
みんくからのご挨拶
あっという間の9月。
まだまだ暑さが残りますが、皆様いかがお過ごしですか?
この9月から世の中の空気は静かに、けれど確実に「変化」に向けて動き始めていきます。今月は「破壊と再生」の月。
長く続いて来た“制度”や“価値観”が見直され、ここから再構築のステージへ。
時代遅れな制度や非効率な組織構造など、政府や企業にも変化の兆しが現れやすいタイミングです。
一見ネガティブな出来事が起こりやすい時期ではありますが、それは「終わり」ではなく「次のステージへのアップデート」のプロセス。今、私達は変化変容の入り口に立っているのです。
ここからの3年間、世の中は「ザ・変化」がテーマなっていきます。
「何を持っているか?」よりも「どう在るか?」。人の価値観も生き方も、私達の内側から少しずつ、書き換えられていくことでしょう。
心の充実・共感力・つながり、そして本質的な幸せを求める時代へ——。
自分らしくその波に乗る為に、あなたは何を信じるか、そして変化のなかでも何を残していきたいのか。それぞれの在り方が問われていきます。
9月は1~9すべてのパーソナルイヤーナンバーで、「ダブルナンバー」となる月です。
9月の9と、あなたのパーソナルイヤーナンバーを足してみてください。
例えばパーソナルイヤーナンバー「1」の人だと、
9+1=10
パーソナルイヤーナンバーを出す際と同じく十の位と一の位をさらにばらけさせて足すと
1+0=1
答えは「1」。パーソナルイヤーナンバーと同じ数字になりました。これが「ダブルナンバー」の月。つまり、「2025年のテーマ」として各ナンバーにお渡ししているメッセージがもっとも色濃くなる月なのです。改めて「2025年のテーマ」をチェック、意識してみてくださいね。
♦パーソナルイヤーナンバーの出し方
これはあなたの今年1年の「氣」の流れを知るための大切なナンバーになります。
【1】自分が生まれた誕生日と今年の『2025』を書き出し、ばらけさせ1桁になるまで足す。
(例)3月21日生まれの方の場合
3+2+1+2+0+2+5=15
【2】【1】で出た数字が2桁になった場合は、十の位と一の位をさらにばらけさせて1桁になるまで足す。
(例)3月21日生まれの方の場合は【1】の答えが15なので以下のように
1+5=「6」
この「6」が3⽉21⽇生まれの方の2025年の「パーソナル イヤー ナンバー」です。
パーソナル イヤー ナンバー1

2025年のテーマ
終わりと始まり。そして種まき
〜新しい景色、新しい自分へ〜
今年1年は新しいスタートの氣が流れています。
⾃分⾃⾝が変化していくこと、あるいは変化を望んでいることを感じとっている真っ最中なはずです。
2025年9月の氣の流れ
今月は「新しいスタート」の流れに本格的に入っていきます。
8月から10月は、あなたの「氣」の流れが大きく切り替る「節目の3か月」。
なかでも9月の変化の波に乗れれば、さらに運が運ばれてきます。
ここで思い切って動けるかどうかが、今後のあなた自身の流れを大きく左右するんです!
新しいプロジェクトや独立など、計画がすでにある人は迷わず進んでOK。
やりたい事は、今、始める! 今月は「直感」と「スピード」が成功のカギです。
だけどまだまだ動けない、「だって仕事が」「だって家庭が……」とかなんとか、今月も言い訳デパート開店中のあなた。動けない理由を100個並べても未来へは1ミリも進みません!このままだと将来「あの時動いておけばよかった」と後悔するだんから!
「自信が無いからできない」じゃないの、「やらないから自信が育たない」の。
ウジウジしている暇があるならその足でさっさと踏み出しなさい!
楽な方に流されるのもNG、多少怖くても変化がある方を選んで。
やるべきことがハッキリ見えていなくても、「なんとなくやってみたい」「心がワクワクする」その感覚を信じて大丈夫。行動する人にだけ、追い風は吹くんです。
恋愛は「新しい恋」「再スタート」にふさわしいタイミング。
受け身でボーッとしてたら何も起きないわよ。
パートナーがいる人は、これまでの関係をじっくり振り返ってみて。単に「旦那が冷たくなった」わけじゃない、あなたが変わってしまったからじゃない? 相手への態度を改める時です。
パーソナル イヤー ナンバー2

