料理・レシピ

毎日食べても飽きないチーズトーストレシピ9つ カマンベールやチェダー、モッツァレラなどチーズ好きにはたまらない!

「カマンベールチーズとコンビーフのトースト」
はちみつで仕上げ!甘じょっぱくておいしい「カマンベールチーズとコンビーフのトースト」
写真10枚

サクッと頬張るだけで朝から幸せになれるトースト。身近な食材をプラスすれば、忙しい朝でも手軽にエネルギー補給できる1品に!大満足のおかず系トーストから、毎日食べても飽きないチーズのアレンジトーストバリエをご紹介します。

たんぱく質補給もできるチーズアレンジのおかず系トースト

たんぱく質も補給できるおかず系トーストは、しっかりボリュームのある朝食をとりたい人にぴったり。

「いつもと違う種類のチーズを使ったり、卵にアレンジを加えると、食べ応えのある、大満足トーストに!」(料理家・栄養士の永倉いちずさん)

「カマンベールチーズとコンビーフのトースト」のレシピ

アツアツとろり&甘じょっぱさがクセになる。

《作り方》(1人分)

【1】角食パン(6枚切り)1枚に、ほぐしたコンビーフ1/2缶(40g)をまんべんなくのせる。

【2】カマンベールチーズ1個(6Pチーズを使用)を3等分に切ってのせ、焼き色が付くまでトーストする。

【3】はちみつ小さじ1をかけ、粗びき黒こしょう適量を振り、イタリアンパセリ適量をのせる。

「チェダーチーズとはんぺんマヨのトースト」のレシピ

ふわふわ食感のはんぺんを盛り盛りに。

「チェダーチーズとはんぺんマヨのトースト」
「チェダーチーズとはんぺんマヨのトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】ボウルに小さくちぎったはんぺん1/2枚(55g)、桜えび・刻んだ三つ葉各5g、マヨネーズ大さじ1を入れて混ぜ合わせる。

【2】カンパーニュ1枚にチェダーチーズミックス20g、【1】の順にのせ、焼き色が付くまでトーストする。

「納豆&かつおぶしのクリームチーズトースト」のレシピ

焼くことで納豆の臭みも消える。

「納豆&かつおぶしのクリームチーズトースト」
「納豆&かつおぶしのクリームチーズトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】ボウルに納豆1パック(付属のたれも使用)、1cm角に切ったクリームチーズ24g、かつおぶし1gを入れて混ぜ合わせる。

【2】角食パン(6枚切り)1枚に【1】をのせ、七味唐辛子適量を振り、焼き色が付くまでトーストする。

「モッツァレラチーズと青じそ、じゃこのトースト」のレシピ

炒めたじゃこが香ばしい和のトースト。

「モッツァレラチーズと青じそ、じゃこのトースト」
「モッツァレラチーズと青じそ、じゃこのトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、ちりめんじゃこ大さじ1と1/2を炒める。

【2】山型食パン(8枚切り)1枚は焼き色が付くまでトーストし、ちぎったモッツァレラチーズ50gをのせ、【1】のちりめんじゃこ、せん切りにした青じそ2枚を散らす。

【3】【1】のオリーブオイルを回しかけ、塩適量を振る。

「のり&ハムのスライスチーズトースト」のレシピ

ごま油でチーズの味に深みをプラス。

「のり&ハムのスライスチーズトースト」
「のり&ハムのスライスチーズトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】ロースハム・スライスチーズ各1枚は3等分に切る。

【2】山型食パン(6枚切り)1枚にマヨネーズ小さじ1を塗り、味付けのり3枚、ハム、スライスチーズの順に重ね並べる。

【3】ごま油小さじ1/2を回しかけ、焼き色が付くまでトーストする。

「ちくわとアボカドのクリームチーズトースト」のレシピ

練り物は意外にもパンとの相性GOOD!

「ちくわとアボカドのクリームチーズトースト」
「ちくわとアボカドのクリームチーズトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】アボカド1/2個は種と皮を取ってボウルに入れ、フォークなどで軽く潰し、マヨネーズ小さじ2と1/4、レモン汁・しょうゆ各少量を加えて混ぜ合わせる。

【2】山型食パン(5枚切り)1枚に【1】を塗り、縦半分に切ったちくわ2本を並べる。1cm角に切ったクリームチーズ16gをのせ、焼き色が付くまでトーストし、粉山椒適量を振る。

「パルメザンチーズと鮭フレーク、ザーサイのトースト」のレシピ

パンのふりかけ?塩気で食欲がススむ。

「パルメザンチーズと鮭フレーク、ザーサイのトースト」
「パルメザンチーズと鮭フレーク、ザーサイのトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

カンパーニュ1枚は、マヨネーズ小さじ1を塗り、鮭フレーク・刻んだザーサイ各10g、パルメザンチーズ大さじ1/2を順に散らし、焼き色が付くまでトーストする。好みでパルメザンチーズ適量を再度振る。

「きゅうりとカッテージチーズのトースト」のレシピ

英国風キューカンバーサンドイッチをトーストで。

「きゅうりとカッテージチーズのトースト」
「きゅうりとカッテージチーズのトースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】きゅうり1本はピーラーで縦に薄くスライスし、塩少量を振る。

【2】角食パン(8枚切り)1枚は焼き色が付くまでトーストする。

【3】【1】の水気を取り、1枚を半分に折ってずらしながら【2】の上に並べる。

【4】カッテージチーズ15gとマスタードスプラウト適量を散らし、塩・粗びき黒こしょう各適量を振り、オリーブオイル小さじ1を回しかける。

「生ハムとセミドライトマトのマヌルパン風トースト」のレシピ

韓国発の悪魔的やみつきパン。

「生ハムとセミドライトマトのマヌルパン風トースト」
「生ハムとセミドライトマトのマヌルパン風トースト」
写真10枚

《作り方》(1人分)

【1】角食パン(4枚切り)1枚は、厚さ半分の深さまで縦横2本ずつ格子状に切り込みを入れる。

【2】ボウルに室温に戻したクリームチーズ40g、はちみつ小さじ1を入れて混ぜ、【1】の表面と切り込みに塗り込む。

【3】別のボウルに室温に戻した有塩バター15g、おろしにんにく小さじ1/2、ドライパセリ小さじ1/4、塩少々を入れて混ぜ、【2】の表面に塗ったら軽く焼き色が付くまでトーストし、薄く切ったセミドライトマト1個と生ハム大1枚をちぎってのせる。

◆教えてくれたのは:料理家、栄養士・永倉いちずさん

ボーダーの服を着て、水色のエプロンをつけた女性
料理家・栄養士の永倉いちずさん
写真10枚

手軽に作れておしゃれに見えるレシピが得意。企業の商品開発やメニュー開発に携わるほか、調理系専門学校などで講師を務める。https://ameblo.jp/ichizu-eikura/

撮影/深澤慎平 スタイリング/鈴石真紀子 取材・文/近藤鈴佳

※女性セブン2024年12月5日号

関連キーワード