ライフ

上弦の月が出る11月28日(金)に運気が動き出す⁉毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【2025年11月24~30日】

西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!

牡羊座(3月21日~4月19日)

【全体運】
「これからどう生きていきたいか」を考えてみましょう。合わせて、これまで後回しにしてきた問題についても向き合わなければならないとき。特に、上弦の月が出る11月28日(金)は、気になっていたことに着手する好機。お金や人間関係の問題は、この機会に決着をつけてしまいましょう。30日(日)以降、これまで温めてきた計画が少しずつ形にいくはずです。
【健康運】
過去に治療を中断したり、違和感を放っておいたりした人は要注意。不調や病気が再発するかもしれません。不規則な生活を改めて。この機会に婦人科検診を受けましょう。ラッキーフードは、ブルーベリー入りヨーグルト。
【金運】
11月28日(金)に土星が、30日(日)に水星が順行に戻る影響で、週の後半から停滞していた運気が少しずつ動き出します。今週の頭までに、過去の負債や金銭的な約束事を見直しておくと、何事もスムーズに動き出しそう。実家の片づけも、周囲の協力を得ながら順調に進められるでしょう。
【対人運】
パートナーと少し踏み込んだ話をしてみましょう。これからの暮らしや気がかりなことなど、率直に話し合うことで絆が深まりそう。ただし相手のプライドを傷つけないよう配慮を忘れずに。ふたりの思い出の店や場所で話し合うのが◎。

 

牡牛座(4月20日~5月20日)

【全体運】
今週は「変化」が運気を大きく動かす鍵になります。職場では、いつものやり方にこだわらずに新たな方法に挑戦したり、服装やライフスタイルを変えたりするのもいいでしょう。うまくいかないときは、家族や友人に話してみて。「人と関わること」が幸運の呼び水になるので、いい解決策が見つかり、前向きになれるはず。
【健康運】
週の後半は、首まわりや喉の不調に気をつけて。特に11月30日(日)は刺激物を控え、カイロプラクティックなどでの施術も避けた方がよさそう。ラッキーフードは、かにクリームコロッケ。
【金運】
学生時代の親友や昔からの同僚など、つきあいの長い相手といかに信頼関係が築けるかが、金運の鍵になるでしょう。積極的に交流すると、思いがけない情報や援助が得られそう。11月25日(火)は、余ったお金を電子マネーにチャージすると吉。
【対人運】
情にほだされて自己犠牲を払い、時間やお金を無駄にしないよう注意が必要なとき。仲間とはほどよい距離感を保つこと。家族と自然の中で過ごすと吉。

双子座(5月21日~6月21日)

【全体運】
これまで積み重ねてきた努力が認められたり、形になったりと運気は絶好調。さらに、「この人と一緒にいると成長できる」と感じる相手と協力することで視野が広がり、運気は加速します。
【健康運】
ダイエットや新しい健康法を試すなら、無理なく続けられるものを選びましょう。特に、乳酸菌や発酵食品を食べる習慣をつけると◎。ラッキーフードは、キムチ鍋。
【金運】
復職、転職を考えている人は、今週中に行動を起こすと吉。なお、TPOをわきまえた装いや言動を心がけると、豊かさをもたらす人との出会いが期待できそう。ファッションはヘアスタイルやネイルなど細部まで気を配って。
【対人運】
納得できない場面に遭遇したら、理屈よりも直感で行動を。今週はボランティア活動などで見返りを求めず行動すると、運気がアップします。

蟹座(6月22日~7月22日)

