ライフ

【心理テスト】本当に痩せるべき?あなたの「ダイエット」を診断

「痩せなくちゃ…」が口癖になっているあなた。でも、本当にダイエットが必要? それに、減量すべきか、引き締めか…やみくもに進める前に、自分の心を見つけて、「ダイエットの目標」を整理して。

【心理テストにトライ!】

Q1 鏡を見るときは?

a 上半身や顔を映す→3へ
b 全身くまなく、後姿までチェック→2へ

Q2 暑い夏、それでも週に一度は運動している

a Yes→4へ
b No→5へ

Q3 あなたにとって、“満腹”とは?

a お腹が苦しくて、もう食べられない!→6へ
b 空腹が消えた状態→5ヘ

Q4 洋服がLサイズ。「少し太いかも!?」と感じる

a Yes→診断A
b No→診断B

Q5 仕事が忙しくて、デートの時間がとれない…

a 時間をやりくりして、1時間でも会う→診断B
b 余裕ができる週末まで我慢!→診断C

Q6 遅刻しそうなとき、どうする?

a ダッシュで間に合わせる→診断C
b 早々に諦めて歩く→診断D

【気になる診断結果は?】

診断A 今のままで◎。「体型維持」を

理想が高く、努力家のあなた。運動習慣があり、美容面でのチェックも厳しいから、自分の体型についても、気になるところが多そう。でも客観的に見ると、痩せる必要はないかも。さらに高みを目指すのなら、ボディメイクにトライを。

診断B 死角あり!?「気になる部位の引き締め」を

食べ物や体型に気を使っているあなただけど、死角はあるかも。背中やヒップなど自分では見えにくい部分に、知らないうちに贅肉がついている可能性が。普段、気にしていない部分を確認して、必要なら引き締めるのがオススメ。

診断C 目に見えるたるみが!?「若干の減量」を

ダイエットのモチベーションに波があるあなたは気がついたら、数kg増…とふだんから体重の増減も激しいのでは? もしもお腹周りやあごなど、目に見える部分がたるんでいるのなら、運動と食事量を調整して、1〜3㎏ほどの減量を。

診断D 怠けていませんか?「本気ダイエット」を

ちょっとモノグサで諦めが早いあなたは、食べるのが大好き。快適さを追った結果、贅肉もたっぷり…。ついた脂肪を見てみぬ振りをしていませんか? 実は、あなたが思う以上に太っているかも。今すぐ痩せモードに入って、本気ダイエットの実行を!

【さらに心理テストをチェック!】
あなたを輝かせてくれる「アウトドアスポーツ」
今度こそ成功!あなたが痩せる「運動ダイエット」
あなたが自覚してない「太り癖」
あなたが無理なくできる「痩せ癖」
あなたが痩せたい「本当の理由」は?

→このほかの【心理テスト】にトライ!

監修:森冬生(もり・ふゆみ)

占術家・心理テスト執筆者。雑誌、Webサイトを中心に活動中。占術の得意分野は、西洋占星術、風水。ほかに、血液型診断や古今東西の占術のロジックを生かしたオリジナル占術も創作。心理テストでは、設問の面白さと解説の意外性に定評がある。公式ブログは、http://ameblo.jp/morifuyumi/

【関連する記事をチェック!】
がんばっているつもりでもダイエットを意外と妨害!?「運動の悪習慣」6つ
眠るだけで8kg減!睡眠で“キレイ”を作る「うっとり美容」のススメ
【ながらエクサ】腰回りを引き締める「歯磨きしながらエクササイズ」
ランニングで脂肪燃焼!初心者向け“皇居ラン”のはじめ方と続けるコツ
ダイエットのカギは“腎”の健康にあり!痩せる体を作る「腎活」習慣

関連キーワード