ライフ

薄井シンシアさん、「旅に出たい夫と働きたい私」ライフスタイルが正反対 夫との離婚までになぜ10年かかったのか

薄井シンシアさん
薄井シンシアさんは夫との離婚までになぜ10年かかったのか
写真5枚

外資系企業の正社員として働く薄井シンシアさん(64歳)は、結婚後、仕事を辞めて外交官の男性に連れ添い、17年間の専業主婦生活を送りました。子育てが終わった47歳のときにキャリアを再スタート。58歳で、30年あまり連れ添った外交官の男性と離婚しました。「シンシア流離婚・その1」は、離婚に10年間をかけたというシンシアさんの軌跡をたどりました。

* * *

求めるライフスタイルが正反対

最近は「熟年離婚」という言葉もありますが、私の世代は「結婚は一生ものだ」と考えて、離婚をネガティブなことだと考えている人が多くいます。

私は離婚を考えてから離婚届を提出するまでに10年間を費やしました。もし、夫の暴力や借金、性格の不一致などの明確な理由があれば、離婚するのは簡単。でも、そういう決め手が一つもなかったので時間がかかりました。

元夫と気持ちがすれ違い始めたのは、娘が米国の大学へ進学した頃です。元夫は30年以上も「仕事一筋」で働いていたので疲れていた。これから人生をスローダウンしようと、守りの態勢に入っていました。

薄井シンシアさん
夫とはお互いの求めるライフスタイルが正反対だった
写真5枚

反対に、私は17年間の専業主婦生活が終わって「これから人生を加速していくぞ」と考えていました。お互いの求めるライフスタイルが正反対。でも一方で、決定的な理由がないのに離婚の必要があるのか、という気持ちもありました。

旅に出たい夫と、猛烈に働きたい私

元夫は、早期退職して旅に出て、毎日おいしいものを食べたいと考えていました。それを聴いた私は「いやいや、ちょっと待ってよ。私は猛烈に仕事をしたい」と思いました。でも彼に「1人で旅行して、外食して」というのは私のわがまま。旅行は1人で行くよりも、誰かと一緒のほうが幸せでしょう? 私が一緒に行けないなら、彼はパートナーをみつけたほうがいいと思いました。

そう気づいたのは、ある土曜日の朝でした。彼は平日に遅くまで働いて、土曜日はすごく疲れています。私は朝から家事でフル回転。その時に「ああ、全然違う方向を向いているな」と思いました。

私には「彼にご飯を作ってあげたい」という気持ちの一方で、「ご飯は何時に食べるの?」と、彼のスケジュールに合わせる生き方をしたくない気持ちがありました。仕事だけに専念したかった。でも、私から離婚は切り出せませんでした。

「逆・単身赴任」→同居→別居

初めは別居をしました。娘が米国へ進学することになり、夫と娘は米国暮らしをスタート。私はバンコクに1人で残って食堂で働くという「逆・単身赴任」です。でも2年ほど経って「結婚しているのに、なぜ1人で残っているんだろう」と考えて仕事を辞め、夫の住む米国へ行きました。でも米国では何もやることがない。そのときに「仲が悪いわけではないけれど、なんとなく離婚するのかな」と考えました。

薄井シンシアさん
仲が悪いわけではないけれど、なんとなく離婚を予感
写真5枚

米国で1、2年が過ぎた頃、夫は日本へ転勤になりました。私は学校に通っていたので米国に残り、彼は実家から職場へ通い始めました。しばらくして娘が大学を卒業し、日本の会社に就職したので、私と娘もそのタイミングで帰国しました。けれども、彼の実家から娘の職場は遠かった。私と娘は娘の勤務先の近くに家を借り、暗黙の了解で日本でも別居をしました。