【全体運】
自分の楽しみを後回しにしてでも、「人の役に立つこと」を心がけて行動してみましょう。その経験が、後々の幸運を引き寄せます。11月30日(日)以降、有益な情報や人脈に恵まれそう。童心にかえって楽しめるアミューズメント施設で遊ぶとパワーがチャージされるはず。
【健康運】
ストレスが溜まると、過食や偏食に走りがち。胃腸のトラブルの原因になるので、温かくて消化のいい食事を心がけて。余裕があれば、安心できる食材を選ぶ、だしを引くなどして、ひと手間かけた料理に挑戦を。11月27日(木)に海外の最新アンチエイジング美容を試すと◎。ラッキーフードは、けんちん汁。
【金運】
ジムに通う、健診を受けるなど、健康のためにお金を使うと吉。11月28日(金)は、これまでの努力が正当に認められ、昇給や昇進の話が持ち上がるかも。
【対人運】
自分の価値観を否定してくる人とは迷わず距離をおきましょう。無理に合わせる必要はありません。この時期の“別れ”は、あなたにふさわしい新しい仲間を迎えるために必要なことだと思ってOK。職場に不満がある場合は、「新しい視点」や「斬新な提案」をすることで、流れを変えられるかもしれません。妥協を許さない“強硬な姿勢”を貫くと摩擦を生むので、適度に力を抜いた人づきあいを。

獅子座(7月23日~8月22日)


【全体運】
今週は他者からの評価より、家族との絆やパートナーへの信頼感が心に安寧をもたらします。仕事や用事は早めに片づけて、できるだけ早く帰宅を。自宅で快適に過ごせるよう、模様替えもおすすめ。リビングにこたつを設置するなど、家族が自然と集まれる場所を作るといいでしょう。上弦の月が出る11月28日(金)は、突発的な事件が起こりがち。急な出張を命じられたり、予定が変更になったりしそうなので、臨機応変に動けるように備えておくこと。
【健康運】
疲れやすい、寝つきが悪いなど、気になるけれど放置してきた不調に向き合うべきとき。必要であれば専門医の診察を受けて、根本的な原因を探ることも大切です。11月28日(金)は、信頼できる医師との出会いが期待できそう。また、免疫力が低下しやすい時期でもあるため、インフルエンザなどの感染症には注意を。ラッキーフードは、グレープフルーツサラダ。
【金運】 
11月27日(木)に、目的を明確にしたうえで貯金を始めると吉。翌28日(金)には、パートナーや親しい人と、将来のお金について真剣に話すと、今後の経済的安定につながります。ゴールドの指輪やアクセサリーを身につけると金運のお守りに。
【対人運】
昔好きだった趣味などを再開したり、やってみたかったことに挑戦したりすると、周囲の協力が得られそう。11月30日(日)は、気まずい相手との関係を修復する好機に。

 

乙女座(8月23日~9月22日)

【全体運】
知識や経験を惜しまず周囲と共有し、“人を育てる”意識を持って行動すると、幸運を引き寄せられそう。趣味や勉強を始めるのにもいいタイミングなので、やりたいことがある人はこの機会に挑戦を。散らかった部屋では集中力が落ちやすいので、部屋の片づけをすると吉。
【健康運】
残業や夜勤続きなどでライフスタイルが乱れ、肝臓を壊しやすいときなので、規則正しい食事やストレッチを心がけて。ラッキーフードは、塩こんぶ。
【金運】
副業を始める、資格を取得する、不要なサブスク契約を見直すなど、これまでのやり方を見直し、「何にお金を使うか」「どう増やすか」を考えて新たな収入源を模索すべきとき。料理やハンドメイドなどのスキルを活かすと収入につながる可能性があるので、これまでの経験や、自分の得意なこと、できることを振り返ってみましょう。
【対人運】
誰に対しても誠実に向き合うことで運気が上がります。しかし、今週優先すべきは“家族”。この機会に配偶者やパートナーとしっかり話し合って、家事の役割分担を決め直すなど、人生の土台を固めるための相談をしてみましょう。

天秤座(9月23日~10月23日)

 

