避難所でお一人ずつ声をかけられる天皇皇后両陛下(2024年3月22日、撮影/JMPA)
輪島市の坂口茂市長から当時の様子などについて説明を受けられる天皇皇后両陛下(2024年12月17日、撮影/JMPA)
能登空港にご到着の天皇皇后両陛下(2024年12月17日、撮影/JMPA)
川の上流に向かって深く一礼(2024年12月17日、撮影/JMPA)
避難所の市内の中学校をご訪問(2024年12月17日、撮影/JMPA)
能登半島地震の被災地をご視察された両陛下(2024年3月22日、撮影/JMPA)
自衛隊のヘリで移動された(2024年3月22日、撮影/JMPA)
現地の負担にならないため食事も持参された(2024年3月22日、撮影/JMPA)
大規模の地震と火災の被害があった場所に向かって深く長い拝礼をされた(2024年3月22日、撮影/JMPA)
日帰りで訪問された両陛下(2024年3月22日、撮影/JMPA)
海に向かって拝礼される両陛下(2024年3月22日、撮影/JMPA)
2か月連続で被災地をお見舞いされた天皇皇后両陛下(2024年4月12日、撮影/JMPA)
穴水町商店街を視察される天皇皇后両陛下(2024年4月12日、撮影/JMPA)
一人ずつと懇談される天皇皇后両陛下(2024年4月12日、撮影/JMPA)
穴水町の港を視察された(2024年4月12日、撮影/JMPA)
被災者と同じ目線に合わせるため腰を下ろされるおふたり(2024年4月12日、撮影/JMPA)
大森凡世町長の説明を受けながら視察された(2024年4月12日、撮影/JMPA)