
料理動画を公開しているYouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」が人気の料理研究家のリュウジさんのレシピ本『虚無レシピ』(サンクチュアリ出版)が、発売から2か月半で8.4万部を突破(2023年11月時点)している。「虚無レシピ」とは、「いかに少ない材料と手間で、いかにウマイものを作るか」を極限まで突き詰めたレシピのこと。リュウジさんの手にかかれば、ちょっとめんどくさいと感じる卵焼きも簡単! 『虚無レシピ』に掲載されている卵料理のレシピを紹介します。
手間ひまかけるってのは手段であり、目的ではない
「手間ひまかけるのが正解なのでしょうか。『めんつゆなどを使った時短料理が流行ると、日本の手間ひまかけた食の文化が壊れますのでやめてください』と、言われたことがありますが、そんなのは壊してもいいのでは。手間ひまかけるってのは手段であり、目的ではありません。
そもそも、たいていの飲食店でもめんつゆは使うし、味の素だって入ってる。レンチンもする。伝統的な調理法も、元はその時代にあるもので『おいしさ』を求めた結果。だから僕は、今ある調味料や調理器具でウマいものを作りたいと思ってます。100 年後には、今の流行りの食事が伝統的な食文化になってるんじゃないでしょうか」(リュウジさん)
レンチンです。巻きません「虚無卵焼き」
「虚無なときはフライパン出したくない。電子レンジだけでできます」

【虚無メーター】
材料:★★☆(使う食材が少ない)
心:★★☆(工程が少ない)
財布:★★☆(金額が安い)
《材料》(1~2人分)
卵…3個 サラダ油…小さじ1 白だし…小さじ2 水…大さじ1と1/2 砂糖…ふたつまみ
《作り方》
【1】四角い耐熱容器に油を塗り、材料をすべて入れて混ぜる。
【2】ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱したら混ぜる。
【3】再び電子レンジ(600W)で1分加熱する。ふくらんだ部分を上からタオルなどで押さえて形を整えたらでき上がり。
【+αアレンジ】
明太子を一緒に混ぜても◎
とろとろ禁断の味を体験せよ「悪魔のたまご丼」
「焼きそばにのっけたり、このままおつまみでも最高です」

【虚無メーター】
材料:★★★
心: ★★☆
財布:★★☆
《材料》(1人分)
ご飯…200g にんにく…1かけ 鷹の爪(輪切り)…1本~1本半 オリーブ油…小さじ1バター… 8g 【A】[卵…2個 ヤマサの「これ!うま!! つゆ」…大さじ1 塩…ひとつまみ]
《作り方》
【1】にんにくをスライスする。(ハサミでOK)
【2】フライパンに【1】、鷹の爪、オリーブ油を入れ、弱めの中火で色づくまで炒める。(ボウルに【A】をよく溶いておく)
【3】バターを加えたら、中火にして【A】を入れる。ヘラで卵を外側から中心に寄せていき、半熟に固まってきたら、ご飯にのせたらでき上がり。
【ポイント】
香りが飛ぶのを防ぐためにバターはあとから入れて。
【+αアレンジ】
味変で粉チーズと黒こしょうがおすすめ。
◆教えてくれたのは:料理研究家・リュウジさん

料理研究家。TV・漫画のレシピ監修や、食品メーカー、大手スーパーマーケット等とのタイアップによるレシピ開発、自治体での講演も多数手がける。「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitter で日夜更新する「簡単・爆速レシピ」が話題を集め、SNS総フォロワー数は約880 万人。料理動画を公開しているYouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」はチャンネル登録者数400 万人を超える。著書は累計145万部を突破。「料理レシピ本大賞 in Japan」で大賞を受賞した『リュウジ式至高のレシピ』(ライツ社)などがある。