パーソナルイヤーナンバー3

2025年のテーマ
創造と可能性にワクワクしましょ!
〜ヒラメキ、キラメキ!ノートにメモが幸運に〜
2025年は転換期が終り、新しい「氣」の流れが巡り始めています。
閃いたこと、煌めいたことをノートにメモすることで、読み返したときに気分がワクワクするはず。
自分の思考を文字化して、可能性と想像を膨らませる習慣を。
2025年9月の氣の流れ
今月は、自分の本音を出してもっと楽しんでほしい月。
先月は人との関わり方をあらためて見直したり、ちょっと距離感を変えてみたり、そんなチャレンジしてみた? もしかすると「こういう付き合い方もアリかも」とか新しい気付きがあった人もいるんじゃない?
今月はさらにそこから、どうしたら人とのコミュニケーションのなかで「自分らしさ」を出せるか試していきましょう。
言いたいこと、表現してみたいこと、今月はぜんぶ遠慮せずに出してOK!
そう、今月は隠すよりも「出す」が正解です。逆に思いを口に出さず「察して」なんて態度をとっていると、誤解されたり、スルーされちゃって存在消されちゃったりしちゃうから要注意。下手に「いい人キャンペーン」や「私ちゃんとしてます風」を演じても、やっぱりすぐバレちゃうんだから。
本当のあなたは実はすごく感情豊かで楽しい人。
だから自分らしく軽やかに、仕事も人との会話も楽しんで。
言葉選びや、表現は完璧じゃなくていい。ヘタでも真っ直ぐなら伝わるものよ。
ちょっぴり拗ねたり、怒ったり。そんな時も素直に感情を「出して」大丈夫。
口に出すことでいいストレス解消になります。
喜怒哀楽、さまざまな感情を、まるで女優のように出していくのもいいかもね。
だけど、ナルシストにはならないように。
感じていること全部、あなたの魅力にしてしまいましょ!
自分を出していきたい月なので、金銭面もケチって気分を下げるくらいならちょっとくらい使ってもOKです。
パーソナル イヤー ナンバー4

2025年のテーマ
基礎を整える
〜修行僧になったつもりでじっくりコツコツ〜
今年1年「試されているな」と感じることが多く起こりそう。
派手な出来事はないけれど、次の飛躍のためにじっくり精神統一をして積み重ねて。
2025年9月の氣の流れ
今月は改めて目の前のことに集中し、これからの基盤をつくっていく大事な月です。
何をやってもうまくいかず、コツコツ積み重ねるしかない「修行僧」のような1年のなかで、先月だけは少し休憩ができたはず。そのなかで今取り組んでいることを見直すきっかけや、新たなヒラメキを得られた人もいるのではないかしら?
今月からまたハチマキを締め直して、やるべきことをひとつずつ丁寧に重ねていく「修業僧」の流れに戻っていきます。
大きな変化や劇的な展開は見えにくく、不安になることもあるかもしれないけれど、焦らないで大丈夫。
お金や名誉など、ひとつのことに執着すると大切なものを見失いそう。
例えば、せっかくオープンしたお店。今はひとりひとり丁寧に接客することが大事なのに、お金に目が眩んで、お金持ちのお客さんだけ贔屓しちゃったり、そんなの絶対ダメですよ。執着が出てきたら、いまいちどなにが一番大事なのか考えて、「目の前のことだけに集中」を。
今月の運氣はすごく真面目で派手さゼロよ。地味に思えても、「あの時があったから今がある!」と未来にきっと言える日がくるはず。
だからこそ今、「仕事」「生活習慣」「人間関係」の見直しと修正をしっかりとね。
今月頑張れば、来月からは流れが変わってくるはず。まさに今が踏ん張りどきです。
人間関係は深くつながれる人との関係が育ちやすい時。感情的にならず、冷静な距離感を。お金は大きな出費を避けて、収支の見直しと管理がカギになりそうです。