家事・ライフ

《衣類スチーマーはパワフルタイプを》毛玉だらけのニットも復活!冬物衣類を家電でケアする技を家電ライターが解説

ハンガーに掛かった水色のストライプシャツにスチーマーを当てている手元
頻繁にクリーニングに出せない冬物衣類の毛玉、ニオイ、菌、汚れなどの対処法は?(Ph/イマージマート)
写真7枚

気づくと毛玉だらけのニット、口紅がついてしまったストールなど、みなさんどうしていますか? クリーニングに出さず、自力でリカバリーしようとしてかえって傷んでしまった、という経験はないでしょうか。今回は、頻繁にクリーニングに出せない冬物衣類の毛玉、ニオイ、菌、汚れなどの対処法を、家電ライターの田中さんに教えてもらいました。

消臭や除菌なら衣類スチーマーを

コートや制服のニオイ、菌、汚れ、毛玉、すれ、シワetc.――。こうした衣類の問題には、どんな家電をどう使うと効果的なのでしょうか?

LGスタイラー『S3GNF』がおいてあるリビング
LGスタイラー『S3GNF』は1分間に最大180回振動させてホコリや花粉を落としながら、スチームがシワを伸ばして菌やニオイを除去
写真7枚

「コートや制服など頻繁に洗えない衣類のニオイや菌は、衣類スチーマーやスチーム式アイロンなどのスチームを使って対策できます。衣類にきめ細かいスチームを吹きかけることで、スチームに繊維の中のニオイ物質や菌を付着させます。そして温風で勢いよく飛ばせば除去できるというわけです。

衣類スチーマーのほかには、衣類をかけておくだけで除菌やシワ伸ばしなどができるクローゼットタイプや、ドラム式洗濯乾燥機の付加機能として搭載されたスチーム機能がありますが、やはり高温スチームを使う衣類スチーマーは、より高い消臭、除菌効果が期待できます」(田中さん・以下同)

部分的に汚れを落とすなら「超音波ウォッシャー」

丸洗いできないけれど、口紅など部分的な汚れを集中的に落としたいというときは、部分洗い用の「超音波ウォッシャー」がおすすめだと、田中さん。

「超音波で汚れを弾き飛ばすので、こすり洗いする必要がなく、衣類の傷みを抑えられます」

毛玉には毛玉クリーナー

また冬物衣類の困りごととしては毛玉ができやすいことも挙げられます。

スチーマリー(モダニティ)『Pilo 2 毛玉クリーナー』で毛玉取りしている手元
スチーマリー(モダニティ)『Pilo 2 毛玉クリーナー』は切れ味のよい6枚刃を採用しているので、軽く当てるだけで毛玉だけがサクッと切れる
写真7枚

「毛玉ができる原因は、衣類がこすれて摩擦が起き、繊維が束になるから。ウールやカシミヤなどの天然繊維は繊維がちぎれやすいため、毛玉ができても落ちてしまうので目立ちませんが、合成繊維はちぎれにくいため、毛玉が気になりがち。毛玉ができてしまったら、毛玉クリーナーで取り除くといいでしょう」

では、こうしたグッズを選ぶ際、使う際にはどんな注意が必要でしょうか。

スチーマーや超音波ウォッシャーのNG素材

「基本的にスチームを利用するケアや超音波ウォッシャーは少量ながら水を使うため、使える衣類と使えない衣類があります。特に革製品は濡れると変質してしまう場合があるので取扱説明書を必ず確認して。また高温に弱い天然素材に使用する場合も、温度に気をつけましょう」

衣類スチーマーはパワフルタイプを

上記を踏まえた上で、除菌・消臭を目的として衣類スチーマーを購入する場合は、スチーム量が多く噴射力の強いパワフルタイプがおすすめ。

「パワフルタイプは本体重量が重くなる可能性もありますが、勢いよく飛ばすことで脱臭効果が高まり、効率的です」

毛玉クリーナーは生地を守るガードをチェック

毛玉クリーナーは、製品によっては衣類が傷むことも。

「切れ味が悪い毛玉クリーナーを使うと糸がムリに引っ張られ、傷んでいない部分がほつれてしまうことがあります。また力をかけすぎると、生地自体に穴が空いてしまうこともあるので、刃が毛玉だけをカットし、毛玉以外の生地はしっかりガードしてくれるものを選びましょう。

そもそも毛玉ができればできるほど、取ればとるほど生地は薄くなります。普段から毛玉ができないよう、衣類を裏返して洗濯したり、摩擦を起こさないように気をつけるのがいいかもしれません」

上記を踏まえて、おすすめの衣類ケア家電を3点、教えてもらいました。

関連キーワード