美容

《芸能人のヘアケア術》紫吹淳が語る髪を美しく保つコツ 愛用するのは「心地いい」香りのオイルと「癖になる」肌ざわりの肉厚タオル

香りも重視するヘアケアについて語った女優の紫吹淳さん
写真6枚

髪がパサついていると、せっかくおしゃれをしても台無しに……。見た目年齢にも影響する髪。ヘアケアは香りも重視し、タオルにもこだわりがあるという女優の紫吹淳さん(56才)が実践する髪を美しく保つ秘訣を教えてもらいました。

ケラスターゼの最高傑作でケア

「宝塚退団後はロングヘアの時期が長かったのですが、ショートヘアに戻したら皆から好評で(笑い)」 と紫吹さん。

ヘアケアは、ケラスターゼの最高傑作と言われるシリーズ。香りも好みで、髪のさまざまな悩みを解消してくれるそう。

好みの香りのライン使いでしっとりヘアキープ

「匂いフェチなので、香りが好みじゃないと使えません。ケラスターゼのシリーズはとてもよい香りで、使うととっても心地いいんです。オイルも好みの香り。ドライヤー前に塗布して乾かしています」

・バン クロノロジスト R 250mL 5830円(税込)

・マスク クロノロジスト R 200mL 1万3200円(税込)

・ユイルスブリム ティーインペリアル N 100mL 4950円(税込)

※本誌掲載の商品は、紫吹さんの私物です。サロンでは業務用の販売はしていません。

5年前から愛用、ポルトガル発の肉厚タオルでしっかり水分オフ

「タオルは肉厚で吸収がよく、カラー展開も豊富なアビス&ハビデコールがお気に入り。癖になる肌ざわりで、これ以上のタオルにはまだ出合ってません。ドバイの7つ星ホテル『ブルジュ・アル・アラブ』でもこのタオルが使用されているそうですよ」

・「フェイスタオル」(5500円/アビス&ハビデコール)

フェイスタオル
「フェイスタオル」(5500円/アビス&ハビデコール)
写真6枚
関連キーワード