美容

【山本浩未さんのメイクのメ】冷えが顔に表れる季節はメイク前に上半身を動かす

ヘア&メイク・アーティスト、山本浩未さんの『女性セブン』での人気連載をお届け。今回は、健康的な顔になるマッサージを紹介。記事一覧はこちら

* * *

メイクのメ_山本浩未_正方形
メイク前の3分、ながらでOK!
写真5枚

今年の冬は寒暖差が激しくて、体調を崩しているかたも多いよう。昼間は暖かくても朝晩はまだまだ寒い! 寒いと全身が固まって血流が悪くなり、大人はそれが顔に表れるんですよね~。

つまり、顔色をよくしたり、もっといえば、たるみやしわをなんとかしたいと思ったら、顔だけじゃなく体からケアしなきゃなんですよ。特にデコルテや首、肩など、バストから上を動かすのがいいですね。

メイク前に…、

●首や肩をグルグル回す。

●あ、い、う、え、お、と口を大きく開けて発声する。

●目を思いっきり開けたり、閉じたりする。

要は意識してパーツを動かす。それだけで、血行がよくなって肌がイキイキし、顔立ちもシャキッとするんです!

大人は疲れや不調が顔に出ていると、周りを心配させちゃいます。元気でも「疲れてる?」と言われるお年頃(笑い)。健康的に見せるってすごく大事なこと。

メイクのメ8_草刈
草刈民代(くさかりたみよ)/小学2年からバレエを始め、数々の舞台で主演を務める。96年映画『Shall we ダンス?』に出演。09年にバレエを引退した後は女優として活躍。
写真5枚

最近、すっかり女優さんらしくなった、元バレリーナの草刈民代さんは、今でもすごく健康に気をつかってるそう。食べ物はもちろん、エクササイズなどもコーチについてレッスンを欠かさないんですって。ご本人は「トレーニングが趣味!」と言ってました。あのイキイキした肌やしなやかな体は、そうした努力で維持してるんですね。

というわけで、私は朝のメイク前に簡単なマッサージをやっています。スキンケアの時、なでるように軽く指を動かすだけで、メイクのりが違いますよ。それから、寒い時は特に肩が前に出て、背中が丸くなってくるので、手を組んで上に伸ばすようにしてます。手を交差させることで体の軸からしっかり伸ばせます。

【次ページで浩未さん実践のマッサージ法を紹介!】

36年間、一線で活躍した草刈さんほどストイックに生活するのは無理だけど、ちょっとした手間で調子よく見せることはできます。気づいた時にやってみてください。メイクを直すよりも効果があるかもしれませんよ~。

固まった上半身をほぐして元気な顔になるマッサージ

メイクのメ8_イラスト1
写真5枚

【1】なでるように軽いタッチで、目尻→下まぶた→目頭→上まぶた→こめかみへ。こめかみから耳の前を通ってえらまで下ろす。

メイクのメ8_イラスト2
写真5枚

【2】耳の後ろのくぼんでいる部分から鎖骨に向かって下ろす。10回。

メイクのメ8_イラスト3
写真5枚

【3】両手を前に伸ばした「前へならえ」の状態から、手のひらを交差させて組む。上に向かって思い切り伸ばす。

イラスト/楽谷玲子

【このシリーズの記事を読む】
●今どきナチュラル顔になるならベースメイクで赤を足す
手強い額のしわは電動マッサージャーで頭皮から引っ張り上げる!
メイクの仕上げに重ねるだけで旬のツヤ肌が手に入る!
クリームチークでお風呂上がりみたいな血色の良い肌に
話題の「コントワーメイク」でセレブ風メリハリ顔になる!

→さらにこのほかの記事を読むのなら、【こちら】

【関連する記事をチェック!】
資生堂から多彩に使える「7ライト パウダーイルミネーター」
春のゆらぎ肌を強力サポート。「KIEHL’S」の春の新作4点をチェック!
メリハリ顔を手軽に実現!M·A·Cからマルチに使えるチャビースティック
水のような彩りで、2本の虹を。LUNASOLから2017年春コレクション
【顔ヨガ1分動画】ぽっこりお腹も解決!?「あっかんべー」で顔だけダイエット

山本浩未(やまもとひろみ)

ヘア&メイク・アーティスト。1964年生まれ。今すぐ実践できるメイクテクニックと親しみやすいキャラクターで、同世代からの支持も厚い。最新刊『同窓会で二番目にキレイになるには…』(小学館)も好評。

 

関連キーワード