社会

58歳になられた皇后雅子さま お誕生日写真で振り返る10年とファッションの変遷【その2】

2016年雅子さまベージュのカーディガンにパールのネックレスをつけ不ソファに腰掛け微笑んでいる
ベージュが主役のコーディネートにパールアクセがアクセント(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

12月9日に58歳になられた皇后雅子さま。20歳の誕生日を迎えられた長女・愛子さまについて「あの幼かった愛子がもう成年かと思いますと、信じられないような気持ちもいたします」と言及。「これからも様々な経験を積み重ねながら一歩一歩成長し、成年皇族としての務めを無事に果たすことができますよう願っております」と文書で述べられました。これまでの誕生日ではどのようなことを述べられ、発表されたお写真ではどのようなファッションをお見せになってきたのでしょうか。常に国民に寄り添ってこられた雅子さまの10年の歩みを振り返ります。今回は2016年から2012年まで。

2016年、53歳|愛子さまとのご公務が増え、成長を感じた年

この年の8月、当時の天皇陛下(現在の上皇陛下)が象徴としてのお務めについて「お気持ち」を表明されました。雅子さまはお誕生日にあたってのご感想のなかで、「厳粛な思いで拝見し、陛下のお気持ちを重く受け止めております。お身体を大切になさり、永くお健やかにお過ごしになりますよう心よりお祈り申し上げます」とつづられました。

2016年雅子さまベージュのカーディガンにパールのネックレスをつけ不ソファに腰掛け微笑んでいる
パールの間隔の空いたパールネックレスが存在感大(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

また、この1年で、愛子さまを伴っての公務の機会が増えたことについても触れ、「皇族としての自覚と役割を学びつつあるようにも感じます。色々な経験を積みながら、より大きく成長していってもらえるよう願っております」と述べられました。

2016年雅子さまベージュのカーディガンにパールのネックレスをつけ愛子さまと天皇陛下とソファに腰掛け微笑んでいる
同系色でまとめたリンクコーデをご披露(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2016年雅子さまベージュのカーディガンにパールのネックレスをつけ愛子さまと天皇陛下とソファに腰掛け微笑んでいる
家族そろってひとつの書物をご覧に(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

ベージュのガウンに同じくベージュのパンツ、インナーは白というシンプルでリラクシーなコーディネート。しかしながら、パールのネックレスやイヤリングがアクセントとなり、上品な雰囲気に。ガウンは、部屋着感を感じさせるカジュアルなアイテムですが、存在感のあるアクセサリーをつけることで、部屋着感を打破できます。

この日は、陛下と愛子さまもカーディガンをお召しになり、色はそろってベージュトーンという微笑ましいリンクコーデ。主役である雅子さまが一番明るいトーン。さらには、インナーを白にすることで、表情を明るく見せてくれます

→雅子皇后のおしゃれ度満点ホワイトファッションはコチラ

2015年、52歳|12年ぶりの園遊会出席など快復に向け大きく前進

「今年は戦後70周年にあたり、1年を通じて平和の尊さに思いを寄せる大切な年でした」と振り返りました。

この年、雅子さまは7月にトンガを訪問したほか、12年ぶりに園遊会に出席されました。雅子さまはトンガや福島、鹿児島を訪れた1年について「温かく迎えていただきましたことは、私にとりまして大きな励みになりました」とつづられ、「快復に向けての努力を続けていきたい」と抱負を述べられました。

2015年、白いタートルネックとカーディガンを羽織ベージュのパンツをはいた雅子さまがソファに腰掛け微笑んでいる
白、ベージュ、黒のグラデーションコーデ(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2015年、白いタートルネックとカーディガンを羽織ベージュのパンツをはいた雅子さまがソファに腰掛け微笑んでいる
パールのネックレスと大ぶりのイヤリングがエレガント(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2015年、白いタートルネックとカーディガンを羽織ベージュのパンツをはいた雅子さまと天皇陛下と愛子さまがソファに腰掛け微笑んでいる
愛子さまはアーガイルのセーターを、天皇陛下はブルーのシャツでさわやかに(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2015年、白いタートルネックとカーディガンを羽織ベージュのパンツをはいた雅子さまと天皇陛下と愛子さまがソファに腰掛け微笑み、民芸品を見ている
楽しそうにお話になる天皇皇后両陛下と愛子さま(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

誕生日に合わせて公開された写真では、雅子さまは白のタートルネックにガウン、ベージュのパンツという装い。愛子さまもスロベースのアーガイル柄のニットにベージュのスカート、陛下はブルーのシャツに黒のパンツという優しい色合いでおまとめに。

雅子さまはハーフアップにしたヘアスタイルに存在感のあるイヤリングでリラックスコーデに昇華。落ち着いた色合いの装いに華を添えられていました。

→雅子皇后の優しきリンクコーデはコチラ

2014年、51歳|20年ぶりとなる伊勢神宮への参拝など活躍の幅をお広げに

雅子さまは、1年を振り返った感想を文書で発表し、長女の愛子さまが4月に中学生になったことを挙げ、「学校生活の内外でこれから様々な経験を積んでいってほしいと思っております」と述べられ、また、この年は自然災害が各地で相次いだことに触れ、「被災地での災害からの復旧が1日も早く進むことを願っております」とつづられました。

