▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 11)

(画像 2 / 11)

「乙巳の変」は飛鳥宮跡のすぐ近くで起こったとされる。

「乙巳の変」は飛鳥宮跡のすぐ近くで起こったとされる。

(画像 3 / 11)

歴代天皇に思いを馳せ、宮跡を歩く川井さんと花音さん。

歴代天皇に思いを馳せ、宮跡を歩く川井さんと花音さん。

(画像 4 / 11)

牽牛子塚古墳は見晴らしのいい丘の上に位置する。

牽牛子塚古墳は見晴らしのいい丘の上に位置する。

(画像 5 / 11)

石室の内部を間近で見学することもできる(要予約)。

石室の内部を間近で見学することもできる(要予約)。

(画像 6 / 11)

一流の仏師であった仏師・鞍作鳥によって造られた。

一流の仏師であった仏師・鞍作鳥によって造られた。

(画像 7 / 11)

至近距離で拝むことができる。

至近距離で拝むことができる。

(画像 8 / 11)

当時は、現在の20倍もの広さを誇る壮大な寺院だった。

当時は、現在の20倍もの広さを誇る壮大な寺院だった。

(画像 9 / 11)

住職の植島寶照さん。

住職の植島寶照さん。

(画像 10 / 11)

そびえ立つ巨石は圧巻。

そびえ立つ巨石は圧巻。

(画像 11 / 11)

古墳の中に入ると神秘的な空間が。

古墳の中に入ると神秘的な空間が。