2025年のテーマ
バランスが命 過去と未来のシーソーゲーム
〜過去の人間関係に縛られず、新しい自分になるために〜
これまで3年間続いていた転換期の流れが最後の段階です。とらわれていた過去から脱却し未来へ前進できるかも!
本格的に次の氣の流れにシフトチェンジしていく時です。
2025年9月の氣の流れ
今月は、いったん立ち止まって自分の心の声を感じとってほしい月。
先月は自分らしく楽しめましたか?
今まで周囲の目を気にしてできなかったことを思い切ってやってみたら、予想以上に自分を解放する感覚を味わえたんじゃないかしら?
意外と何でもよかったんだって、思えてたりもして。
そして今月はその体験をふまえてもう一歩、自分の内側に意識を向ける時。
「あの時本当はこうしたかったかも」「昔の私はもっと自由に自分を楽しんでいたな」そんな風に気づけた人もいるのでは?
実はそれこそが「過去」と「未来」のシーソーゲーム。2025年の大きなテーマです。
あなたは今、思考を行ったり来たりしながら「過去」からの脱皮を始めているんです。
これまであなたは「こうあるべき」「これが普通」とか、誰かのジャッジに怯えたうさぎちゃんだったかも。それはきっと自分を守るためだったんですよね。
でも、もうそろそろそんな自分を脱ぎ捨てて、自分のしたいこと、してみていいんじゃない?
「まだまだ周りが気になって脱皮できない」なら、3ミリずつでもいいから、とにかく脱ぐの!ありのままでいいの!
今月は人間関係の密度が濃くなる時期なので、 「いい人キャンペーン」は厳禁! あなたの本音をきちんと伝えましょう。恋愛でも「私の気持ち察してよモード」なんて発動させず、自分から「私はこう感じた」と素直に伝えることで、関係は深まっていくわよ。
パーソナルイヤーナンバー3

2025年のテーマ
創造と可能性にワクワクしましょ!
〜ヒラメキ、キラメキ!ノートにメモが幸運に〜
2025年は転換期が終り、新しい「氣」の流れが巡り始めています。
閃いたこと、煌めいたことをノートにメモすることで、読み返したときに気分がワクワクするはず。
自分の思考を文字化して、可能性と想像を膨らませる習慣を。
2025年9月の氣の流れ
今月は、自分の本音を出してもっと楽しんでほしい月。
先月は人との関わり方をあらためて見直したり、ちょっと距離感を変えてみたり、そんなチャレンジしてみた? もしかすると「こういう付き合い方もアリかも」とか新しい気付きがあった人もいるんじゃない?
今月はさらにそこから、どうしたら人とのコミュニケーションのなかで「自分らしさ」を出せるか試していきましょう。
言いたいこと、表現してみたいこと、今月はぜんぶ遠慮せずに出してOK!
そう、今月は隠すよりも「出す」が正解です。逆に思いを口に出さず「察して」なんて態度をとっていると、誤解されたり、スルーされちゃって存在消されちゃったりしちゃうから要注意。下手に「いい人キャンペーン」や「私ちゃんとしてます風」を演じても、やっぱりすぐバレちゃうんだから。
本当のあなたは実はすごく感情豊かで楽しい人。
だから自分らしく軽やかに、仕事も人との会話も楽しんで。
言葉選びや、表現は完璧じゃなくていい。ヘタでも真っ直ぐなら伝わるものよ。
ちょっぴり拗ねたり、怒ったり。そんな時も素直に感情を「出して」大丈夫。
口に出すことでいいストレス解消になります。
喜怒哀楽、さまざまな感情を、まるで女優のように出していくのもいいかもね。
だけど、ナルシストにはならないように。
感じていること全部、あなたの魅力にしてしまいましょ!
自分を出していきたい月なので、金銭面もケチって気分を下げるくらいならちょっとくらい使ってもOKです。
パーソナル イヤー ナンバー4

2025年のテーマ
基礎を整える
〜修行僧になったつもりでじっくりコツコツ〜
今年1年「試されているな」と感じることが多く起こりそう。
派手な出来事はないけれど、次の飛躍のためにじっくり精神統一をして積み重ねて。
2025年9月の氣の流れ
今月は改めて目の前のことに集中し、これからの基盤をつくっていく大事な月です。
何をやってもうまくいかず、コツコツ積み重ねるしかない「修行僧」のような1年のなかで、先月だけは少し休憩ができたはず。そのなかで今取り組んでいることを見直すきっかけや、新たなヒラメキを得られた人もいるのではないかしら?
今月からまたハチマキを締め直して、やるべきことをひとつずつ丁寧に重ねていく「修業僧」の流れに戻っていきます。
大きな変化や劇的な展開は見えにくく、不安になることもあるかもしれないけれど、焦らないで大丈夫。
お金や名誉など、ひとつのことに執着すると大切なものを見失いそう。
例えば、せっかくオープンしたお店。今はひとりひとり丁寧に接客することが大事なのに、お金に目が眩んで、お金持ちのお客さんだけ贔屓しちゃったり、そんなの絶対ダメですよ。執着が出てきたら、いまいちどなにが一番大事なのか考えて、「目の前のことだけに集中」を。
今月の運氣はすごく真面目で派手さゼロよ。地味に思えても、「あの時があったから今がある!」と未来にきっと言える日がくるはず。
だからこそ今、「仕事」「生活習慣」「人間関係」の見直しと修正をしっかりとね。
今月頑張れば、来月からは流れが変わってくるはず。まさに今が踏ん張りどきです。
人間関係は深くつながれる人との関係が育ちやすい時。感情的にならず、冷静な距離感を。お金は大きな出費を避けて、収支の見直しと管理がカギになりそうです。
パーソナル イヤー ナンバー5

