料理・レシピ

《セット商品がおすすめ》調味料からスイーツまで、プロが選ぶご当地スーパーの絶品お取り寄せ11品

焼き飯
青森県の『カブ特製 旨辛ジャン』で作った料理
写真28枚

地元の人たちに愛されるご当地スーパーは、品質にこだわった美味の宝庫! そんな地元愛あふれるご当地の美味をお取り寄せ。自宅にいながら全国各地の食に触れ、旅気分も味わえるおすすめ商品を全国ご当地スーパー協会 理事長の菅原佳己さんに教えてもらった。

ご当地で人気の味をパパッとおかずに!

「使いこなせるか不安に思いがちなご当地調味料ですが、スーパーのHPにはアレンジレシピがたくさん。ラクに味つけできて、手放せなくなりますよ!」(菅原さん)

【青森県】カブセンター「カブ特製 旨辛ジャン」

添加物を使わずにんにくの旨みたっぷり炒飯の味つけにも◎

『カブ特製 旨辛ジャン』
『カブ特製 旨辛ジャン』(150g×5個セット 2150円)
写真28枚

青森といえばにんにくの名産地。

「旨みたっぷりで辛すぎず、普段のみそ料理に少し加えるだけで味の奥行きがグンと出るので、我が家の必需品です。マヨネーズと混ぜてサラダのソースにしてもGood!」

カブセンターの外観
カブセンターの外観
写真28枚

◆カブセンター https://store.shopping.yahoo.co.jp/lalasite/

【高知県】サニーマート「オリジナル やみつき調味料詰合せギフト」

豚肉と長いもを炒めて味つけはこれ1本で!おかわりが止まらない

豚肉と長いもの炒めもの
豚肉と長いもの炒めもの
写真28枚

「地元No.1調味料メーカーと開発したたれは、にんにくがガツンと利いた、高知県民が好きな味」。

調味料
左から『ケンシヨー やみつきにんにくぽん酢』『やみつきにんにくやきタレ』『やみつきだしぽん酢』(各300ml 3本セット 2565円)
写真28枚
サニーマートの外観
サニーマートの外観
写真28枚

◆サニーマート https://heartymall-shop.jp/

【三重県】ぎゅーとら「ぎゅーとらコロッケ」

ほんのり甘いコロッケは伊勢のソウルフード。

『ぎゅーとらコロッケ』
『ぎゅーとらコロッケ』(10個入り 540円 ※8/3までギフト展開中 10個×4袋 3240円)
写真28枚

全店で1日1万個以上売れる名物コロッケはおかずに最適! 「昭和4年の創業当時、精肉店からの看板商品。伊勢の人たちの胃袋を掴んできた愛されコロッケです。1個約50円という価格も最高」

『ぎゅーとらコロッケ』
『ぎゅーとらコロッケ』(10個入り 540円 ※8/3までギフト展開中 10個×4袋 3240円)
写真28枚
ぎゅーとらの外観
ぎゅーとらの外観
写真28枚

◆ぎゅーとら https://www.gift.gyutora.com/

【北海道】相沢食料百貨店「【はしからはしまでわかる本付き】北のはしベーカリーセット」

北の端っこ“稚内”から届く健康志向のやさしいパン。

たくさんのパン
『北のはし食パン』1斤、その他おまかせ(3800円)
写真28枚

「道産小麦100%、宗谷の塩やバターを使った北の香りが漂うパン。地域の人の健康を意識して砂糖や油脂を極力減らし、体にやさしい味に」

絵本
こだわりの絵本つき!
写真28枚
相沢食料百貨店の外観
相沢食料百貨店の外観
写真28枚

◆相沢食料百貨店 https://aizawa.official.ec/

【長野県】ツルヤ「ジャム詰合せ4本【プレミアムジャム】」

果実をそのまま食べているようなみずみずしさ。

『信州あんず』『あまおう苺』『ふじりんごバター』『信州白桃』(各約150g 4本セット 1911円)
『信州あんず』『あまおう苺』『ふじりんごバター』『信州白桃』(各約150g 4本セット 1911円)
写真28枚

「約50種のジャムの中でイチオシは桃やりんごなど、地元の果実を使ったもの。ピュアで、クリームチーズと合わせるとケーキみたい」

果実のジャム
地元の果実のジャム(各約150g 4本セット 1911円)
写真28枚

※内容はセットによって異なります。
※信州あんずジャムは、現在休売中(2025年8月再販予定)

ツルヤの外観
ツルヤの外観
写真28枚

◆ツルヤ https://shop.tsuruya-corp.co.jp

セット商品を選べばお得&失敗しない!

