エンタメ

【西岡徳馬インタビュー】“依頼された仕事は断らない”スタイルの理由「たかが100年くらいの命。一瞬たりともムダにはできない」

年を重ねるごとに存在感を増していく俳優の西岡徳馬(撮影/篠田英美)
写真5枚

強面のヤクザから刑事、真面目な銀行員、ラーメン屋の店主……と、名バイプレーヤーとして、さまざまな活躍を見せる西岡徳馬(徳は旧字体が正式表記)。玉川大学で演劇を学んだのちに文学座に入団。下積みを経て10年の在籍後、退団を決意するが、その後の俳優生活はすぐに変化するものではなかった。現在に至るまでを西岡徳馬に聞いた。【全3回の第3回。第1回から読む

赤いブラジャーと網タイツ姿で舞台に

文学座退団からしばらくして、人生を揺るがす大きな転機が訪れる。

「当時、渋谷に業界の人たちが集まるバーがあってね、そこのオーナーに言われたんです。『德馬ちゃん、あんたはいわば地方議員なの。舞台で人気があっても、ほとんどの人は知らない。どうせやるなら、全国区にならなきゃダメよ』って」(西岡、以下同)

その通りだった。「下積み生活をしているという感覚はなかったし、腐りもしなかった」ものの、その言葉は西岡に強烈に刺さり、鼓舞した。

「舞台に限定せず、もっと広げるぞと決意したんです。知ってもらえるためにはテレビ、映像の仕事を増やさなくては、と気づいた」

文学座を退団してから人生を揺るがす大きな転機が訪れる(撮影/篠田英美)
写真5枚

勝負に打って出た。つかこうへいが、西岡のために書いた舞台『幕末純情伝』(1989年)の初演公演が迫っていた。西岡は3000円のチケットを100人分、自腹で購入し、マスコミ関係者を招待した。沖田総司は女性だったという設定のもと、土方歳三と坂本龍馬が三角関係になるという、つかならではの世界である。ここで西岡は、真っ赤なブラジャーとショーツ、網タイツ姿の龍馬を熱演し、喝采を浴びた。

「あの恰好で、“わしが土佐の坂本龍馬じゃ”ってやるんですから(笑)」

客席に来ていたのが、フジテレビのプロデューサー(当時)、大多亮で、すぐさまドラマ『東京ラブストーリー』に抜擢した。ヒロイン、赤名リカ(鈴木保奈美)と不倫をする上司役を探していた大多から、「彼女を妊娠させておかしくない男性。あなたしかいないです」と、口説かれた。

ドラマは驚異的な視聴率を叩き出し、西岡の名は知れ渡った。幅広い年代に支持されたため、原作にあった不倫して妊娠という設定が変更されたほどであった。以降、映像の世界でも活躍を続ける。遅咲きといわれるが、このとき全国区となる時期が来ていたのだろう。

「僕は若いころから、宿命とか運命とかを考えるんです。宿命は定まったもの、運命は自分の力で動かしていけるもの。あの『幕末~』のとき、エイヤッと、運命を動かしたと思っている」

意固地じじい役とかやってみたい

2016年の大晦日には『絶対に笑ってはいけない24時』(日本テレビ系)で、吉本新喜劇の「乳首ドリル」にも挑戦。シリアスな俳優のお笑いは、大きな反響を呼んだ。

「話をもらって、これを僕がやるの!と。でも、次女(西岡には、再婚後に生まれた娘2人がいる)から『あ、これすごく面白いよ』と言われたこと、大阪の舞台を終えたすっちーと吉田裕くんが、最終の新幹線で日テレに来てくれて、目の前で真面目にネタをやって見せてくれたことで、その心意気というかね、おおっと感動して引き受けました」

2016年の大晦日には『絶対に笑ってはいけない24時』(日本テレビ系)で、吉本新喜劇の「乳首ドリル」にも挑戦した(撮影/篠田英美)
写真5枚

依頼されたものは、基本的に断らない。その姿勢が役の幅を広げ、西岡の魅力を築いてきた。「子どものころから興味のある人の話、知らない話を、積極的に聞くことが大好き」だと言い、知らず知らずのうちに、和紙が水分を吸い取るように養分としてきたようだ。

「芝居って、自分の内面にあるものじゃないと、出てこないと思う。たくさんの経験をして、いろんな感情の火種を持ってこそ出てくる」

そして、そのときの一瞬、一瞬に懸けてきたという。

「自分の演じ方が、100%だとは思わないです。ダメ出しされたとき、いい意見で納得できたらパーンと賛同する。でも、いや違うなと思ったら、闘う。たとえ相手が蜷川幸雄だったとしてもね。作品で僕は詩人の役だった。けれど詩を書くことを生業とする人の捉え方が違っていて、しばらく言い合った。けれど最終的に採用してくれた。やはり演ずる者として譲れないところもあるから」

この真剣さ、ブレのなさが、70代後半の俳優のオファーが絶えない理由かもしれない。

「面白がりで、やりたがり屋だけかもしれないよ。ちっちゃいころからおっちょこちょいだし(笑)」

2024年9月、中国との合作短編映画『相談』での演技が評価され、西岡は第12回寧波短編映画祭と上海の映画祭で、主演男優賞を受賞した。働いていた弁当工場を解雇された、中国残留孤児二世の男の生きづらさを描いた作品で、その苦しさ、悲哀が心に沁みる作品である(公開は2025年予定)。意外なことに、これまで映画賞とは縁がなかったという。

中国との合作短編映画『相談』は2025年の公開予定
写真5枚

「びっくりしたよ。『SHOGUN 将軍』に続いて、こんなことが起こるなんてね。よく評価してくれたなと思う」

これからは、まだ見たことのない西岡の新たな面が見られるのかもしれない。

「意固地なじじいとかね。けどちょっと人情味がある。わりとそういうものも好きなんです」

そして、と続けた。

「人間、どう頑張ったって、たかだか100年ぐらいの命じゃないですか。あっという間ですよ。人が何をしに生まれてきたのかを考えたら、一瞬たりとムダにはできない。生き切ろうと思っています」

幅広い役柄で、さまざまな活躍を見せる俳優の西岡徳馬(撮影/篠田英美)
写真5枚

(了。第1回から読む

【プロフィール】
西岡徳馬(にしおか・とくま)[徳は旧字体が正式表記]/1946年、神奈川県横浜市出身。文学座を経て、ドラマ、映画、舞台で活躍する。代表的な映像作品に『極道の妻たち』シリーズ、『浅見光彦シリーズ』『上品ドライバー』『過保護のカホコ』『緑川警部シリーズ』ほか。初の自伝『未完成』(幻冬舎)が発売中。3人の子女と孫が6人いる。

取材・文/水田静子

※女性セブン2025年1月1日号

関連キーワード