ライフ

“ゆる×細”コーデに大活躍、ユニクロの「ナロースカート」2本を買い比べ!この秋アラフィフがヘビロテ確実なのはどっち?

ユニクロのスカート。左は『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』、右は『ストレッチダブルフェイスナロースカート』
ユニクロの「ナロースカート」、アラフィフにおすすめはどっち?(左は『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』、右は『ストレッチダブルフェイスナロースカート』 Ph/黒石あみ)
写真8枚

ゆったりとしたトップスにナロー(細い)スカートを合わせる、“ゆる×細”なシルエットはメリハリがあってバランスよく見える、アラフィフにとって好都合の着こなし方程式です。そこで、ユニクロで見つけた2本のナロースカートを買い比べ。どちらも使いやすそうですがアラフィフにとって好都合なのはどちらか、検証してみましょう。

シルエット:どちらもストレッチが効いてアクティブに動けるIライン

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』は、ストレッチ性のある素材できれいなIラインシルエットを演出するスカート。表面はなめらかなレーヨン、裏面はポリエステルで適度なハリ感を持たせたダブルフェイス素材を使用していて、ハリがあって上質感のあるカットソー素材という見た目です。

ストレッチダブルフェイスナロースカートの後ろの切れ込み部分
『ストレッチダブルフェイスナロースカート』の後ろはベンツ仕様(切れ込み)になっていて美しく脚さばきも軽快(Ph/黒石あみ)
写真8枚

後ろはベンツ仕様(単なる切り開きをスリットと呼び、割れ目の持ち出し部分に重なりがあるものをベンツという)で脚さばきがよく、歩きやすく、後ろ姿がきれいに見えます。

ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカートのスリット部分
こちらは『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』。後ろには長めのスリット入り(Ph/黒石あみ)
写真8枚

『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』は、ウルトラストレッチ素材に長めのスリット入りで、アクティブに動けるナロースカートになっています。『ストレッチダブルフェイスナロースカート』に比べ、細めのストレートシルエットになっています。

素材:どちらもお手入れラク、乾きも早め!

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』は、ポリエステル48%、レーヨン46%、ポリウレタン6%の、カットソー素材なのでお手入れが簡単。しかもポケットもないので、ポケット部分の乾きにくい問題もありません。

『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』は、瞬時に汗を乾かす超速乾素材のドライEX機能付き。カジュアルなシーンだけでなく、クリーンな着こなしもできる複合繊維(ポリエステル)59%、ポリエステル41%で光沢はあまりありませんが、テロンとした素材感。こちらはポケットあり。

ウエスト周り:『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』のほうがややきつめ

『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』は、ウエストのディテールはミニマルに抑えた、すっきりとしたデザイン。ジャージーのような素材なので、ストレッチ性は豊かですが締め付け具合もやや強めです。

ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカートのウエスト部分
『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』はウエストすっきり設計でややきつめ(Ph/黒石あみ)
写真8枚

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』は、ストレッチ性をいかして、ウエストに沿うように設計されているので、ウエスト周りは『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』よりもゆとりがあります。イージーウエスト、わかりやすく言うとゴムパンツのようになっているので、簡単に着脱できます。

ストレッチダブルフェイスナロースカートのウエスト部分
『ストレッチダブルフェイスナロースカート』はカーブを描くようにウエストに沿うデザインなので着脱もラク(Ph/黒石あみ)
写真8枚

カラーバリエ:活躍度を考えると断然「黒」が買い!

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』も『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』も大人女性が使いやすいベーシックカラーを展開しています。秋冬はショートブーツが大活躍。黒のショートブーツを合わせて色をつなげれば脚長効果を狙えます。また、黒は引き締めカラー。ボトムを黒のナロースカートにすればキュッと引き締まって、ボトムがかさむ冬でも好バランスをキープできます。

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』は、ダークグレー、ブラック、ブラウンの3色展開。価格は1990円(税込)。

ユニクロの『ストレッチダブルフェイスナロースカート』の掲載ページ
『ストレッチダブルフェイスナロースカート』Ph/「ユニクロ」公式HPより
写真8枚

『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』は、ライトグレー、グレー、ブラックの3色展開。1990円(税込)です。

ユニクロのウルトラストレッチアクティブナローマキシスカートの掲載ページ
『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』Ph/「ユニクロ」公式HPより
写真8枚

結論:『ストレッチダブルフェイスナロースカート』がゆる×細上品カジュアルコーデに最適

黒のナロースカートに白のスニーカー、グレーのスウェットを着てスカーフを付けたバッグを持っている女性のイラスト
ボトムが細いラインなので、トップスが大きめでもバランスよし(イラスト/飛鳥幸子)
写真8枚

『ストレッチダブルフェイスナロースカート』は、『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート』よりも肉厚なのでこれからの季節にぴったり。細身ながらウエストにゆとりがあるので、嫌な締めつけ感もありません。さらに、スリットも、生地と生地が少し重なっているベンツ仕様なので、変な大胆さはなく、おしとやかな開き具合です。

ボトムは『ストレッチダブルフェイスナロースカート』で細身ラインを確保できるので、トップスはややゆったりめのスウェットやニットを合わせて、足元は白のスニーカーでも好バランス。もう少し寒くなれば、黒のショートブーツを合わせて色を黒でつなげ、脚長効果も狙えます。

トップスや靴をカジュアルにした場合は、バッグを革製のものにするなどきれいめにして、腕時計などきちんと感の出る小物をプラスするとカジュアルな中にも上品さが漂い、アラフィフに相応しいコーディネートになります。

※掲載商品は、取材当時の情報で、価格や在庫状況など、異なる場合があります。

●見た目はほぼ同じ!? ユニクロの「感動パンツ」と「スマートアンクルパンツ」違いを検証!アラフィフにはどっちが好都合か

●「ユニクロ」のリブTがアラフィフのTシャツコーデをアップデート!「透けない」「へたらない」「フィットしてもすっきり」

→「R50のファストファッション」の他の記事はコチラ

→『ストレッチダブルフェイスナロースカート(丈標準80~84cm)』について詳しくはコチラ(ユニクロ公式)

→『ウルトラストレッチアクティブナローマキシスカート(丈標準86~90cm)』について詳しくはコチラ(ユニクロ公式)