ライフ

7月7日(月)に8年ぶりの天体移動が!運気が変わる星座が続々。毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【2025年7月7~13日】

西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!

牡羊座(3月21日~4月19日)

【全体運】
7月7日(月)、8年ぶりに双子座が天王星に移動する影響で、今後7年間はおつきあいするメンバーの入れ替わりが激しくなりそう。これまで関わってきたコミュニティから外れるなどして、新たな場所で人間関係を築き直すことになるかもしれません。会社やグループといった肩書きにとらわれずに相手の本質を見極め、個人同士でのつながりを大切にすると、素敵なおつきあいができそうです。13日(日)からの約4か月間は、仕事も人間関係も“現状維持”を意識すると、安定した地盤を築けるでしょう。

【健康運】
糖質制限など、特定の食材を避けた極端な食事制限や断食は控えた方がよさそう。何事もストイックに取り組まない方が、心身を健やかに保てます。日常にユーモアを取り入れると、心に余裕ができるでしょう。早朝のラジオ体操は、心身のリズムを整えるのに最適。ラッキーフードは塩むすび。

【金運】
貯蓄や資産運用するよりも、スキルアップのためにお金を使いましょう。特に書籍など、情報収集に関する支払いは惜しまないで。固定費の見直しもおすすめ。

【対人運】
7月11日(金)は、与えられた状況の中で努力し結果を出すなど、“責任を果たす姿勢”が幸運をもたらします。弱音は禁物。「やればできる」を合言葉に、もうひと踏ん張りしてみましょう。地域活動や職場でリーダー的な役割を任されたら、ぜひ引き受けて。新たな人脈を築くきっかけになりそう。

 

牡牛座(4月20日~5月20日)

【全体運】
7月7日(月)、牡牛座に滞在していた天王星が、8年ぶりに双子座へ移動します。その影響で、転職や独立など、キャリアに関する意識が変わり、家計に変化をもたらしそう。11日(金)は、語学学習をはじめ、海外について学ぶと吉。いつも支えてくれる存在やご先祖様に感謝の気持ちを向けると、運気がより安定します。

【健康運】
五十肩など、上半身の急な痛みに注意が必要。デスクワークの人は特に、長時間同じ姿勢を続けるのは避け、こまめに立ち上がって屈伸を。短時間でできるヨガやストレッチもおすすめ。ラッキーフードはキウイフルーツ。

【金運】
ついつい浪費してしまいそう。今週はリボ払いでの買い物は避けましょう。夏のバカンスも、近場かつ予算的に無理のない場所がおすすめ。また、“楽しみながら蓄える”行動が吉。ゲーム感覚で貯められるポイ活や節約術を試してみて。

【対人運】
見ること、聞くこと、すべてがメッセージに成り得るとき。義実家やパートナーとの関係に疲れたら、寺社仏閣を訪れて心を整えましょう。おみくじも引いてみて。気づきを得られるかもしれません。交際中の人は相手を束縛しないこと。独占欲や期待の押しつけは関係を悪くします。ちょうどよい距離感を意識した方が絆が深められるでしょう。

関連キーワード