフジャーキー
ところが映画『X-MEN:アポカリプス』の撮影中、ワークアウトで体重が減ったかと思えば、プロテインバーを食べてまた体重が増える、といった具合だったようだ。そこでオリヴィアは、糖分が多く含まれるプロテインバーとギリシャ風ヨーグルトから、ビーフジャーキーにおやつを変えたのだという。
「そもそも私はビーフジャーキーが好きなの。しかも調べてみたら、糖分も炭水化物も少なくて、たんぱく質が豊富なのよ。運ぶのにもギリシャ風ヨーグルトより軽いし、ずっといいわ。そうしたら体重が安定してきたわけ」
オリヴィアは”バッグに納まる携帯ステーキ”と表現するビーフジャーキーが、自身の減量に一役買ったと考えているよう。「すごくおいしいから、続けることができたの」と話した。
映画「X-MEN」シリーズに出演した女優オリヴィア・マンは、体型維持の秘訣を語った。
オリヴィア・マンのお気に入りエクサは?
加えて、幼少の頃からやっているというテコンドーが体型維持を手伝ってくれていることを明かしている。
「小さい頃テコンドーをやっていたんだけど、『X-MEN』のためにまた始めたの。それが私がやっているエクササイズよ」
また、オリヴィアはジムのスピン・クラスは好きではないそう。そうするくらいなら100万回スクワットをした方がいいそうだ。
「みんな、『ソウルサイクル(スピン・クラスのフィットネス大手)』に夢中になりすぎよ。私はできないわ。ゴールがあるものじゃないとダメ。それなら360度の回し蹴りができるよう、100万回のスクワットをするわ」
提供/Bangshowbiz
【関連する記事をチェック!】
●オリヴィア・マン、その美を保つための3種の神器って?
●ダイエット中でも◎。手軽に買える最新「ヘルシーおやつ」14選
●我慢は間違いが新常識!最新栄養学が提唱する“太らないおやつ”のルール
●おやつはアーモンドミルク!スリム美人が体型を維持する【美痩せ習慣】って?
●【実食レポ】スープをおやつがトレンド!?「ナチュラルローソン」のカップタイプの「ブロススープ」