人気占い師、キャメレオン竹田さんが「月のリズム」に合わせたダイエットを提案。

6月24日は「蟹座の新月」。理性よりも感情が支配する時なので、なんとなく落ち着かず、不安な気持ちに襲われることも。周りに左右されやすいので、リバウンドの原因になる誘惑に気をつけて。
* * *
海には月と同調して潮の満ち引きがありますが、私たちの体も約60%は水分であり、月のリズムと呼応しているといわれています。「今日は新月」「今日は満月」と月を意識するだけで、脳から指令が届き、ホルモンの分泌スイッチが入りやすくなるという話も。自律神経が整って幸せホルモンが出やすくなるので、ダイエットのやる気がアップするのは間違いなさそうです。
6月24日は「蟹座の新月」。「蟹座」というのは、私たちが知っている星占いの星座とは関係なく、“月が「蟹座」の位置にある”ということです。

「蟹座」の性格になりやすいこの時期は、心がデリケートになるので、理性よりも感情にコントロールされて、気持ちのアップダウンが激しくなるかも…。周りの人の影響を受けて、迷いが生じやすくなります。
こういうときは“誰と過ごすか”が大事。あなたのダイエットを心から応援してくれる人、もしくは、励まし合えるダイエット仲間と、なるべく一緒にいるようにしましょう。願望達成を阻む“ドリームキラー”な人(そんなの無理だよと否定する人)とはなるべく話さないのが賢明ですよ。
女性ホルモンの活性化を意識して

精神的に落ち着かない「蟹座」の時期、心を安定させてダイエットに取り組むには、女性ホルモンの活性化を意識しましょう。
女性ホルモンは、35歳くらいから分泌量が低下するといわれています。女性ホルモンの働きが弱まると、精神的にバランスをくずしやすくなるからダイエットにも悪影響ですし、肌にはシミやシワが現れやすくなる…。最近は20代や30代でもプチ更年期障害が現れる人もいるそうです。
【アンケート】あなたのダイエットについて、教えて!
→運動習慣に関するアンケートに、【回答する】
6月24日は「蟹座の新月」。精神的に落ち着かない時期なので、女性ホルモンの活性化を意識するのが◎。
イソフラボンを含む大豆がオススメ

女性ホルモンの活性化のためにできることで真っ先に思いつくのが、イソフラボンを多く含む大豆の食材を多く摂取することですね。納豆、豆腐、油揚げを意識して摂るといいでしょう。
そろそろ出はじめている枝豆も大豆ですから、たくさん摂りましょう! 枝豆は食物繊維も豊富だから、便秘改善にもいいんですよ。

もうひとつ、オススメしたいのが、大豆のダブル効果がゲットできる「きな粉+豆乳」のダイエットドリンク! はちみつも足して飲むとおいしいですよ。なぜこれがダイエットドリンクになるかといえば、大豆に含まれるサポニンは脂肪の合成や吸収を抑えたり、脂肪の分解を促進したりしてくれるとか。
夕食を「きな粉+豆乳」ドリンクに置き換えるというダイエット方法もありますよね。残業で夕食をとるのが遅くなっちゃう…という日はこれで済ませるという方法もよさそうです。
ちなみに、きな粉は大さじ3杯で1日に必要なイソフラボンが摂れるとのこと。お豆腐や納豆を大量に摂取するのは難しいけれど、きな粉なら簡単ですね。
矯正下着もバストアップに◎
「蟹座」とリンクしているのが「胸」。先ほどお伝えした大豆に含まれているイソフラボンはバストアップにも効くんですよ。とはいえ、すぐには効果が出ませんが…。諦めずに摂取すれば変化が現れるかも!?
バストがキレイに見えると全体のスタイルがよく見えるもの。これは下着のよし悪しが大きく関わってきますよね。特にブラジャーは正しいサイズのものを身につけていますか? バストの形だけでなく、姿勢にも大きく関わるので見直してくださいね。

あとは矯正下着も、ダイエットへの気持ちを盛り上げるいい手段だと思います。昔はきつい、苦しい、というものも多かったですが、今は、楽チンなのにスタイルがよく見えるものが豊富にありますよね。
一時的に矯正するだけで実際痩せるわけじゃないし…なんて思うかもしれませんが、まず姿勢が改善されて筋肉の使い方が変わるので、痩せやすくなると思いますし、体型のくずれを防ぐ効果があります。それに体って意外と形状記憶しやすいもの。これが本来の形、と思い込ませてしまうと、そうなっていくはずですよ!
「新月」+「一粒万倍日」は最強の日!
いつもお伝えしているように「新月」は、目標や願いごとを書き出すと実現しやすくなる特別な日。新月になってから48時間以内に、ぜひ書き出しをしてみてくださいね。「蟹座の新月」は6月24日11時31分からです。

加えて、6月24日は「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)。一粒の種を蒔けば、万倍に実るという日。一般的には祝いごとをしたり、投資をする、宝くじを買う、お財布を新調するのがいいとされています。いいことが増えますように! とお願いする感覚ですね。
この日に体重が減ったりサイズダウンしたりすれば、ダイエットが思いっきり加速するかも!? 願掛けのつもりで、ストイックにがんばってみましょう。
【この連載のバックナンバー】
●6月17日「魚座の下弦の月」は水のエクササイズにチャレンジ
●6月9日「射手座の満月」はお尻と太もも痩せが課題
●6月1日「乙女座の上弦の月」は便秘解消の腸活を!
●5月26日「双子座の新月」は新しいダイエット食にトライ!
●5月19日「水瓶座の下弦の月」はカレーを食べてダイエット効果加速
→これ以前の記事は【こちら】
【関連する記事をチェック!】
●【眠活ダイエット】3ステップでOK!「セルライト除去マッサージ」
●【ダイエットなんでもQ&A】1日たった3セット!「がに股スクワット」で美尻に
●【筋膜リリース】全身の引き締めに効く「スウィングスクワット」
●【お悩み解決ストレッチ】タレ尻やお尻デカッ!を改善する「桃尻ヒップアップ」
●【体験レポ】話題のVRマシンも完備!「THE BODY RIDE」で時短シェイプアップ
キャメレオン竹田

占い師、作家、画家、詩人、旅人、株式会社トウメイ人間製作所代表取締役。西洋占星術とタロットを駆使した独自の占いカウンセリングで、現在は新規で鑑定予約困難。テレビ・ラジオ出演、雑誌など複数のメディアで活躍する傍ら、インターネットでは、占星術・タロットや開運法を教える「キャメサロン」を運営しているが、現在満員である。公式のLINEでは、毎日の占いや、読んでいる人の気持ちが明るくなるつぶやきをしている