社会

皇后雅子さま、爽やかな春のブルー系ファッションはツヤ感アイテムで上品さをプラス

ペールブルーのジャケットに同系色入りのスカーフをプラス(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚

春は陽気に合わせて明るい色が着たくなる季節。そこで、皇后雅子さまの春ファッションをチェック。お気に入りのロイヤルブルーをはじめ、ブルーを取り入れた爽やかな春ファッションを振り返ります。

スーツの白の切り替えを小物にもリンクさせたツートーンコーデ

1994年5月、第24回戦没殉職船員追悼式にご出席の雅子さまは、白の切り替えデザインがポイントのネイビーのセットアップをお召しでした。

1994年5月、第24回戦没殉職船員追悼式にご出席の雅子さまと天皇陛下
雅子さまの春ファッション。この日、靴とバッグは黒をセレクト(1994年5月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
1994年5月、第24回戦没殉職船員追悼式にご出席の雅子さま
靴にも白の切り替えデザインが(1994年5月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
1994年5月、第24回戦没殉職船員追悼式にご出席の雅子さまと天皇陛下
表情が沈まないように顔周りは白を多めに(1994年5月13日、Ph/JMPA)
写真59枚

追悼式というTPOに合わせ、ネイビーや黒といったシックな色でそろえられた雅子さま。セットアップはフロントの真ん中が白に切り替わったデザインになっていて、知的で清楚な雰囲気です。帽子もアクセサリーも白を選ばれ、シックなネイビーでも春らしさもほどよく感じられ、またツヤ感のある黒のパンプスを合わせることで上品さも増しています。

→皇后雅子さまの春のグリーンスーツの着こなしはコチラ

白のレースインナーで涼やか&ドレッシーに

1998年3月、スカラップ(帆立貝)を思わせる波形がポイントの上着とタイトスカートがすっきりとした印象のスーツ。当時住まわれていた東宮仮御所でスペインのフェリペ皇太子(当時)をお出迎え。

1998年3月、スカラップ(帆立貝)を思わせる波形がポイントの上着とタイトスカートがすっきりとした印象のスーツと天皇陛下
足元は黒で引き締め、顔周りは白で明るく(1998年3月、Ph/JMPA)
写真59枚

レースの立ち襟のインナーが春らしさ満点の爽やかコーデ。お気に入りのロイヤルブルーのセットアップに、襟のないブラウスを合わせることで、特徴的なスカラップデザインがより際立ちます。かっちりとしたロイヤルブルーに、透け感のあるレースのインナーを合わせることで、抜け感がプラスされ、軽やかで春らしいムードにまとまっています。

→皇后雅子さまの知的なネイビーファッションはコチラ

クールなロイヤルブルーのパンツのセットアップにはブローチやカチューシャで柔らかさを

1998年3月、スペイン・フェリペ皇太子(当時)来日歓迎の際は、お気に入りカラーのロイヤルブルーのパンツのセットアップをチョイス。

1998年3月、スペイン・フェリペ皇太子(当時)来日歓迎の雅子さま
ブローチやカチューシャで女性らしさをプラス(1998年3月、Ph/JMPA)
写真59枚

鮮やかなロイヤルブルーのセットアップは、パンツスタイルでスタイリッシュな雰囲気。辛口なパンツスーツには、あえて黒小物を合わせることで、よりシャープでクールな印象にまとまっています。そこに、女性らしいモチーフのブローチやカチューシャが加わることで、ほんのりフェミニンな雰囲気も漂い、絶妙な甘辛バランスが成立。

→皇后雅子さまの春を感じるピンクファッションはコチラ

スタンドカラーのシャツとハットでほどよい甘辛バランスに

1999年3月、運輸省航海訓練所の練習船の進水式にお出まし。このときも1年前と同じくお気に入りのロイヤルブルーのセットアップでした。

1999年3月、運輸省航海訓練所の練習船の進水式にお出ましの雅子さま
白のスタンドカラーのシャツがキリッとクールな印象(1999年3月、Ph/JMPA)
写真59枚

このときはレースのインナーではなく、スタンドカラーのシャツブラウスを組み合わされてよりカチッとした印象。そこに、フロントにリボンが付いたハットをかぶることで、女性らしさをプラスしていました。

→皇后雅子さまの春のホワイトコーデはコチラ

白のセットアップにネイビーを効かせてキリッと凛としたたたずまいに

2005年5月、ノルウェーへ向かう天皇皇后両陛下(当時)を、空港でお見送りする雅子さま。メインは白のセットアップですが、ネイビーを差し色にしたさわやか配色でした。

