春も間近といっても、まだまだ寒いこの季節。しっかりお風呂で温まりながらも美肌作りに励みたいところ。

そこで、美肌の基本、“うるおい”を生む【お風呂美容】のアイテムをリサーチ。人気ブランドのPR担当者に、自社のラインナップから自身でも愛用している偏愛品を教えてもらった。理由も参考に、肌見せシーズンに視線を集める肌作りを実現して。
* * *
湯船に浸かってしっとりを実現する「入浴剤」
保湿効果の高い入浴剤は、湯船に浸かっているだけで肌にうるおいをチャージしてくれる便利なアイテム。「ザ・ボディショップ」「ガミラシークレット」「ラッシュ」「テラクオーレ」の4ブランドなら、イチオシはこちら!
エジプシャン リラクシングミルキーバスパウダー(250g 3456円)/ザ・ボディショップ
古代エジプトのクレオパトラの入浴法にインスパイアされた入浴料。さらっとしたパウダーには、植物性ミルク、ハチミツ、スウィートアーモンドオイルを高配合。
白濁したとろみ湯からは、バラやシダ—ウッドの甘い香りが漂い、すっかり美女気分にしてくれるはず。
【イチオシの理由】心にも体にも贅沢を。自分へのご褒美に!
「芳醇な香りに誘われて、心も体も贅沢になりそうなバスパウダーです。エチオピア産ハチミツ配合で、しっとりとした上質なうるツヤ肌に。
癒されたいときや、自分へのご褒美に愛用しています」(PR 岡本菜々恵さん)
オリジナル ソープ(約115g 2484円)/ガミラシークレット
植物の美容成分がギュッと詰まったイスラエル生まれの贅沢石けん。香りは5種類あるけれど、中でもオリーブとハーブの「オリジナル」は、リラックス効果が抜群。
上質のオリーブオイルを1リットルも使っているという石鹸は、余分な汚れだけを落としつつ、肌のバランスを整えてくれる。薄くスライスしたものを湯船に溶かせば、入浴剤にも!
【イチオシの理由】植物の美容成分で、肌がしっとり!
「肌が揺らぎやすい時期に欠かせないコスメです。入浴剤のようにバスタブに入れると植物美容成分で肌がつるつるに。顔にも使えるので、ついでに泡パックも。
特に乾燥が気になるときは、ぬるま湯にソープを浸して待つこと数十秒。植物の美容成分が浮いてくるので、それを肌になじませるともちもちに。肌が敏感なときは本当に頼りきってます!」(PR 渡部純子さん)

ミルキーバス(100g 732円)/ラッシュ
ミルクボトル型のバブルバーは、崩して2、3回使えて、クリーミーなお湯と豊かな泡風呂を楽しめる優れもの。
爽やかな香りのオレンジオイルが肌を清潔にし、豆乳末とカカオバターがうるおいをしっかりチャージ。かわいいルックスだから、気軽なギフトにも◎。
【イチオシの理由】乾燥が気になるときの強い味方!
「見た目のかわいらしさだけでなく、豆乳とカカオバターがしっかり保湿してくれる。乾燥が気になる季節に愛用しています。
スイートオレンジとパチョリの香りとふわふわの泡に、つい長風呂に」(PR 澤地 泉さん)
リッチスキン ミルキーバス アニス&サンダルウッド(250ml 3456円)/テラクオーレ
保湿力がとっても高いロバのミルクで作られたオーガニック入浴料。美肌成分たっぷりのエキスやオイル入りで肌をしっとり柔らかに仕上げてくれる。
スキンケア効果に合わせ、精油やエキス、オイルをブレンドしているので、お風呂あがりはしっとりなめらか肌に。肌におだやかな処方だから敏感に傾きがちなお肌の方にも。
【イチオシの理由】肌へ優しく、香りも妥協なし!
「高保湿ながら肌アレルギーを起こしにくいのが『ロバのミルク』。肌に優しく、香りも妥協したくない方にイチオシです! 湯船に浸かるだけで肌がうるおう楽チンさも◎。
私が好きなのは『アニス&サンダルウッド』。まるで森林浴をしているような気分になれて癒されます」(PR 大場 涼恵さん)
湯上りには、美容成分たっぷりのボディクリームを上乗せ。うるおいを閉じ込めて、もちもちのツヤ肌に。
お風呂を出てからのケアに。保湿力◎の「ボディケアアイテム」