【全体運】
人の成功を陰から支えることで、自らの運気を高められます。「あなたがいて助かった」と言われるような行動を心がけてみて。ただし、うわべだけの言動はすぐに見破られるので禁物。ペットを新たにお迎えしようと考えている人は、上弦の月が出る11月28日(金)以降がおすすめ。
【健康運】
冷えに注意したいとき。漢方や薬膳を活用して体質改善に挑戦してみて。むくみやセルライトのケアにもおすすめのタイミングで、特にエステサロンなどで瘦身マッサージを受けると吉。ラッキーフードは、シーフードシチュー。
【金運】
11月28日(木)は、これまでの努力が形になりやすいとき。過去に取得した資格やスキルが、副業や再就職のきっかけになるかもしれません。節約をするならまず、買い物や支払いの際に「これは本当に必要?」と一呼吸おいて判断してみましょう。
【対人運】
話が合わないと決めつけていた人とも積極的にコミュニケーションをとってみて。特に年下世代とは意外な共通点が見つかり、視野が広がるかもしれません。浅く広く情報を集め、新しい考え方に触れることで、選択肢が増えていきます。

蠍座(10月24日~11月22日)

【全体運】
「これが好き」「これをやっていると落ち着く」と思える時間を大切にしましょう。好きなことに熱中することで、いい運気を引き寄せられます。趣味はもちろん、推し活もおすすめ。
【健康運】
ぎっくり腰など、腰まわりのトラブルにご注意を。ストレッチや水中歩行に挑戦してみて。食べすぎにも気をつけましょう。今週は脂肪や水分をため込みやすく、体重が増えやすいときなので、代謝を助ける唐辛子オイル(唐辛子のオリーブオイル漬け)を食事に取り入れると◎。
【金運】
長年のスキルを活かした副業や、知人から頼まれた仕事が、思いがけない収入につながるかも。自分の価値を信じることが大切です。資格取得のための勉強を始めたり、仕事で使う鞄やスーツを新調したりといった“自己投資”は、いい運気を巡らせます。
【対人運】
上弦の月が出る11月28日(金)は、人恋しさが募るとき。だからといって、相手にその気持ちを押し付けると負担になったり、逆に振り回されたりするので、距離感を大切に。30日(日)は、配偶者やパートナーの些細な言動にイラつくことが増えるかもしれませんが、そんなときは、席を外すなどして、物理的な距離を置きましょう。

射手座(11月23日~12月21日)

【全体運】
運気は絶好調! あなたの立場が目に見えてよくなる幸運期が到来します。家庭でも職場でも、自信を持って発言できるはずです。11月26日(水)は海外の文化に触れると吉。30日(日)には、迷いが吹っ切れるような出来事が起こりそう。
【健康運】
不規則な生活をしてきた人は、立て直せる好機。まずは五感が心地よく満たされる時間を、意識して生活に取り入れましょう。好きな香りや音楽で寝室を満たす、おいしいものを食べるなど、続けやすいものでかまいません。週に一度はスマホやPCから離れ、自然の中で過ごすのもおすすめ。ダイエットを始めるなら来週以降が◎。ラッキーフードは、ミルクプリン。
【金運】
1人でがんばるよりも、誰かと一緒に行動した方が、思いがけない収入や援助が得られそう。お金に関する話し合いも1対1でせず、共通の知り合いや第三者にサポートをお願いした方が、うまくまとまるでしょう。直感が冴えるときなので宝くじなどの購入も◎。
【対人運】
「こうなりたい」と思うことがある人は、それを紙に書く、誰かに話す、SNSで発信するなどして、外に発信することで、思いがけない展開が期待できそう。実家の片づけや家族との話し合いは、11月28日(金)にすると吉。

 

山羊座(12月22日~1月19日)

