ライフ

布団に付いた花粉を叩くのはNG!「取り除くには布団クリーナーの活用を」と家電ライターが語る理由

布団の上に布団たたきが置いてある
花粉対策に「布団を外に干して叩く」はNG!(Ph/イメージマート)
写真8枚

この時期、花粉症を患う人にとって布団の外干しはつらいもの。そこで役立つのが花粉を除去する布団クリーナー。家電ライターの田中真紀子さんに、花粉飛散時期の布団の乾燥方法から、布団クリーナーの選び方まで解説してもらいました。

花粉飛散時期は、どうやって布団を乾燥させる?

布団の天日干しは、ダニやカビの増殖を抑えるには効果的です。その一方で、外で飛び交う花粉が布団に付着し、花粉症の人は就寝時に悩まされることに…。

この時期、花粉を室内に持ち込みたくない人は、どう布団を乾燥したらよいのでしょうか。

「花粉が飛散する時期は、布団乾燥機を使うか、布団はできるだけ外に干さず、日当たりのよい部屋に広げるなどして干すのがベターです。もし外に干したい場合は、天気予報を見て花粉の飛散が少ない日を選び、中でも花粉の飛散が少ない時間にとどめましょう。

ダイキンの調査によると、花粉が少ない時間は、朝に開花して飛び始めた花粉が山から降りてくる10時まで、またはいったん落ち着く14時~17時頃。夕方になると空に舞い上がった花粉が落ちてきます」(田中さん・以下同)

布団に付いてしまった花粉は、空気清浄機では取り切れない

一方、外干ししていないにもかかわらず、夜、布団にはいった瞬間、鼻がむずむずして花粉を感じることも…。

「その場合考えられるのは、外から持ち込まれた花粉です。いちばんは窓開け換気の際ですが、外出先から帰ってきた人の髪や衣服についた花粉が静電気によって付いてしまう場合もあります。空気清浄機は、空気中に浮遊したものは取り除いてくれますが、付着すると取れにくくなりますので、できれば24時間空気清浄機のONにして、布団やカーテンなどに付着する前に取り除くようにしましょう」

最後の手段は布団クリーナー

それでも布団に花粉が付着していると考えられる場合、何で取り除くのがベストでしょうか。また、やってはいけないことは?

「布団についた花粉を取り除く場合、やってはいけないのは布団叩きなどで叩くこと。花粉は粉砕することでさらに細かくなり、より長時間空気中を舞いやすくなってしまいます。空気清浄機で吸引しきれないほどの小ささになり、繊維の隙間にはいり込んでしまうリスクも考えられます。

花粉を取り除くには、固く絞ったふきんで優しく拭き取るか、布団クリーナーを使いましょう。布団クリーナーを使えば、布団に付いてしまった花粉もしっかり取り除けます」

布団クリーナーは吸引力で選ぶ

ただし、一概に布団クリーナーといっても種類はさまざま。選び方のポイントを教えてもらいました。

アイリスオーヤマ『布団クリーナーハイパワー FCA-22H-C アイボリー』で布団を掃除している様子
アイリスオーヤマ『布団クリーナーハイパワー FCA-22H-C アイボリー』は、ハウスダストを検知し、その量に応じてLEDランプが光る
写真8枚

「選ぶ基準はやはり吸引力。センサーを搭載し、ゴミがなくなったことを教えてくれる製品がベターです。ゴミ捨ての際に舞い上がる花粉が心配という人は使い捨ての紙パック式や、使い捨てのフィルターを収納したダストカップ方式を選ぶと安心。最近はコードレス掃除機のアタッチメントに布団用ヘッドが搭載されているものもあります。

ふだん空気清浄機を使っている家庭であれば、まずは週2~3回を目安に使ってみてはいかがでしょう」

田中さんが特におすすめの吸引力が強い布団クリーナーは、以下の2点。