2005年5月、ノルウェーへ向かう天皇皇后両陛下(当時)を、空港でお見送りする雅子さまと天皇陛下
白のセットアップにネイビーを合わせることで凛とした表情に(2005年5月7日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーへ向かう天皇皇后両陛下(当時)を、空港でお見送りする雅子さまと天皇陛下
天皇陛下(当時は皇太子)もネイビー×ブルーのネクタイでリンク(2005年5月7日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーへ向かう天皇皇后両陛下(当時)を、空港でお見送りする雅子さまと天皇陛下と秋篠宮御夫妻
秋篠宮ご夫妻もブルー系ファッション(2005年5月7日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーへ向かう天皇皇后両陛下(当時)を、空港でお見送りする雅子さまと上皇后さま
イヤリングのパールやブローチのゴールドが華やか(2005年5月7日、Ph/横田紋子)
写真59枚

雅子さまは、白のセットアップに、ネイビーのハイネックのトップスを合わせられるというスタイリッシュなコーディネート。帽子のリボンやバッグ、靴のネイビーがキリッと知的なムードを漂わせます。ジャケットは、ラペルと袖口に小粒のパールが施された甘めテイストながら、ネイビーを効かせることで凛とした高貴なたたずまいです。

→皇后雅子さまの春めくパステルカラーファッションはコチラ

ペールブルーのセットアップにモノトーン小物でスタイリッシュに

2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた際は、スタンドカラーがスタイリッシュなペールブルーのスーツをお召しになった雅子さま。

2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた雅子さまと紀子さまと黒田さえこさん
小物は黒と白のモノトーンに(2005年5月14日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた天皇皇后両陛下
パールのイヤリングもポイントに(2005年5月14日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた雅子さま
そろって優しいペールトーンに(2005年5月14日、Ph/横田紋子)
写真59枚
2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた雅子さまと紀子さまと黒田さえこさん
スタンドカラーのデザインが凛とした印象に(2005年5月14日、Ph/横田紋子)
写真59枚

澄んだ春の空を思わせる明るい水色のスーツは、スタンドカラーデザインが知的な印象を与えます。帽子やグローブ、パールのイヤリングなど顔周りに白を配することで、表情が明るく、爽やかな雰囲気に。靴とバッグは締め色の黒にすることで、引き締まって大人っぽい雰囲気に、また顔周りの明るさが際立っています。

ロイヤルブルーのセットアップは“カシュクール”がポイント

2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまは、ロイヤルブルーのセットアップをお召しでした。

カシュクールとは、胸元で左右に折り重なる、着物のようなデザインのこと。胸元やウエストを、ひもやリボン、ボタンなどで留めることが多く、女性らしいシルエットが特徴です。

2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
雅子さまのジャケットのカシュクールがドレス感たっぷり(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
鮮やかなロイヤルブルーがお似合いの雅子さま(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
ドレープがエレガントさを底上げ(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
遠目からでもロイヤルブルーが鮮やか(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さま
胸元には存在感のある3連のパールネックレスをお召しに(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さま
片リボンが甘すぎずスタイリッシュ(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さま
耳元には一粒パールのイヤリングをお召しに(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
広がりすぎないスカートもスマートな印象(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2022年4月、「日本国際賞」の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
締め色の黒の靴やバッグが甘さを緩和(2022年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚

カシュクールデザインにリボン、スカートと全体的に甘めのセットアップ。そこに、黒のバッグや靴を合わせることで、キリッと全体が引き締まります。さらに、アクセサリーは、トップにモチーフのついた3連パールのネックレス。存在感のあるネックレスをつけることで、目線が上に行き、スタイルアップも叶います。耳元にもパールのイヤリングをお召しになり、華やかさを底上げ。パールの白と光沢感が、顔色も明るく見せています。

ややオーバーサイズのブルーのジャケットで上品なリラクシースタイル

2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家。雅子さまも愛子さまもパンツにジャケットスタイルでした。

2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
そろってジャケットとパンツのリンクコーデ(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
ご滞在中、愛馬のお墓参りへ3回訪れた(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
栃木県高根沢町の御料牧場にご到着(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
笑顔を見せられるご一家(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
雅子さまの「ごっつんこ」で愛子さまも笑顔に(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
雅子さまが「ごっつんこ」とおっしゃりご一家が笑顔に(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
顔を寄せ、陛下と頭がぶつかるハプニングも(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
普段から仲良くされていることがうかがえるシーン(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
散策されるご一家(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇皇后両陛下
雅子さまは「新緑もきれいで」などとお話しに(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された雅子さま
約4年ぶりとなるご静養(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
笑顔を見せられた天皇ご一家(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月に栃木県高根沢町の御料牧場に滞在された天皇ご一家
天皇陛下もネクタイはブルーをセレクト(2023年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚

 