2025年のテーマ
変化とスピード
〜考えるよりも、直感に従ってスピーディに動く〜
今年は変化が多く起こります。前年の基盤作りの期間を経て、いよいよ「動の年」に⼊りました。引越し、転職などを考えるのも良い年です。
2025年9月の氣の流れ
今月は、変化の流れが加速していく月。
「変わりたい」と思いながらも動けずにいたあなた。
周囲の目を気にして言い訳して「私悪くないもん」なんて自分を守って、モヤモヤしていたんでしょ。
でも、今月は風向きが変わったと感じられる出来事が起こりそう。突然のお誘い、偶然の再会など「えっ、こんな急展開あり?」なんて驚くことも。
もっと具体的に言っちゃえば、ずっと家にいると思っていた娘・息子が急に「一人暮らしする」と言いだしたり、思いがけない部署移動があったり、回りの「氣」が動き出して行く感覚がありそう。
だからこそ、今月は思い立ったが吉日!すぐに動くことがカギになります。
何かやりたいと思っているなら、計画が整っていなくても大丈夫。「面白そう」って思えたら、それだけで立派な「動く理由」になります。
それにちょっと不器用なまま進んだ方が、いい風吹くわよ。
変化することの不安や寂しさもあるけれど、きっと「変わらないまま」でいる方がこの先もっと苦しいはず。手放すものがあれば、新しいものも入ってくるんだから。
それでも「でも」「だって」の言い訳をするなら、せっかくのチャンスは遠ざかっていくからね!
恋愛は気になる人がいたらまずは会話を楽しんで。
ご縁の入れ替わりが起きやすいから、「違うな」と思う関係はさっさと手放してOKです。
お金の出入りは波があり、出ていく時は思ったよりも出るかも。だけどそこは自己投資だと思って腹を括っちゃって。
パーソナル イヤー ナンバー6

2025年のテーマ
人間関係で学ぼう
〜人を知り、自分を知る。女性は恋愛運良き年〜
今年は人間関係でたくさんのことを学ぶでしょう。一緒にいて自分が成長できると思った相手と時間を過ごすといい年です。新しい出会いがある一方で家族の問題にも直面。
2025年9月の氣の流れ
今月は、自分を大切にしてほしい月。
今年1年は人との距離が近くなりがちで、息苦しくなることも。
先月までのあなたは、誰かの為に気を配りすぎたり、時には振り回されたりしてイライラしたことも多かったんじゃない?
仕事でも家のなかでも、常にみんなのまとめ役・調整係で、いつの間にか「自分」がいなくなっていたかも。
だから一度ここで落ち着いて自分の本音と向き合ってみてほしいの。
だってこのまま我慢を重ねたらある日、大爆発してしまうから。
「私のこと誰もわかってくれない」って悲劇のヒロインごっこするより、まずは自分で自分のことをわかってあげて。美味しいものを食べたり、湯船でリラックスしたり、自分のご機嫌を自分でとるのもいいかもね。
「いい人キャンペーン」をしてしまいがちな時で、人の悩み相談なんかも多く受けちゃっているはず。人に同調しやすくなっているから、相手の悩みが自分の悩みのように感じられて苦しくなることも多いよね。それは相手とちゃんと向き合っている証拠、あなたは頑張っていてとっても偉いわ。
だけど、自分を犠牲にして優しさを発揮するのはもう終わりにしましょう。あなた自身が自分に優しくなれば、そこから生まれる「余裕」で、こんどは誰かのことを包み込めるはずだから。
パーソナル イヤー ナンバー7

