秋篠宮家の次女・佳子さまが、春を先取りしたコーデをお見せになった。

オフホワイトのツイードのセットアップスタイルには、“春めく”ポイントが満載だ。佳子さまが出席されたのは、東京・港区の国立新美術館で開催中の「ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年」展。真剣な表情で絵画などを鑑賞された。このときのファッションのポイントを見てみよう(2月7日)。
優しいオフホワイトの色味が春らしさ満点

佳子さまのお召しになったツイードのセットアップは、冬仕様の分厚いツイードではなく、軽快な春仕様のツイードだとわかる。セットアップは、オフホワイトの色味が春の暖かさを感じさせる。小物にはブラウンを合わせておられ、これから芽生える木々の幹や枝とリンクする。
ウエストのリボンが可憐な雰囲気&スタイルアップ

ツイード素材というと、伝統的でありコンサバなイメージも強い。「ツイード素材」「セットアップ」というキーワードだけ並べるとやや堅く、落ち着いた印象になるが、佳子さまのお召しになったセットアップは、ウエストのリボンがポイントになっている。細くてさりげないリボンの存在が、柔らかくフェミニンなムードを演出してくれ、さらにはウエスト位置を高めに見せ脚長効果も発揮している。
→アナ雪をイメージ?眞子さま、佳子さまの“リンクコーデ”はコチラ
ブラウンの小物で引き締め!

白は膨張色。全身を白でまとめるのはおしゃれだが、着ぶくれには注意したい。佳子さまは白のセットアップに対して、靴やバッグはブラウンで統一。台形に広がるスカートに対し、ブラウンのミニバッグや靴の効果で、ウエストや足元がいっそう引き締まって見え、メリハリのあるスタイルにまとまっているのだ。
パールアクセと巻き髪でロイヤルムードをキープ

アクセサリーは、パールのネックレスとイヤリングでエレガントさを後押し。ハーフアップのヘアスタイルも、巻き髪が軽やかな印象で、春らしい雰囲気をさらに盛り上げている。
→佳子さま、着映えする「トレンドカラー×素材」スタイルはコチラ!
撮影/雑誌協会代表取材