ひまわりと列車が織りなす夏の絶景
姫新線 三日月~播磨徳久(兵庫県)

写真4枚
夏の風物詩・ひまわりを壮観するなら外せないのが、7月中旬に数十万本のひまわりが咲く姫新線沿線の兵庫県・佐用町。
「一面に広がるひまわり畑は圧巻の風景! ただし連作が難しく、その年に線路脇のどこに咲くかはひまわり次第。カメラのレンズ向きに咲くのか、そっぽを向いて咲くのかも、ひまわり次第。運任せでハードルが高いだけに、ひまわり×列車の絶景が撮れた時は別格の喜びが味わえます。姫新線の黄色とオレンジのラインカラーとひまわりの組み合わせも、色がマッチしてかわいらしいですね」

写真4枚
プロフィール
中井精也
“ゆる鉄”など鉄道写真の新たなジャンルを開拓し、ブログ『1日1鉄!』には20年以上、毎日鉄道写真をアップし続けている。日本全国を回りながら自らの作品を販売するギャラリー&ショップ『ゆる鉄画廊NOMAD』が名古屋市中区栄の書泉ギャラリーで7月17~22日まで開催(入場無料)。
取材・文/渡辺美也