
クセの強い役柄も自在に憑依させ、映画界にたしかな存在感を見せる名優に、病の兆候が見えたのは1年ほど前。以来、闘病を続ける彼の様相はいま、大きな変化を迎えていた。トレードマークの長髪をかなぐり捨てた、トヨエツの覚悟と矜恃を独占レポート。
海辺の住宅地のなかでも、周囲から一段高いところにある瀟洒な豪邸。その建物から顔をのぞかせた男性の姿に、近隣住民は思わず息をのみ、そして声を潜めてこうつぶやいた。
「やっぱり、何かあったのではないか……」
この秋、本来なら豊川悦司(63才)はドラマ『地面師たち』の続編の撮影に参加しているはずだった。しかし、撮影の延期が決まったのは今年の4月頃。
「昨年7月にNetflixで配信された『地面師たち』は、他人の土地の所有者になりすまし、その土地を売却して多額の代金をだまし取る詐欺師たちを描いて大ヒット。なかでも豊川さんが演じた詐欺師のリーダー、ハリソン山中は冷酷でミステリアスな雰囲気が“トヨエツにしかできない役”として大きな話題を集めました。
今秋には、詐欺グループの前日譚を描いた続編の撮影が始まるはずでしたが、春になって突然中止が決まったのです。異例ともいえる早期の延期決定の理由として、関係者の間では、“豊川さんの体調”が取り沙汰されていました」(大手配信会社関係者)
綾野剛(43才)、ピエール瀧(58才)、小池栄子(44才)ら出演者と多くのスタッフが続編の撮影を待ち望むが、“再始動”の気配は見えない。
「来年の撮影を目指す方針は共有されていますが、現状で具体的な日程のめどはついていないようです。関係者は撮影を心待ちにしつつ、豊川さんの体調を心配しています」(前出・大手配信会社関係者)

そんななか、渦中の豊川にはこの秋、大きな変化があった。トレードマークでもあるウエーブのかかった長髪をばっさりとそり上げたのだ。
「もともと、豊川さんは腰痛に悩まされていましたが、背中や首筋にも激痛が走るようになり、2024年11月に手術に踏み切りました。しかし、かなりの回数の通院や治療を重ねるなかで別の厄介な病気が見つかり、彼は長い時間がかかっても病と闘うことを心に決めました。
治療の過程で、髪が抜ける症状が出ることもあったそうです。豊川さんは9月の初めに極秘入院。頭をそったのもその頃のようで、周囲には『次回作の役作りだ』と説明しているようですが、病魔と向き合う決意表明も込めて、自ら髪をそり上げたのだとか」(豊川の知人)
現在、豊川は神奈川・鎌倉にある自宅で過ごす。日中に家から出ることはほぼないが、時折、周囲に姿を現すこともあるという。
「過去に映画『仕掛人・藤枝梅安』に主演するため、役作りで五分刈りにしたこともありますが、いまは完全に毛髪をそり上げた状態。明らかに“梅安”ではありません。気さくな人柄の豊川さんは特に意識していないようですが、若い頃からロングヘアの印象が強いだけに、いまの姿とのギャップに驚く人も多いようです」(芸能関係者)