場所を移してロビーで改めてデザートタイム
香川県の観光地「父母ヶ浜」をオマージュした「水鏡のテラス」(休暇村讃岐五色台)
瀬戸内海を望む見晴らしのいい「五色台」に佇む(休暇村讃岐五色台)
リニューアルした和洋室。調度品も素敵で窓に目をやれば絶景が広がる(休暇村讃岐五色台)
水鏡のテラス。取材当日はいい天気で素晴らしい景色を堪能(休暇村讃岐五色台)
水鏡のテラスは、夜はライトアップされ、夜景や星空も楽しめる(休暇村讃岐五色台)
展望大浴場の露天風呂からは瀬戸内海を一望。内湯は15Mの長さの湯船もある(休暇村讃岐五色台)
夕暮れの瀬戸内海を望むロビーでのんびりと(休暇村讃岐五色台)
豪華な船盛で提供される桜鯛(休暇村讃岐五色台)
どれも美味しそうで、まずは少しずつ頂くことに(休暇村讃岐五色台)
休暇村讃岐五色台のオリジナルビールもぜひ試したい
禁断のクロワッサンワッフル。カロリーが気になりつつも手がとまらない
休暇村讃岐五色台のアクティビティ朝のお散歩会。まずは「水鏡のテラス」から眼下を眺め、景色の説明から
マイナスイオンたっぷりの森を散策
朝のお散歩に参加しなければ、見逃してしまっていただろう「サヌカイト」を使った楽器
景色の見える窓辺で。もちろんクロワッサンサンドも(休暇村讃岐五色台)
自分でつくる丼は、お刺身のほか、親子丼なども。好きな具をのせて楽しめる(休暇村讃岐五色台)
瀬戸内国際芸術祭の基点となる高松港。JR高松駅もすぐ
車利用なら訪れたい「瀬戸内海歴史民俗資料館」
「瀬戸内海歴史民俗資料館」は、人々の暮らしに欠かせない船の展示が充実
旅行ジャーナリスト・村田和子さん