▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 19)

長谷寺ご本尊「十一面観音菩薩像」。秋季特別拝観では直接足に触れることができる

長谷寺ご本尊「十一面観音菩薩像」。秋季特別拝観では直接足に触れることができる

(画像 2 / 19)

星のや京都では、源氏物語第7帖「紅葉賀」の一場面を再現した催しも実施

星のや京都では、源氏物語第7帖「紅葉賀」の一場面を再現した催しも実施

(画像 3 / 19)

チェックインは船で優雅に(星のや京都)

チェックインは船で優雅に(星のや京都)

(画像 4 / 19)

客室からも紅葉を堪能できる(星のや京都)

客室からも紅葉を堪能できる(星のや京都)

(画像 5 / 19)

青海波は、舞の中で最も優美華麗であるといわれているとか。今年は公演前に源氏物語「紅葉賀」の語りに触れる機会も設けられるそう(星のや京都)

青海波は、舞の中で最も優美華麗であるといわれているとか。今年は公演前に源氏物語「紅葉賀」の語りに触れる機会も設けられるそう(星のや京都)

(画像 6 / 19)

小倉山を望むのにぴったりな空中茶室(星のや京都)

小倉山を望むのにぴったりな空中茶室(星のや京都)

(画像 7 / 19)

奥嵐山の源氏絵貝覆い。同じつがいの貝には同じ場面が描かれている

奥嵐山の源氏絵貝覆い。同じつがいの貝には同じ場面が描かれている

(画像 8 / 19)

奥嵐山の源氏絵貝覆いの遊び方を習い、いざ挑戦!シンプルながら意外と難しい(星のや京都)

奥嵐山の源氏絵貝覆いの遊び方を習い、いざ挑戦!シンプルながら意外と難しい(星のや京都)

(画像 9 / 19)

安倍文珠院の金閣浮御堂

安倍文珠院の金閣浮御堂

(画像 10 / 19)

7まいりで利用するお札にも五芒星 桔梗印が

7まいりで利用するお札にも五芒星 桔梗印が

(画像 11 / 19)

快慶作の国宝「渡海文殊群像(とかいもんじゅぐんぞう)」

快慶作の国宝「渡海文殊群像(とかいもんじゅぐんぞう)」

(画像 12 / 19)

獅子から降りた文殊菩薩様。お姿を間近に参拝できる貴重な機会

獅子から降りた文殊菩薩様。お姿を間近に参拝できる貴重な機会

(画像 13 / 19)

奈良・長谷寺は紅葉も人気

奈良・長谷寺は紅葉も人気

(画像 14 / 19)

長谷寺本堂“礼堂”。紅葉の時期は特に美しい

長谷寺本堂“礼堂”。紅葉の時期は特に美しい

(画像 15 / 19)

長谷寺「登廊(のぼりろう)」

長谷寺「登廊(のぼりろう)」

(画像 16 / 19)

金峯山寺本堂は国宝であり世界遺産に登録されている(奈良県・吉野)

金峯山寺本堂は国宝であり世界遺産に登録されている(奈良県・吉野)

(画像 17 / 19)

朝もやに包まれる金峯山寺(奈良県・吉野)

朝もやに包まれる金峯山寺(奈良県・吉野)

(画像 18 / 19)

宿泊して、朝のお勤めに参加するのもおすすめ

宿泊して、朝のお勤めに参加するのもおすすめ

(画像 19 / 19)

旅行ジャーナリスト・村田和子さん

旅行ジャーナリスト・村田和子さん

関連キーワード