ライフ

相手の名前がどうしても思い出せない…不快感を与えない対応をマナーのプロが指南

ふつうの人から品のいい人へ。格上げする方法を諏内えみさんに教わる
上品な受け答え方の“コツ”とは?(Ph/photoAC)
写真6枚

日常のどんな場面でも臨機応変に対応できる女性は、知的で魅力的に映ります。何気ない会話でも「ちょっとだけ言いかえる」「ひと言プラスする」と、言葉に「品」が宿ります。そのような品格を上げるコツを、「名前に関するトラブル対応」に絞って、『「ふつうの人」を「品のいい人」に変える 一流の言いかえ』(光文社)著者でマナースクール代表の諏内えみさんに聞きました。

名前に関するトラブルを乗り越える、上品な受け答え

名前を間違えたり忘れてしまうと、相手を不快にさせてしまうこともあります。突然お会いしたときなどは、度忘れをすることもあります。どのように対応すればいいのでしょうか。

「お名前がわからないときには、ごまかしたりせず、正直にお聞きするのが一番です。名前を間違えたり忘れられて不快に思うのは、自分に関心がない、大切に思われていないと感じてしまうから。そのようなときは、“私は名前を覚えるのが苦手で”と添えて、あなただから忘れたのではなく、自分の記憶力のせいで… と伝えてみましょう」(諏内さん・以下同)

ケース1|相手の名前を間違えた場合

会話の途中で相手の名前や肩書を間違えていたことに気づいたら、どうすればいいのでしょうか。

◆「…(謝るべきかスルーすべきか、どうしよう…)」→【品のいい言いかえ】「申し訳ありません!お名前を勘違いしており失礼いたしました」

「相手は自分の名前なので、間違いに気づいているはずです。躊躇せずに、すぐに謝るべきです。別れてから気づいた場合も、メールなどで詫びます。“過ちはすぐに詫びる”が鉄則です」

間違いに気づいたらすぐ謝る(Ph/PhotoAC)
名前の間違いに気づいたらすぐ謝る(Ph/photoAC)
写真6枚

ケース2|相手の名前を忘れた場合 【1】

相手の名前を忘れてしまった。どうしても思い出せない。元々覚えていなかった、ということもあります。どう声をかけるのが正解でしょうか?

◆「あ、どうも。お元気ですか…?」→【品のいい言いかえ】「恐れ入ります、もう一度お名前を伺ってよろしいですか?」

「忘れてしまったことをごまかしたりせず、正直に尋ねましょう。話しながら思い出そうとすると話に集中できず、余計に不信感を与えてしまいかねません」

女性が話しかけている
名前を忘れてしまった事を正直に伝えもう一度教えて欲しいとお願いする(Ph/photoAC)
写真6枚
関連キーワード