料理・レシピ

仮面ライダー俳優・本島純政がプロに学ぶ簡単バレンタインスイーツ 「チョコバナナパウンドケーキ」と「生チョコ&トリュフ」レシピ

「生チョコ&トリュフチョコ」のレシピ

甘さとほろ苦さのバランスが絶妙。極上の口どけを楽しんで。

「生チョコ&トリュフチョコ」
「生チョコ&トリュフチョコ」
写真6枚

《材料》(12cmの角型1台分とトリュフ6粒分)

市販の板チョコレート(ミルク)…250g 生クリーム…1/2カップ ココアパウダー…適量

【トリュフ用トッピング】
ココアパウダー、 粉糖、 アーモンドダイス…各適量

《作り方》

【1】耐熱容器に生クリームを入れ、電子レンジで約1分、沸騰寸前まで加熱する。

【2】細かく刻んだチョコレートを一気に加え、ゴムベラで溶かし混ぜる。だまがある場合は、電子レンジに入れて10秒ずつ加熱しながら混ぜ、なめらかになるまで混ぜ溶かす。

【3】オーブンシートを敷いた角型に【2】の2/3量(約250g)を流し入れ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固める。残りは容器のまま冷蔵庫に入れ、丸められるくらいの固さになるまで冷やす。

【4】仕上げ
<生チョコ>
角型から取りだして包丁で2cm角にカットし、ココアパウダーをまぶす。

<トリュフチョコ>
6等分ずつ(約10g)スプーンですくって手の平で手早く丸め、ココアパウダーや粉糖、アーモンドダイスをまぶす。

《Point》

ガナッシュは冷蔵庫でよく冷やし、さらに途中で溶けないよう、手を冷たくしてからすばやく丸めて。ゴム手袋をつけるのもおすすめ。

チョコを丸める本島純政
ガナッシュは手を冷たくしてからすばやく丸める
写真6枚

トッピングは軽くまぶすのではなく、指で押しつけるようにつけると取れにくい。ただし、強すぎると形が崩れるので注意。

ガナッシュに粉糖をつけている
トッピングは指で押しつけるように
写真6枚

◆俳優・本島純政

東京都出身。2023年『仮面ライダーガッチャード』(テレビ朝日系列)で、テレビドラマ初主演。2月21日より主演映画『仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS』が期間限定上映予定。

◆教えてくれたのは:福本美樹さん

スイーツデザインスタジオ「メイプリル」主宰。広告やイベント用に美しいケーキを製作するほか、東京・西荻窪の店舗およびオンラインショップではオリジナルスイーツも販売中。

撮影/菅井淳子 フードスタイリング/三谷亜利咲 衣装スタイリング/津野真吾 ヘアメイク/木内真奈美(Otie) 協力/UTUWA 取材・文/川口ユウ

◇女性セブンデジタル版限定でアザーカットを公開!

※女性セブン2025年2月20・27日号