雅子さまは、ペールブルーのやや大きめのジャケットにボトムは黒のパンツというスタイル。足元は黒のフラットな靴で引き締められ、ペールブルーのジャケットの鮮やかさが際立っています。首元にはシースルーの水色のストールを巻かれ、涼やかさも感じられます。バッグは以前から愛用されているもので、色はジャケットと同じペールブルーでそろえられていました。揺れる白のイヤリングがキラキラ輝いて表情を明るく照らしていました。

1996年4月、来日したビル・クリントン米大統領(当時)の歓迎式典にご出席の雅子さま
アクセサリーはパールで瑞々しく(1996年4月17日、Ph/JMPA)
写真59枚

3月にはいり、春らしさが増してきたこの頃。そこで、皇后雅子さまの春カラー、ピンクファッションをチェック。若かりし頃のローズピンクから、最近のピンクベージュまで、上品さをプラスする小物の合わせ方にも注目です。

バラ模様がポイントのピンクのセットアップの甘さを黒小物で引き締め

1996年4月、来日したビル・クリントン米大統領(当時)の歓迎式典にご出席の際、雅子さまは、バラ模様の華やかなセットアップをお召しでした。

1996年4月、来日したビル・クリントン米大統領(当時)の歓迎式典にご出席のの雅子さま
立体的なバラ模様がエレガントなセットアップ(1996年4月17日、Ph/JMPA)
写真59枚
1996年4月、来日したビル・クリントン米大統領(当時)の歓迎式典にご出席のの天皇皇后両陛下
靴とバッグは黒で引き締めて(1996年4月17日、Ph/JMPA)
写真59枚

上下ピンクに、バラ柄の装飾が施されたセットアップ、帽子の大きなリボンと、フェミニン要素が満載なコーディネート。そこに、引き締めカラーである黒の小物を取り入れて、甘さを引き算して、ほどよい甘辛バランスを取られていました。耳元のパールのイヤリングがほどよいアクセントに。

→皇后雅子さまの春のホワイトコーデはコチラ

鮮やかなローズピンクはシンプルな黒小物で良好な甘辛バランスに

1996年5月、東京のNHKホールでハンブルグ国立歌劇場日本公演をご鑑賞の雅子さまは、鮮やかなローズピンクのセットアップをお召しでした。

1996年5月、東京のNHKホールでハンブルグ国立歌劇場日本公演をご鑑賞の雅子さま
ドレープとタイトスカートで大人なシルエット(1996年5月30日、Ph/JMPA)
写真59枚
1996年5月、東京のNHKホールでハンブルグ国立歌劇場日本公演をご鑑賞の雅子さまと天皇陛下
こぶりな黒のバッグと黒のパンプスで大人っぽく(1996年5月30日、Ph/JMPA)
写真59枚
1996年5月、東京のNHKホールでハンブルグ国立歌劇場日本公演をご鑑賞の雅子さま
ネックレスは存在感のある大粒パール(1996年5月30日、Ph/JMPA)
写真59枚
1996年5月、東京のNHKホールでハンブルグ国立歌劇場日本公演をご鑑賞の雅子さま
甘辛バランスは良好(1996年5月30日、Ph/JMPA)
写真59枚

光沢感のある素材と胸元からふわりと広がるドレープがとてもエレガントな印象のピンクのセットアップ。色だけで甘さが強いぶん、タイトスカートで大人テーストに。さらに、バッグと靴を引き締めカラーの黒にすることで、コントラストがつき、メリハリが生まれると同時に甘さが抑えられています。

ネックレスは大粒パールで存在感抜群、コーデに華やかさをプラスしています。

→皇后雅子さまの春を感じるピンクファッションはコチラ

カジュアルなパンツファッションもピンクのベストで女性らしさをプラス

1998年3月、葉山御用邸(神奈川県)の近くを散策される天皇陛下(当時は皇太子)と雅子さま。

1998年3月、葉山御用邸(神奈川県)の近くを散策される天皇陛下(当時は皇太子)と雅子さま
ピンクベースのマルチカラーのベストがポイントに(1998年3月30日、Ph/JMPA)
写真59枚
1998年3月、葉山御用邸(神奈川県)の近くを散策される雅子さま
裾のデザインが特徴的なベスト(1998年3月30日、Ph/JMPA)
写真59枚
1998年3月、葉山御用邸(神奈川県)の近くを散策される天皇陛下(当時は皇太子)と雅子さま
カチューシャは当時の雅子さまのトレードマーク(1998年3月30日、Ph/JMPA)
写真59枚

白のシャツに、裾のデザインが特徴的なピンクベースのニットベストをお召しの雅子さま。ボトムは黒のパンツで、靴もゴールドの金具がついたローファーという、マニッシュなコーディネートですが、ピンクベースのニットベストや、当時の雅子さまのファッションアイコンでもあるカチューシャが女性らしさを添えていました。