【全体運】
仕事や人間関係について、「本当はどう思っているのか」「何をごまかしてきたのか」、立ち止まって考え、人生を振り返ってみましょう。そうすることでこれからどう生きていくか、方向性が見えてくるはずです。土に触れると癒されるときなので、家庭菜園などに挑戦してみては?
【健康運】
「疲れのサイン」を見逃さず、意識して休息をとりましょう。就寝前にスマホを手放す、ストレッチするといった習慣をつけるのがおすすめです。膀胱や腎臓に負担がかかるときでもあるので、水分補給をこまめにし、“排出”を意識した食生活を心がけると◎。ラッキーフードは、豆大福。
【金運】
今週は「受け取ること」を意識すると運気が巡ります。人からの助けや公的な補助など、遠慮せずに受け入れて。大きなお金を動かすのは、11月30日(日)以降に行いましょう。
【対人運】
困ったときは遠慮せず、素直に周りに頼ってください。温かく受け入れられ、絆が深められるはずです。11月27日(木)は、世代を超えた交流にツキあり。年齢にとらわれないつきあいを意識しましょう。ボランティア活動への参加も◎。

 

水瓶座(1月20日~2月18日)

【全体運】
仕事に集中したいのに、家庭内で問題が起きてそちらの解決に振り回されるなど、もどかしさを感じる場面が増えるかも。でも大丈夫!「今週は流れに身を任せるとき」と割り切ることで、ピンチを乗り越えられるはずです。困ったときは、職場や地元の仲間にヘルプを出して。支えになってくれるでしょう。
【健康運】
過激なダイエットやドカ食い、深夜の飲食は控えて、胃腸を労わるとき。体にいいからと、むやみにサプリメントを買うのも控え、食事で健康管理を。ラッキーフードは、ロールキャベツ。
【金運】
買い物や支払いのとき、「自分の価値観に沿ったお金の使い方ができたか」「誰かの役に立てたか」と考えることで、いい運気が巡ります。11月28日(金)は、これまで積み重ねてきた金銭面の努力が形になって現れるとき。この日に具体的な金額を決めて貯金を始めるのもおすすめ。
【対人運】
11月28日(金)は、急なトラブルで約束をドタキャンしないといけなくなるなど、気持ちに余裕が持てなくなる出来事が起こるかも。そんなときは、信頼できる人に愚痴をこぼしてOK。今週なら受け止めてもらえそう。部屋の模様替えや片づけをするのも運気アップに効果的。

 

魚座(2月19日~3月20日)

【全体運】
「もっと上を目指したいけれど、本当にやりたいことがこれなのかわからない」といった葛藤が生まれやすいとき。そのせいで、やる気はあるのに、テンションが上がらないかもしれません。そんなときは、すぐに結論を出さなくてOK。一度保留にしておきましょう。自分の軸さえ折らなければ、おのずと答えが見えてきます。書籍を読んだり講演会に行ったりして、尊敬できる人の考え方や生き方に触れると◎。11月28日(金)以降、第2の人生の道筋が見えてくるはずです。
【健康運】
「がんばる」より「ゆるめる」を意識すると◎。趣味やゲーム、創作活動など、おもしろいと思えることに時間を使うと、張りつめた神経がゆるみ、体調も整うでしょう。食事も無理に節制しないで、「ホッとするもの」を選ぶのが正解。温かいスープや鍋料理などがおすすめです。ラッキーフードは、鍋焼きうどん。
【金運】 
11月27日(木)は、趣味や創作活動など、心から楽しいと感じることに没頭すると、思わぬ収入につながるかも。「稼がないと」と意気込むよりも、「好きだからやってみたい」という気持ちを大切にした方が、金運を引き寄せてくれそうです。
【対人運】
「相手のために」と思って動いたことが無駄に終わったり、連絡の行き違いやすれ違いが起きたりと、ストレスを感じることが増えるかも。そんなときは、感情の線引きを。「これは相手の問題」「これは自分の問題」と分けて考えるのがおすすめです。11月30日(日)以降、人間関係の仕切り直しができるはずです。週末は家族でアミューズメントパークに行くと元気になれそう。

 

◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)

西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098

文/逢坂杏

関連キーワード