ライフ

11月5日(水)は満月の加護が‥‥。毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【2025年11月3~9日】

西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!

牡羊座(3月21日~4月19日)

【全体運】
人間関係の悩みや不安、ストレスは家庭での時間が癒してくれそう。疲れたときは、なるべく家で過ごしましょう。今週は夢を叶えるための挑戦にツキがあるので、新しく学びたいことや、趣味になりそうなことが見つかったら、すぐに行動を。定年後、どう生きるかなど、未来について計画を立てるのもおすすめの時期です。
【健康運】
不注意によるけがに注意が必要なとき。特に焦りが事故につながりやすいので、時間と心に余裕を持って行動を。心を落ち着かせるには、白湯を一杯飲むのがおすすめ。ラッキーフードは、ブイヤベース。
【金運】
11月5日(水)は「ちょっと贅沢な時間」を意識して過ごすと、金運がアップしそう。グルメ・ファッション・芸術など、自分の「好き」を満たすためのひとときが、運気を活性化させます。コレクターズアイテムの売買で意外な価格がつくことも。定期預金や保険が満期を迎える人は、このタイミングで見直しや解約を検討すると吉。
【対人運】
相談事を持ちかけられる機会が増えそう。秘密を守りながら寄り添うことで、絆が深まるでしょう。やさしい言葉をかけるだけではなく、ときに厳しい言葉で思いを伝えた方が、相手の心に深く刺さるはずです。会員制のサロンやジムで出会った人との交流は吉。

 

牡牛座(4月20日~5月20日)

【全体運】
家族やご近所、昔からの友人との何気ないおしゃべりが癒しになりそう。パートナーと家計や老後についてなど、普段は後回しにしがちなテーマについて話し合うのにも適したタイミングです。ぜひ、この機会に相談してみて。11月8日(土)は過去の失敗や挫折が再現されるような出来事が起るかも。でも安心してください。いまのあなたなら乗り越えられます。
【健康運】
週の後半は忙しさで疲れてしまいやすいので、なるべく気力と体力は温存しておきましょう。ストレスから過食に走りがちなので、ダイエットアプリなどを活用して、いつもより厳しめに食事管理を。ラッキーフードは、大豆ミート。
【金運】
自分のためよりも、パートナーや子供の将来を見据えた資産運用に注力すると吉。長期的な視点をもって準備しておくと、今後の安心につながります。相続に関する問題は、自力で何とかしようとせず、なるべく早い段階から弁護士などの専門家に相談するのがおすすめです。
【対人運】
今週は人生の方向性を決める好機です。パートナーとの間で、決断を先延ばしにしていたことがあるなら、今週中に話し合って決めましょう。幹事などのまとめ役を依頼されたら積極的に引き受けて。周囲に遠慮せずリーダシップを取ることで、信頼感が高まります。

双子座(5月21日~6月21日)

【全体運】
今週は無理してがんばらず、いつものペースをキープするだけで、充分に成果が出せそう。むしろ、収入アップの可能性も。人と交流することで運気が上がるので、近所の人とのおしゃべりや友人との情報交換、家族との会話を大切にして。
【健康運】
ストレスや過労が体に出やすいときなので、無理をせず、自分をいたわって。体を温めながら動かすといいので、ホットヨガを始めたり、サウナやジャグジーがあるジムに通ったりするのもおすすめ。自宅での入浴もシャワーだけで済ませず、浴槽にしっかりつかる習慣を。ラッキーフードは、豚肉のしょうが焼き。
【金運】
残業やちょっとした追加の仕事を、気持ちよく引き受けると運気がアップしそう。無理のない程度にがんばって。11月5日(水)は、直感や夢の中のインスピレーションが、金運につながる日。宝くじなどを購入してみては?仏壇や神棚まわりの整理整頓も、運気アップにつながります。
【対人運】
今週は人とのつながりを楽しめそう。いつもの仲間ではなく、世代や立場の異なる人たちと交流することで、思いもよらない刺激が得られ、視野が広がるでしょう。SNS上だけの知り合いなどに、勇気を出して声をかけてみて。

 

蟹座(6月22日~7月22日)

