マネー

イオンをもっとお得に活用!株主優待でのキャッシュバックや「感謝デー」で無駄な買い物を減らす方法

イオンの外観
イオンでお得に買い物をする方法を節約のプロが伝授(Ph/イメージマート)
写真5枚

総合スーパー、大型のショッピングモールを展開するイオン。「ウエルシア薬局」や「マックスバリュ」、電子マネーのWAONの発行元のイオンリテールやイオン銀行もグループ企業のため、いろんな場所で共通ポイントを貯めることができ、とても使い勝手のよいお店です。店舗が近くにあり日用品や食品を購入している方は、株主優待を利用することで大きな節約ができるかもしれません。そんなイオンの活用法を生活コスト削減コンサルタントの生方正さんから教えてもらいました。

* * *

株主優待カードで半年ごとに最大7%キャッシュバック

イオンの株式を100株以上持つと「オーナーズカード」と呼ばれる株主優待カードが発行されます。(※イオンの株価2636円/2022年7月27日現在)

スルーできないキャッシュバック額

オーナーズカードを提示して買い物をすると、保有している株数に応じて半年ごとにキャッシュバックを受け取ることができます。支払い方法は、現金またはイオンの電子マネーWAON、イオンマークのカードでのクレジット決済、イオン商品券、イオンギフトカードが対象です。(専門店など一部の会社・店舗では現金払いのみ特典適用)

スーパーでの買い物
オーナーズカードがあれば株数に応じて現金キャッシュバックが受けられる(Ph/photoAC)
写真5枚

還元率は100株以上3%、500株以上4%、1000株以上5%、3000株以上7%。つまり、100株保有している人が半年間で100万円の買い物をした場合、3万円のキャッシュバックを受け取ることができます。イオンで日常的に買い物をしている人は、かなりの金額を優待返金取扱店舗から現金で受け取ることができるのです。

劇場鑑賞券1000円や飲食店割引も!

飲食店事業を行うイオンイーハート、映画館を運営するイオンシネマ、スポーツ用品を扱う専門スポーツオーソリティ、ペットのトータルケアを行うイオンペットで、会計時にイオンオーナーズカードを提示すると、その場での割引あるいは優待料金で購入ができます。

映画館の客席
オーナーズカードで系列のイオンシネマもお得に(Ph/photoAC)
写真5枚

割引や優待料金のある店舗はキャッシュバック特典の対象にはなりませんが、例えばイオンシネマでは、大人1人1800円の鑑賞料金が毎回1000円(高校生以下は800円)になります。合わせて、オーナーズカード1枚に対し、売店でポップコーンかドリンクに交換できる引換券を1枚もらうことができます。

関連キーワード