雅子さまは、20年ぶりとなる伊勢神宮への参拝や宮中晩餐会への11年ぶりの出席など活動の幅を広げられた年でもありました。

2014年、白のタートルネックに白のカーディガン、シャネルの柄物のストールをお召しになりソファに腰掛ける雅子さま
シャネルのスカーフがアクセントに(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2014年、白のタートルネックに白のカーディガン、シャネルの柄物のストールをお召しになりソファに腰掛ける雅子さまと天皇陛下と愛子さま
スカーフの色を拾うような天皇陛下と愛子さまの装い(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2014年、白のタートルネックに白のカーディガン、シャネルの柄物のストールをお召しになりソファに腰掛け書物を読む雅子さまと天皇陛下と愛子さま
セーターやガウンでアットホームな雰囲気が伝わってくる(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2014年、白のタートルネックに白のカーディガン、シャネルの柄物のストールをお召しになりソファに腰掛ける雅子さまと天皇陛下と愛子さまと愛犬
愛犬もそろいフォーショット(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

公開の写真で雅子さまが、オフホワイトのニットに合わせられたのは、シャネルのストール。オフホワイトのやわらかい雰囲気に同じく淡い色合いのがアモのストールで優しくアットホームなコーディネートに。インナーのタートルネックやボトムのパンツも白で統一し、足元はヌーディカラーのベージュという見事なワントーンコーデでした。陛下のトップスも雅子さまに合わせるように白ベースにベージュの模様がはいったセーター、愛子さまもインナーは白をお召しになり家族そろってまとまった雰囲気に。

→皇后雅子さまのおしゃれ心が香る赤系ファッションはコチラ

2013年、50歳|結婚20周年を迎えられた節目の年

2013年は、6月に結婚20周年を迎えられた節目の年でもありました。引き続き、東日本大震災で被災された人たちへのメッセージを述べられ、そして、この年は2020年に東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まったので、そのことや愛子さまのご成長などについて感想を寄せられました。

2013年ベージュのガウンに白のインナーというシンプルな装いの、雅子さま
ベージュのガウンに白のインナーというシンプルなコーディネート(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

「結婚以来20年余りにわたり、天皇皇后両陛下に温かくお見守り頂いてきておりますこと、そして、皇太子殿下に、この間、いつも傍らでお支え頂いておりますことに心より感謝申し上げます。日頃より、国民の皆様から私たちに温かいお気持ちを寄せて頂いていることに、改めて心から御礼を申し上げたいと思います」と、感謝の意を述べられました。

2013年ベージュのガウンに白のインナーというシンプルな装いの雅子さまがソファに腰掛けている
パンツもベージュを合わせ、ワントーンに(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2013年ベージュのガウンに白のインナーというシンプルな装いの雅子さまと天皇陛下と愛子さまと愛犬がソファに腰掛けている
愛犬も加わり仲睦まじいフォーショット(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2013年ベージュのガウンに白のインナーというシンプルな装いの雅子さまと天皇陛下と愛子さまがソファに腰掛けている
陛下と愛子さまは水色とチャコールグレーというは配色がリンク(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

誕生日に合わせ公開された写真では、雅子さまはベージュのガウンにベージュのパンツというワントーンコーデをご披露。インナーは白、パールのネックレスとイヤリングをお召しになり、リラックスコーデの中にもさりげなく華やかさをトッピングする装いでした。

陛下は、水色ベースのアーガイル柄のニットカーデに、グレーのパンツ、愛子さまも水色のアンサンブルにグレーのボトムで、父娘で配色のリンクコーデになっていました。

→皇后雅子さまの秋アウター着こなしはコチラ

2012年、49歳|療養も10年目にはいり感謝の意

この年は、東日本大震災の翌年。被災地に向け「思いを馳せない日はない」とし、「隅々にまで温かい支援の手が届きますように願ってやみません」と心を寄せられました。

また、適応障害の療養も10年目にはいり、「療養が長くなり、ご心配をおかけしていることと思いますが、国民の皆様より引き続き温かいお気持ちを寄せていただいていることに、この機会に心から御礼を申し上げたいと思います」と述べられました。

2012年タートルネックにジャケット、パンツというリンクコーデの天皇皇后両陛下
タートルネックにジャケット、パンツというリンクコーデ(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

雅子さまの誕生日に合わせて公開された写真では、雅子さまは白のタートルネックにミディアム丈のベージュのジャケットという装い。陛下と同じグレーのパンツで、タートルネックというアイテムもリンクされていました。

2012年タートルネックにジャケット、パンツというリンクコーデの天皇皇后両陛下と愛犬
愛犬は陛下のインナーに色を寄せたバンダナを首に(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2012年タートルネックにジャケット、パンツというリンクコーデの天皇皇后両陛下がソファに腰掛けている
インナーをタートルネックにしてほどよくカジュアルダウン(Ph/宮内庁提供)
写真20枚
2012年タートルネックにジャケット、パンツというリンクコーデの天皇皇后両陛下で書物をご覧に
足元も黒でおそろいに(Ph/宮内庁提供)
写真20枚

雅子さまが、タートルネックにやわらかい素材のリラクシーなジャケットを羽織られているものの、センタープレス加工の施されたパンツを合わせることで、きちんと感をしっかりキープ。Iラインが強調されたコーディネートは、スタイルアップ効果も満点です。

天皇ご一家の写真にはしばしば“家族の一員”として登場する愛犬の由莉(ゆり)も赤のギンガムチェックのバンダナを首に巻き、陛下のインナーと“赤”でリンクしていました。

→2021~2017年までのお誕生日写真【その1】はコチラ

●皇后雅子さまの上品なレースコーデ|抜け感を出す大人の着こなしをスタイリストが解説

●皇后雅子さまの“映える”リモートファッション 首周りに“華やぎ”がポイント

関連キーワード