人気のビューティブランド「メルヴィータ」「ラッシュ」「ジョンマスターオーガニック」「テラクオーレ」のPR担当が偏愛するアウトバスアイテム4選はこれ。
ハニーネクター コンフォート ボディバーム(175ml 3240円)/メルヴィータ
ミネラル豊富で抗酸化力が高いタイムハニーをはじめ、3種のハチミツが詰まったバーム。こっくりとしたテクスチャーながら、浸透性が高くてべたつかず、少量でも肌にしっかり伸び広がって使いやすい。
リッチな保護膜が肌を覆い、乾いた肌をしっかりうるおしてくれる。ハチミツの甘い香りにも癒されるはず。
【イチオシの理由】ガサガサ乾燥肌に悩む人はマストバイ!
「高い修復力で医療分野でも着目されているタイムハニーを配合しているので、付けるとガサガサの乾燥肌が見違えるほど感触が変わります。正直、驚きました。
うるおいでぴたっと包みこむ使用感も心強く、手に負えない乾燥肌を解決したいときに使っています」(メルヴィータPR 宮地麻実さん)
華(50g 1050円)/LUSH
手のひらで温めて使うユニークなマッサージバー。高保湿なカカオバターやうるおいたっぷりのアボカドオイルを配合。スーッと肌になじみ、乾きがちな肌にうるおいを与えながら、なめらかに整えてくれる。
【イチオシの理由】柑橘系のさわやかな香りが元気もチャージ
「バスタイム後に全身になじませると、体温でスルスルと溶けます。カカオバター、シアバター、アボガドオイルなどの天然オイルが肌に心地よく浸透し、乾燥した肌をうるおしてなめらかに!
ライムやスイートオレンジのさわやかな香りにも癒されます。元気が足りないと感じたときに使っています」(PR 澤地 泉さん)
BO&Vボディミルク(236ml 3564円)/ジョンマスターオーガニック
贅沢なアロマと、みずみずしくやわらなかなうるおいを全身で感じられるボディミルク。乳液タイプで軽やかに肌に伸び広がるのに、しっかりうるおう。
ブラッドオレンジやバニラの甘〜い香りの虜になる人が続出。ポンプタイプで衛生的なのもうれしい。
【イチオシの理由】男性にもうっとりする香りが◎
「肌なじみがバツグンで、乾燥が気になるときに使うとみずみずしいなめらかな肌になります。爽やかな柑橘系の中にバニラを感じるうっとりするような香りもとってもお気に入り。
上質なアロマが広がって、入浴後の保湿に使うとリラックス感が高まるし、“いい香り!”と周りからも好評です。男性にも褒められると、スタッフの中でも所持率高いです」(PR 川島ゆみさん)
ロイヤルデコルテクリーム(125ml、4320円)/テラクオーレ
バスト&デコルテ専用のオーガニックマッサージクリーム。女性ホルモンに似た作用をもつホップエキスや、肌に柔らかさを与えるアルギニンなどが、吸い付くような肌質のふっくらバストに仕上げてくれる。
エイジングサインが出やすいネックのケアや、産後のバストケアにもぴったり。ダマスクローズとイランイランの香りで女性らしさも高まりそう。
【イチオシの理由】ふっくら美乳になれる”モテコスメ”
「首やデコルテケアの習慣があまりない日本人女性のために、イタリアのエステティシャンと共同開発したクリームです。マッサージのしやすさはもちろん、保湿に加え、ハリ&ツヤもアップ! ふっくらとした美乳になれることから、社内でも“モテコスメ”として人気です」(PR 大場 涼恵さん)
美プロ絶賛の保湿アイテムで、思わず触れたくなるような色香が漂うもっちり肌を目指して。
文/沼田かの 写真/川田雅之
【関連する記事をチェック!】
●上質な眠りで脂肪燃焼を促進!「快眠グッズ」15選
●眠るだけで8kg減!睡眠で“キレイ”を作る「うっとり美容」のススメ
●ダイエットの大敵、冷え。入浴での血行促進と睡眠で解消するコツ
●運動中や就寝中も。きれいなバストを保つ補正下着9選
●【メイクのメ】話題のドライブラッシングで理想のボディラインを手に入れる!