
写真16枚
2023年10月7日、鹿児島県を訪問された天皇皇后両陛下。8日は、鹿児島市からフェリーを利用し垂水市へ移動し、特別国民体育大会のフェンシング競技を観戦しました。
鹿児島のシンボルマークの色とリンクしたロイヤルブルーのセットアップ
鹿児島県のシンボルマークは、県の豊かな自然を表す「風」と「波」をデザインしたもので、色はブルー。そんなシンボルマークを意識されてか、ロイヤルブルーのパンツスーツを選ばれた雅子さま。
マニッシュなパンツスタイルに、甘さのあるペプラムデザインのジャケットを合わせることで、女性らしさを演出。クラッチバッグやパンプスなどを足すことで、さらにおしゃれ度と女性らしさが増しています。

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚
お二人が国体でフェンシング競技を観戦されるのは初めてで、会場で試合を観戦され、選手たちの繰り広げる素早い剣さばきに驚かれていたようです。
お気に入り「ロイヤルブルー」で見せられた多様なコーデ
ロイヤルブルーは雅子さまのお気に入りカラーのひとつのようで、これまでも数々のロイヤルブルーファッションを披露されてきました。

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚

写真16枚
移動でフェリーに乗られたり、天候も雨だったためか、動きやすいパンツスタイルを選ばれたのかもしれません。
午後には、鹿児島の名産品でもあるさつまいもの生産・加工会社を視察。干し芋などの製菓用として加工される「紅はるか」などについて若手社員と懇談されました。

写真16枚

写真16枚
●皇后雅子さまの秋色ファッション 「オレンジ」「イエロー」「ボルドー」などをどう着こなされるのか 小ワザ満載のコーデ術