【全体運】
「楽しい」が今週の最大のエネルギー源に。気になっていた習い事など、「やってみたい」と思ったことには何でも挑戦を。11月5日(水)には、心から望んでいたことが実現するかもしれません。特に、趣味を仕事にしたいと考えている人は、将来につながるチャンスに恵まれそう。
【健康運】
食欲や感情の乱れが体調に影響しやすいので、食べ過ぎには気をつけ、なるべく運動をするよう心がけて。短時間でもいいので毎朝ジョギングやウオーキングをするのがおすすめです。ラッキーフードは、にんにくのしょうゆ漬け。
【金運】
仕事運が好調。新しい知識や情報を取り入れることで効率があがり、企画や意見が通りやすくなるでしょう。11月4日(火)からは推し活や趣味に関する出費が増えそう。とはいえ、今週は心が満たされることにお金を使うと運気が上がるので、家計に無理のない範囲で楽しんで。
【対人運】
今週は肩書きにとらわれず、芯のある人とのご縁に恵まれそう。また、日々の中に少しだけ「学びの時間」を取り入れると、人間関係に深みが生まれます。待ち合わせは図書館やブックカフェなど本に関係したスポットが吉。

獅子座(7月23日~8月22日)


【全体運】
運気は上々。無理してがんばらなくても、自然と悩みが解消され、物事がうまく回り始めるでしょう。特に11月5日(水)は、長期的に取り組んできたことの成果が表れるはずです。
【健康運】
体調管理は「備えあれば憂いなし」の姿勢が吉。特にウイルス性の疾患に注意が必要なときなので、うがい手洗いを忘れずに。胃の不調が気になる人は11月5日(水)以降、検診を受けてみて。ラッキーフードは、カニカマ。
【金運】 
家計を見直すことで、お金に関する問題が解決していくでしょう。大金の移動は次週以降に。今週は「整えること」に集中すると吉。クローゼットや床下収納の整理整頓をするとお金の巡りもよくなりそう。
【対人運】
11月5日(水)は、感情が乱されるようなことが起こるかも。普段なら許せそうな嘘やごまかしにも敏感に反応してしまいそう。カッしたら深呼吸をするなどして、冷静な対応を心がけて。観葉植物を飾るなど、自宅のリビングを落ち着ける空間に整えると◎。

 

乙女座(8月23日~9月22日)

【全体運】
これまで曖昧にしていた家族内の問題、たとえば家計の管理や夫婦間の金銭的な役割分担、介護などについて、配偶者やパートナーと具体的な話し合いができそうです。この機会にぜひ話を振ってみて。11月5日(水)に模様替えや少し早めの大掃除をすると運気がアップ。
【健康運】
疲れやストレスからくる不眠や頭痛、肩こり、下半身のだるさ、胃腸の不調に要注意。予定を詰め込みすぎず、ひとりで静かに過ごせる時間と空間をつくりましょう。ゆっくりと読書をするのもおすすめです。仕事の合間に深呼吸やストレッチを取り入れるのも◎。ラッキーフードは、ロールキャベツ。
【金運】
地域の活動やPTA、趣味の集まりでの何気ない会話が、思わぬ副収入のきっかけになるかも。周囲と意識して会話を。それも当たり障りのないことではなく、自分の得意分野について嫌味のない範囲で話すのがおすすめです。家事の知識を買われて仕事を頼まれる、なんてことが起こりそう。
【対人運】
実家の片づけや墓終いなど、後回しにしていた問題を周囲の力を借りて解決しやすいとき。兄弟姉妹に協力をお願いしてみて。逆に困っている人を見かけたら、さりげなく声をかけて。親切が巡り巡って自分に返ってくるはずです。

天秤座(9月23日~10月23日)

 

【全体運】
仕事とプライベートのバランスに悩まされるかもしれませんが、どちらかをがまんするのではなく、両立の道を探った方が運気は上昇します。満月が出る11月5日(水)は、あなたの言葉に説得力が宿ります。悩みなどを相談されたときは、真摯に向き合い、忖度のない言葉がけを。
【健康運】
意識してひと休みする時間をつくると吉。特に11月5日(水)は体調不良に陥りやすいので、疲れる前に対策を。何事も無理をしないことが大切です。ラッキーフードは、かつおぶし。
【金運】
これまでの努力が評価されて収入がアップしたり、得意なことや経験を生かして副業を始められたりと、金運は上々。この機会に、老後の貯えや家のリフォーム、資産運用などについて家族と話し合うのがおすすめです。11月7日(金)からは特に、長期的な資産運用について考え、行動すると吉。
【対人運】
家族やパートナーなど、親しい人との絆が深まり、本音で話し合いができるときです。特に11月5日(水)前後は、これまで曖昧だった問題が解決したり、気持ちの整理がつきやすいタイミング。この機会にしっかりと対話を。新たに出会った人とは、上辺だけのつきあいでなく、深い関係が築けるよう丁寧な対応を。