2025年のテーマ
軌道修正と自分磨き
〜自分に足りないところを見つけて、自分のための勉強を〜
今のステージからの変化を徐々に感じとっているはず。今までの自分を振り返りたくなる軌道修正期間です。
2025年9月の氣の流れ
今月は自分を理解して、あなたの内なる輝きを磨いてほしい月。
あなたって最近、適当な相槌ばっかりうってその場をやり過ごしていたんじゃない?
相手のご機嫌をとるために、よくわからない口約束までしちゃって。でも適当に言っているからその約束もすぐに忘れて、トラブルになるなんてこともあったはず。「なんで自分が責められるんだろう?」って、思ってたでしょ? それって自分で自分の適当さを理解していないってこと。あなたの適当な返事で悲しんでいる人もいるのよ。
その場を取り繕うことばかり考えないで、今月からは「自分がどう在りたいのか?」「本当の自分は何を望んでいるのか?」を深掘りしてみましょう。
そこで、続けていてもしっくりこない習慣や、人間関係に気がついたら見直しも必要です。微妙な違和感をスルーしないように。
一見地味に感じるかもしれないけれど、今は自分の本音と向き合って自分の軸を育てる大切な時期。
仕事は、評価やスピードを意識せず、コツコツ目の前のことに取り組む意識で。
お金には今月はご縁がなさそうなので、派手な出費やギャンブルは避けて。学びや将来への投資ならOKです。
人間関係や恋愛は、取り繕ってニコニコ、人気取りをするのではなく、お互いが尊重しあえているかを重視して。人間は誰しも、許されて生きているの。あなたも許されていることに感謝し、そしてあなたも相手を許していく。それこそが「尊重しあえる関係」なんだと思い出してね。
パーソナル イヤー ナンバー8

2025年のテーマ
実りと収穫
〜心が答えを出す時〜
転換期が始まる直前。季節でいえば、実りの秋。収穫を終え、過去8年の間にあった流れ、やってきたことを締めくくる時期でもあります。
2025年9月の氣の流れ
今月は「棚卸しモード」に入る月。
転換期が目前に迫っているあなた、先月くらいからなんとなく「そろそろ次のステージかな」と意識しはじめたかもしれません。
これまでの自分を見直し、手元に残すもの、捨てるものを選んでいく時期です。
話すと疲れる相手、気を遣ってばかりの関係、感謝されずただ惰性で続けている仕事、本当はもうやりきったと感じている役割……などなど。
「もう卒業していいもの」にこれ以上エネルギーを注ぐ必要はありますか?自分に問いかけて見直していきましょ。
「まだ続けられるかどうか?」じゃなくて「これ以上それを続けたいかどうか?」が大事ですよ。
「でも生活があるからすぐには辞められない……」
ってそれは当たり前! まずは自分の望んでいるものなのかどうか、気づくことからはじめましょう。今月からは「誰かに合わせた生き方」を少しずつ軌道修正していけたらOK。
「これから自分はどんな風に生きていきたいの?」その問いかけに、すぐに答えが出なくてもいいのよ。焦らなくて大丈夫。
ここからは、これまでの8年間の結果が出はじめる時。少しずつ景色が変わっていきますよ。
恋愛は、付き合って長い相手ならこの先を考え、話し合ってみる時期。未来が見えないなら、お別れの準備をしてもいいかも。夫婦関係も、しっかりふたりで話す時間をとってみれば、見えてくるものがあるかも。
パーソナル イヤー ナンバー9

2025年のテーマ
禊と断捨離、そして一区切り
〜次のステージに行く準備〜
今年から3年間かけて次のステージ、新しい氣の流れの周期へ移⾏していきます。
今年はさまざまな変化が出やすくなり、これまで感じていたことを行動に移し始める節目。過去9年の内に出会った人、物事との再会もあるかも。
2025年9月の氣の流れ
今月から、本格的な転換期の流れに入ります。
すでにその流れをビンビンに感じ取って次のステージへの準備を始めている人もきっと少なくないはず。
これまで「なんとなく」で続けてきた仕事、人間関係、習慣。「もう十分やり切った」「そろそろ潮時ね」そんなふうにジワジワと感じはじめているでしょう?
「手放してもいい」とすんなり思える場面も増えてきそうよ。
今は出会いと別れが交差する時期。別れや終わりはネガティブなことではなく、次への合図ととらえて。
「今のままで困ってない」「変えなくてもいい」、変化を恐れてそう言い訳してしまうけれど、たとえあなたがどんなにしがみついても、終わりになる関係や物事が出てきます。情熱のなくなった仕事も、居心地の悪くなった集まりも、気がついたら呼ばれなくなりそう。それは「ありがたいこと」だととらえて。
なにをそんなに恐れているの? 今変わらないと、次に変わるチャンス、そうそうないわよ。立ち止まっているとどんどん動けなくなってくるんだから。今は新しい段階のために断捨離を粛々と進めるのみ!
変化に向けて心が揺さぶられるかもしれない。
あるいは台風の目の中にいるように妙に静かに感じるかもしれない。
それでも、これからあなたが「卒業」しなければならないことを、今こそしっかりと見極めて。
♦プロフィール
みんく
数秘術を用いた独自の占いを行う鑑定歴21年の占い師。時には毒舌で相談者の話をぶった斬る。特に芸能界からの支持が高く某アイドルや有名俳優なども都内某所のサロンに足繁く通う。鑑定は完全紹介制。
イラスト/いいあい