家事・ライフ

「歩く百億円」88歳女性社長が語る人生を充実させる方法「生前整理や老後整理には賛成できない」理由

ピンクの服を着た女性
吉川幸枝さんが語る人生を充実させる方法
写真5枚

リアリティ番組『¥マネーの虎』など数々のメディア出演をきっかけに「歩く百億円」と呼ばれ、88歳の今でも現役社長として活躍している吉川幸枝さん。著書の『人生は80歳からがおもしろい』(アスコム)で、120歳まで生きるつもりだと語った吉川さんですが、これまで積み重ねてきたたくさんの経験を踏まえて、どんなことを大切にして生きているのでしょうか? これから先の人生を充実したものにするための心得を、吉川さんから学びます。

* * *

吉川さんが気分を上げる方法2つ

「88年をご機嫌に過ごしてきた」という吉川さん。どうしても孤独になりがちなシニアは「楽しくいられるよう、自ら努力することが必要になってくる」と話します。

とはいえ、ものすごく頑張る必要はないそうです。吉川さんが自分を楽しませるために行っていることとは「大好きなものを食べながら、大好きなドラマや映画のビデオを観る」ことだそうです。

「シンプルですけど、手っ取り早く気分を上げるには、もうこれに限ると言っても過言じゃありません」(吉川さん・以下同)

笑いが体に与えるいい効果

笑いはいい効果を与えてくれるため、観るなら特に大笑いできるものがいいそうです。その効果とは、例えば「脳が活性化」「血行促進」「自律神経が整う」「筋力アップ」「幸福度アップ」など。

大笑いする女性
笑いにはたくさんの健康効果がある(Ph/photoAC)
写真5枚

また、大阪府立健康科学センターの研究で、笑いは認知機能にも関わることがわかったそうです。ほぼ毎日笑う人と、ほとんど笑わない人とでは、後者は前者よりも1年後に認知機能が低下した人が3.6倍以上もいたといいます。

「とりわけ、嫌なこと、忘れたいことがある場合は、頭を使うことを一切やめて、自分のすべてをテレビに預けるようなつもりで観るといいです。悩みや嫌なことが脳みその外に追い出されて、自然と気持ちがラクになるはずです」

悩みごとをあれこれ考えて、気分が沈んでしまう前に、意識して頭を空っぽにしてみることを意識してみましょう。

大好きな食べ物は自分へのご褒美にも

また、生ハムメロンが好物という吉川さんは、元気を出したいとき、半分に切ったメロンに生ハムを乗せて「ガブガブと大胆にかぶりつく」という豪快な食べ方をしているのだそうです。

生ハムメロン
吉川さんのご褒美は大好物の生ハムメロン(Ph/photoAC)
写真5枚

落ち込んでいるときの自分を引き上げてくれる食べ物によって、「あなたの五感を喜びで満たしてあげてほしいの」と吉川さん。苦しんで、悩んで、消耗しているのだから、医者に止められていない限りは、「多少食べすぎたって構いやしません」と力強いメッセージを送ります。

さらに、大好きなものを食べることをご褒美にして、何かやってみたいことをやるのもよいそうです。例えば、気になる店に行ってみる、行ってみたい場所を調べてみるといったことです。というのも、歳をとると、すぐ疲れてしまったり、いろいろなことをするのが億劫になったりするからだといいます。

「疲れてしまった自分を想像すると、何事もエネルギーを必要とすることをやるのは後回しにしちゃう。そんな気持ちわかります。でも、ご褒美があれば、あなたの背中を押してくれる力になるんじゃないかしら」

自分なりの心身の調子を上げる方法を見つけることが、孤独にならない自分を作ることにつながります。

チャレンジのイメージ
自分の背中を押してくれるものを見つけて(Ph/photoAC)
写真5枚