フード

サンドイッチ、寿司、寄せ鍋など…意外と太る!食べ合わせ5組

【2】酸×でんぷん質

BLT_fotoco
写真/アフロ
写真7枚

食事例:BLTサンド・フルーツサンド・ピザ・パンとフレッシュジュース

この組み合わせでは、酸によって酵素が抑制され、でんぷんの消化が妨げられてしまう。まず酸のものを先に食べ、10分ほどあけてからでんぷんのものを食べることで防ぐことができる。でんぷんは野菜と相性がいいので、野菜と食べるのが◎。

「女性は野菜が摂れてヘルシーだとサンドイッチを選ぶ傾向にありますが、トマトは酸になります。まず口の中でトマトの酸によって唾液の酵素が抑えられ、パンのでんぷん質の消化が妨げられてしまいます。胃腸でも同じことが起こるので、消化が進まなくなることに。

コツは、まずトマトを食べた後にパンを食べること。ですから、サンドイッチを選ぶより、サラダを先に食べて、その後にパンを食べるほうがオススメです。

油を分解するから、と酢をかけてラーメンを食べる人がいますが、これも実は逆効果。ビタミンを摂るために果物を取り入れたパン朝食も実はNG。パンやサンドイッチを食べるときには、オレンジジュースなどのフルーツジュースを合わせるのを避けるべき。どうしてもというときは先にジュースを飲んで、間隔をあけてパンを食べましょう」

【3】糖分×でんぷん質

daifuku_fotoco
写真/アフロ
写真7枚

食事例:今川焼き・あんまん・白玉ぜんざい・大福・クリームパン

お菓子に多い、糖分が酵素の分泌を抑えてしまうNGの食べ合わせ。

「これも口の中から消化がはじまる組み合わせ。糖分が入ってくると舌の味覚を感じる神経シグナルが混乱して、酵素の分泌を抑えます。砂糖は消化を遅らせる上に、でんぷん質の影響で糖分自体の消化も遅れてしまうんです。

このように消化が滞ると、体の中で発酵やガスの発生が進んで、ビタミンB群を消耗するので、疲れやすくもなります。どうしても甘いものを食べたいときには、あんパンや大福は控えて、みつ豆や羊羹、チョコレートひとかけらやフルーツを選びましょう」

【4】たんぱく質×糖分

melon_fotoco
写真7枚

食事例:酢豚・生ハムメロン・ステーキの後にデザート・エビチリ・北京ダック・鶏の照り焼き・すき焼き

この食べ合わせでは、胃液の分泌が抑制され、たんぱく質の消化を阻害されてしまう。

「酢豚や生ハムメロン、スクランブルエッグとケチャップなど、こってりしてボリュームのある食事に多いこの組み合わせは、男性が好むもの。でも、糖分が胃液の分泌を抑制するので、お肉などたんぱく質の消化を阻害してしまいます。同様にステーキを食べた後の甘いものも避けましょう。

また、糖質制限でおかずだけを食べている人も少なくありませんが、鶏の照り焼きや北京ダックもこの食べ合わせになるのでご注意を。たっぷりの野菜と食べる生春巻きはOKです」

【5】複数のたんぱく質

buffet_fotoco
写真/アフロ
写真7枚

食事例:寄せ鍋・幕の内弁当・パエリア・BBQ・ビュッフェ

年末になるとイベントも多く、ビュッフェや寄せ鍋など、魚や肉など複数のたんぱく質を摂る機会は増えてくるもの。でも、たんぱく質はその種類によって消化の方法が異なる。そのため、一度の食事で複数のたんぱく質を摂るのは避けて。

「たんぱく質は種類によって消化の仕方が異なるので、肉や魚、卵を一度に食べるときには、野菜を召し上がってからにしましょう。さらに、肉か魚はどちらかひとつに絞ると、消化がスムーズです。つまり複数の料理を食べるときには、順番を考えながら。ベジタブルファーストで、卵も含めてたんぱく質は1種類に絞りましょう」

* * *

「これまではバランスよくたくさんの品目を食べることがいいとされていましたが、現在はそうではなく、体が消化や栄養の吸収をしやすい状態で食べることがいちばんと考えられています。果物、野菜、たんぱく質、炭水化物の順で食べると、消化が早くてスムーズ。この順番で食べてみると体が楽なのを実感できると思います」

これら5パターン全部をいきなり実践するのは難しい。男性なら丼(たんぱく×でんぷん)が多い、女性ならサンドイッチ(酸×でんぷん質)…など、まずは自分が選びやすい組み合わせを意識して変えるところからチャレンジを!

e_miyakdoa
写真7枚

 

監修:都田恵理子(みやこだえりこ)

オーガニックコスメ「do organic」プレス。ローフードマイスター。自身の体質改善のため、美味しさとヘルシーを両立した加熱調理をしない「ローフード」を実践し、1ヶ月で4kgの減量に成功。ローフードマイスターの資格やオーガニック&インナービューティーの知識を活かし、ワークショップや料理教室も開催。madameFIGARO.jp公式ブログ「オーガニックコンシャスな生活」

【関連する記事をチェック!】
高カロリーでも食べたい!罪悪感が減る食べ方のコツQ&A
糖質は摂りかた次第。ベストなダイエット食は「一汁三菜」
実はダイエットの妨げに。いますぐやめたい食の悪習慣7つ
“Bulletproof(完全無欠)”のダイエットレシピ6選
【体験レポ】痩せない理由を「ダイエット遺伝子検査」で解明!

関連キーワード