「ご当地スーパーで初めて購入する際は、どの商品がよいか迷ったら、セット商品で勝負を! お店側も人気商品をお得なセットにしているので、間違いありません」(菅原さん)

【北海道】相沢食料百貨店「がんばる無添加海の幸セット」

食品添加物に配慮した体が喜ぶ海の幸を厳選。

左から『真たら唐揚げ』『いか三升漬』『てっぺん宝箱』『鮭粕漬焼』『真ほっけみりん干し』(5000円)
左から『真たら唐揚げ』『いか三升漬』『てっぺん宝箱』『鮭粕漬焼』『真ほっけみりん干し』(5000円)
写真28枚

「オリジナルの『鮭粕漬焼』は塩加減と甘みが絶妙で、年間1万個以上販売。無添加にこだわる嬉しい北の海のセットです」

◆相沢食料百貨店 https://aizawa.official.ec/

【京都府】フレンドフーズ「フレンドフーズオリジナルセット2」

舌の肥えた京都人に人気のスーパーは万能アイテムが勢揃い。

時計回りに井上佃煮店 ちりめん山椒、焼き鳥のたれ、鶏と豚の基本スープ、アマレッティ、アーモンドスライスのキャラメリゼ、京都下鴨風漣堂 完熟赤山椒、もち豚 純正ラード
左から時計回りに井上佃煮店 ちりめん山椒、焼き鳥のたれ、鶏と豚の基本スープ、アマレッティ、アーモンドスライスのキャラメリゼ、京都下鴨風漣堂 完熟赤山椒、もち豚 純正ラード(6084円)
写真28枚

「激レア商品が多数!」

フレンドフーズの外観
フレンドフーズの外観
写真28枚

◆フレンドフーズ https://shop.friendfood.jp/

 

【高知県】末広ショッピングセンター「田舎寿司のもと」

初めてでも失敗しない!手間のかかる田舎寿司をセットで手軽に。

田舎寿司の具
『味付け田舎寿司の具』5種類 各3個入り、柚子果汁入寿司酢、柚子酢、ごま、米(『土佐天空の郷』にこまる) (各2セット 4666円)
写真28枚

「野菜やこんにゃくを使った華やかなお寿司はおもてなしにも◎。説明書入りで初めてでも楽しく作れます」

田舎寿司
完成!
写真28枚
末広ショッピングセンターの外観
末広ショッピングセンターの外観
写真28枚

◆末広ショッピングセンター https://www.suehiloya.com/

【高知県】バリュー「蔵屋幸右衛門 ゆずづくしギフトセット」

ゆずのさわやかな香りと酸味が夏にぴったり。

左から『ゆずごま』『物部のゆずぽん酢』『物部のゆずドリンク』『物部の柚子酢』
左から『ゆずごま』『物部のゆずぽん酢』『物部のゆずドリンク』『物部の柚子酢』(2676円)
写真28枚

「『蔵屋幸右衛門』はこちらのオリジナルブランドで、地元・物部町のゆずを使った商品を展開。ギフトや自分へのご褒美におすすめです」

蔵屋幸右衛門
蔵屋幸右衛門の外観
写真28枚

◆KOCHI TABEGORO https://tabegoro.shop

【熊本県】イスミ「やまえ栗のフィナンシェ」

しっとりエレガント素朴ながら贅沢な栗の深み。

『やまえ栗のフィナンシェ』
『やまえ栗のフィナンシェ』(5個入り 1950円)
写真28枚

“村の宝”と称される山江村の『やまえ栗』を100%使用。

「フランス菓子の名店『アルノー・ラエール』監修で、上品で洗練された味わい。“栗よりも栗すぎる!”と贈り物にも人気です」

イスミの外観
イスミの外観
写真28枚

◆くまショップ https://www.kumashop.jp/

【沖縄県】Jimmy’s「ジャーマンケーキ」

ココナッツがクセになる沖縄の指名買いケーキ。米国のベーカーズチョコレートの“ジャーマン氏”に由来が。

『ジャーマンケーキ』
『ジャーマンケーキ』(直径約21cm 1850円)
写真28枚

「沖縄では人気No.1のケーキです。チョコレート生地にココナッツとクルミを甘く煮たフィリングがたっぷり」

Jimmy’sの外観
Jimmy’sの外観
写真28枚

◆Jimmy’s https://shop.jimmys.jp/

◆教えてくれたのは:一般社団法人 全国ご当地スーパー協会 理事長・菅原佳己さん

オレンジ色の服を着た女性
全国ご当地スーパー協会 理事長の菅原佳己さん
写真28枚

専業主婦から47才でスーパーマーケット研究家に。全国のご当地スーパーを行脚して、地元の日常食を発掘し、魅力を発信している。

撮影/田中宏幸、五十嵐美弥 調理/好美絵美 スタイリング/中村弘子 取材・文/岸 綾香

※送料は別途かかる場合があります。在庫状況は各スーパーのURLからご確認ください

※女性セブン2025年6月26日号

関連キーワード