蠍座(10月24日~11月22日)

【全体運】
やりたいことに取り組めるときです。趣味が形ある成果につながりやすいときなので、興味のあることにどんどんチャレンジを。健康を考えて生活習慣を変えるのも◎。
【健康運】
今週は「やる気を活かす」「無理をしない」「好きなことに没頭する」の3つを意識すると、健やかに過ごせます。食生活の見直しやダイエットなどは、思い立ったらすぐ始めた方が結果につながります。ただし、食べ過ぎに注意。ラッキーフードは、はちみつがけのチーズ。
【金運】
趣味に没頭するなど、得意なことに集中した方が金運はアップ。夫婦間の預貯金や保険など、家族と共有するお金について話し合うのに適した時期なので、この機会に老後の備えや介護費用の分担などについて話し合うのがおすすめ。その際、自分の利益や考え方に執着せず、冷静かつ公平に対応を。無理な節約を家族に強要するのもNGです。
【対人運】
頼られる機会が増えそう。ぜひ親身になって対応を。特に趣味を通じてのつきあいがある人に協力すると、深い絆を結べるでしょう。古い寺社を友達と巡るのも吉。小旅行などを計画してみては?

射手座(11月23日~12月21日)

【全体運】
今週は、他者との関わりが思わぬ助けになりそう。心を乱れたときは、「人に話しても仕方がない」などと思わず、信頼できる友達に話してみて。日記に書くのもおすすめです。悩みが整理されるでしょう。疲れたときは映画館へ。泣ける作品を観ると癒されます。
【健康運】
気づかないうちに疲れやストレスが溜まり、心身のバランスを崩しそう。特に腎臓や泌尿器系など、水分代謝に関わる部位に負担がかかりやすいときなので、冷えに気をつけて水分補給を。アロマを焚いたり音楽をかけたりして、ひとり静かな時間を持つことが大切です。没頭できる趣味に打ち込むのも◎。ラッキーフードは、ビーフカレー。
【金運】
長く続けてきた仕事で、納得のいく評価を得られるかも。そういうときこそ、働き方そのものを見直してみて。「このペースでこれからも仕事を続けて大丈夫?」と立ち止まって考え、もっと効率よく収入につながる方法を探ってみましょう。そうすることで、今後の金運が安定していきます。保険の見直しや整理をするのも◎。
【対人運】
11月4日(火)から12月中旬までは行動力が増し、存在感を示せそう。重要な役割を任せられる場面も増えるでしょう。活躍が期待できますが、自分の中の「正しさ」にこだわりすぎると、周囲と距離ができやすいのでご注意を。歩み寄る姿勢が大切です。11月8日(土)は金銭がらみのトラブルで友情にヒビが入る恐れあり。ネットワークビジネスなどに注意して。

 

山羊座(12月22日~1月19日)

【全体運】
人とのつながりにありがたみを感じられるときです。今週は何事もひとりでやろうとせず、仲間や同僚に協力を乞い、一緒に行動した方が成果を残せそう。特に部屋の模様替えや片付けをするなら、家族の手を借りて。手早く済ませられ、気持ちがすっきりするはずです。
【健康運】
急な頭痛や不眠、めまいなど、予期せぬ不調に注意が必要です。無理をすると、関節や皮膚を傷めそう。休日はスマホやパソコンから離れ、入浴やストレッチに時間をかけて緊張をほぐすのがおすすめ。ラッキーフードは、にんにくのオイル漬け。
【金運】
仕事では昇給や契約の見直しなど、これまでの努力に見合った対価を得られそう。一方プライベートでは、家の修繕や家族の介護などで思わぬ出費があるかも。あらかじめ家計に余裕をつくっておきましょう。自宅の南にある寺社仏閣へお参りすると金運がアップ。
【対人運】
「楽しい」「うれしい」といった気持ちを素直にあらわすことで、対人運がアップ。趣味や習いごとを通じて出会った人との関係が、思いがけず深まることも。気の合う仲間との時間を大切にしましょう。11月7日(金)には、年齢や立場を越えて本音で話せるような人との出会いがあるかもしれません。