→皇后雅子さまの知的なネイビーファッションはコチラ

淡いピンクのセットアップに白小物を合わせて柔らかさを演出

2017年4月、スペイン国王夫妻の来日の際に行われた歓迎式典に出席された際は、縁取りがおしゃれなペールトーンのピンクのセットアップをお召しでした。

2017年4月、スペイン国王夫妻の来日の際に行われた歓迎式典に出席された天皇皇后両陛下
顔周りにはパールアクセサリーがキラリ(2017年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2017年4月、スペイン国王夫妻の来日の際に行われた歓迎式典に出席された雅子さま
立体的な縁取りが目を引くセットアップ(2017年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2017年4月、スペイン国王夫妻の来日の際に行われた歓迎式典に出席された天皇皇后両陛下
足元は白で抜け感たっぷり(2017年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚
2017年4月、スペイン国王夫妻の来日の際に行われた歓迎式典に出席された天皇皇后両陛下や安倍晋三首相(当時)と夫人ら
全体がペールトーンと白のツートーンに(2017年4月5日、Ph/JMPA)
写真59枚

淡いピンクのセットアップは襟のないデザインで、縁取りにブレードが施されていておしゃれなたたずまい。靴とバッグは白を合わせることで、より優しい雰囲気にまとめられています。アクセサリーもネックレスとイヤリング、ブローチまでパールで統一し、全体がペールピンクと白のツートーンが成立。軽やかな印象で春らしさ満点です。

→皇后雅子さまの春のグリーンスーツの着こなしはコチラ

ピンクのジャケットに同じトーンのスカーフで軽やかなパンツスタイル

2018年5月の連休に宇都宮駅経由で御料牧場へ向かわれた際は、ピンクのジャケットにお気に入りのシャネルのスカーフを合わせたパンツファッションでした。

2018年5月の連休に宇都宮駅経由で御料牧場へ向かわれた天皇皇后両陛下と愛子さま
顔周りはピンクで明るい印象に(2018年5月3日、Ph/JMPA)
写真59枚
2018年5月の連休に宇都宮駅経由で御料牧場へ向かわれた天皇皇后両陛下と愛子さま
ボトムは締め色でメリハリを(2018年5月3日、Ph/JMPA)
写真59枚
2018年5月の連休に宇都宮駅経由で御料牧場へ向かわれた天皇皇后両陛下と愛子さま
涼やかなスカーフで季節感もバッチリ(2018年5月3日、Ph/JMPA)
写真59枚

柔らかいピンクのジャケットに、同じピンクベースのスカーフを合わせた、優しい雰囲気のパンツスタイル。首から掛けるラフな巻き方がこなれ感を演出すると同時に、Iラインが強調され引き締まって見えます。また、パンツや靴は、ダークカラーで引き締め、バッグはジャケットと同じカラーでそろえることで、大人っぽい甘辛コーディネートに。歩くと揺れる、軽やかなスカーフは、涼しげな雰囲気をプラスしてくれます。

→皇后雅子さまの春めくパステルカラーファッションはコチラ

光沢のある淡いピンクベージュのドレスで華やかに

2023年4月、日本国際賞の授賞式に出席された雅子さま。ツヤ感のある淡いピンクベージュのセットアップが華やかでした。

2023年4月、日本国際賞の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
光沢感のある生地がドレッシーなセットアップ(2023年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月、日本国際賞の授賞式に出席された雅子さま
ロングスカートの裾から膝下あたりまで白のレースのあしらいが素敵(2023年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月、日本国際賞の授賞式に出席された雅子さま
首元のカッティングがおしゃれ(2023年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚
2023年4月、日本国際賞の授賞式に出席された雅子さまと天皇陛下
遠目からでもわかるネックレスの存在感(2023年4月13日、Ph/JMPA)
写真59枚

光沢のある生地が顔映えよく、胸元のネックレスやレースのデザインがより華やかさを盛り上げています。カフス部分と襟元、スカートの裾部分にレースが施されたセットアップは、エレガントなたたずまい。一連ではなく、小粒なパールがたくさん使われた存在感のあるパールネックレスも華やかさを底上げ。光沢感や白のレース生地、白のパールのアクセサリーが、みずみずしく、清涼感のある雰囲気です。

●《オールホワイトでも魅せる》皇后雅子さま、春の軽やかな「レースファッション」 ドレスでもパンツスタイルでもコーデを華やかに

●皇后雅子さま、春モード満開のピンクファッション 「絶妙の甘辛バランス」「パールで華やかさプラス」で魅せる上品な装い

→「皇室」の他の記事はコチラ

関連キーワード