 

水瓶座(1月20日~2月18日)

【全体運】
安心できる居場所づくりをすると運気がアップ。引っ越しやリフォームなどはおすすめです。ハーブを育てたり、観葉植物を部屋に置いたりするだけでも、気持ちが穏やかになり、仕事がはかどりそう。
【健康運】
心地よい環境づくりをすることで心身の健康が整います。ただし、食べすぎに注意して。腹八分目を意識しましょう。歯のホワイトニングやネイルケアなど、自宅でできるセルフケアが若々しさと自信を引き出してくれるでしょう。ラッキーフードは、紫芋のモンブラン。
【金運】
今週は「心が動くもの」への投資がおすすめ。好きなこと、得意なことが収入につながりやすいときなので、文筆活動やイラスト執筆、手芸などで副収入を得ることを目指しては?資格取得のための勉強や習い事も、長期的にみると価値のあるものになります。ふるさと納税や寄付も吉。

【対人運】
「人間関係を手放すこと」が幸運の鍵に。執着していた関係や役割に区切りをつけましょう。親離れ・子離れの好機でもあります。人との距離感を見直し、相手の考え方や行動が自分の期待と違っても、そのまま受け入れること。それがストレスになるような相手は、無理して繋ぎ止めないでOK。手放すことで、新しい関係が手に入れられるはずです。

 

魚座(2月19日~3月20日)

【全体運】
今週は、「私はどう感じたか」「どう生きたいか」と自分に問いかけ、見つめ直すことが幸運の鍵になりそう。「これをやりたい」「ここへ行ってみたい」と直感したら、迷わず一歩踏み出して。使っていないキャリーバッグやスーツケースを処分すると運気がアップ。
【健康運】
長く気になっていた体や心の違和感に本腰を入れて向き合うと、根本的な回復が期待できそう。人間ドックや健康診断は吉。眼精疲労や睡眠不足、下半身の冷えからくる不調に気をつけて。カイロやひざ掛けなどで体を冷やさない工夫を。ラッキーフードは、アップルパイ。
【金運】 
海外の企業や人・文化が、思わぬ収入やチャンスを運んでくるかも。外国語や資格取得の勉強は吉。今後の収入につながる可能性があります。学び直しもおすすめです。
【対人運】
「いつか食事でも」と言っていた相手との約束が叶うなど、曖昧だった予定が具体化しそう。静かな空間での会話やおいしいものを囲む時間が、相手との仲を深めてくれるので、店選びの参考にしてみては? 年上の女性や信頼できる先生と会話をすると視野が広がるので、積極的に話しかけてみて。

 

◆西洋占星術師・逢坂杏(おうさか・きょう)

西洋占星術師。赤坂占星術研究会主宰。占星術師の故・Gダビデさんや松村潔さんに師事。 独立後、ホロスコープ鑑定だけでなく、「アストロダイス占い」や「紅茶占い」など、オリジナル占術も提唱。高い的中率で人気を博し、『女性セブン』『日刊ゲンダイ』などで占い記事を執筆。占いアプリ監修に『占い師 逢坂杏 1億人の浪漫占星術』、 ロッテ『Fit’s 恋に効く恋愛タロット占い』など。 LINE占い、Yahoo!占い、docomo、au、softbankのキャリア公式携帯サイトでも 『 1億人の浪漫占星術』 を好評配信中。著書に『漫画でおぼえる図解トランプ占いの基本』(土屋書店)、『土星でやせる! ダイエット占星術 』 (角川書店)、『 ケータイ番号占いBOOK 』 (徳間書店)など。占いライター養成講座の講師なども務め、後進の育成にも力を注ぐ。
公式サイト:http://akakenjp.blogspot.com/
Instagram:https://www.instagram.com/akaken098

文/逢坂杏

関連キーワード