ライフ

《髪型までうり二つ》紀子さまと佳子さま モノクロコーデ翌日の「美スタイル」パンツルックに“対話増”の母娘関係

母子関係が改善されているのかもしれない。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚

8月10、11日の日程で秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまが広島県に足を運ばれた。今回の訪問は公務ではなく「私的訪問」に位置づけられており、あいにくの雨のなか平和記念公園で原爆慰霊碑に供花された際には、側近ではなく、おふたりが交代で傘をさし合って両手で白い花をたむけられるという珍しい一幕がみられた。

雨の中祈りを捧げられた。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚

「これまで秋篠宮さまと眞子さんや秋篠宮ご夫妻と悠仁さまといった組み合わせでの私的な旅行はありましたが、紀子さまと佳子さまのおふたりで、というのは初めてのことでした。母娘水入らずでの訪問だったからか、お召し物にもいつもより気を配られているように感じました」(皇室ジャーナリスト)

たとえば10日、「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子(さだこ)さんの生涯を描いたミュージカルを鑑賞されたおふたりがお召しになっていたのは、白地で裾がふわりと広がったワンピースだった。そこに紀子さまはワンピースと同素材のジャケットを、佳子さまは黒のジャケットを合わせられていた。

目線の送り方もそっくり。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚

「白と黒で対照的な装いとなっていたのが印象的でした。ふたりとも髪の長さが肩につくくらいのミディアムで、さらに髪型をハーフアップで統一されていたので、遠目からみるとシルエットはうり二つ。丁寧な所作もそっくりで、足元や周囲を気遣いながら階段を降りる様子はさながら双子のようでした」(前出・皇室ジャーナリスト)

翌11日には平和記念公園のほか、高齢の被爆者を収容する原爆養護ホーム「舟入むつみ園」を訪問され、入居者らと同じテーブルを囲んで会話に花を咲かせ、交流を深められた。

このときは動きやすさを考慮してか、パンツルックを選ばれたおふたり。スタイルの良さが際立つ濃い色のパンツに、紀子さまは長袖、佳子さまは半袖という違いはありつつも水色のブラウスを合わせられ、もちろん髪型もお揃いのハーフアップだった。

夏らしく涼やかなリンクコーデ。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚

「実は今年1月に秋篠宮ご夫妻と佳子さまの3人で『関東東海花の展覧会』を訪問された際は、紀子さまと佳子さまのお召し物の色味や形はバラバラでした。今回のように服装や髪型をリンクさせるためには、あらかじめめおふたりで示し合わせておく必要があります。たびたび母子間の距離が遠いのではないかと囁かれることのあった紀子さまと佳子さまですが、最近は対話が増えているのではないでしょうか。

3人ともバラバラな服装だった。(2025年1月、写真/JMPA)
写真51枚

リンクコーデといえば天皇ご一家の十八番というイメージが強いですが、今後は秋篠宮家でもみられるようになるかもしれませんね」(前出・皇室ジャーナリスト)

家族の結びつきの強さは服装にも表れるようだ。

先に紀子さまが献花された。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚
続いて役割を交代して佳子さまが献花。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚
パンプスも黒で統一。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚
ミュージカル鑑賞後は出演者らと懇談された。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚
折り鶴を手に入居者と会話をされる佳子さま。(2025年8月、写真/JMPA)
写真51枚
輪島塗の研ぎ出し体験をされる佳子さま(写真/JMPA)
写真51枚
優しく手を取る佳子さま。(写真/JMPA)
写真51枚
和装も美しい。(写真/JMPA)
写真51枚
真剣な眼差しの紀子さま。(撮影/JMPA)
写真51枚
パールアクセサリーで清楚な印象に。(2025年6月、写真/JMPA)
写真51枚
悠仁さまとともに成年式の準備を進められている(2025年4月、東京・渋谷区。撮影/JMPA)
写真51枚
ブラジルを訪問するために成田空港に到着された佳子さま。(2025年6月、写真/JMPA)
写真51枚
大胆な花柄のワンピースを上品に着こなされている。
写真51枚
佳子さま
ギリシャ訪問中に着用された青いニットは3000円。(2024年5月、写真/共同通信社)
写真51枚
佳子さま
マチュピチュ遺跡を視察した佳子さま。プチプラの上着が話題に。(写真/共同通信社)
写真51枚
ベトナムから帰国された秋篠宮御夫妻
日本に帰国されたお二人(2023年9月25日、Ph/黒石あみ)
写真51枚
佳子さま
イヤリングにも注目が集まった。(撮影/JMPA)
写真51枚
ブラジル訪問での移動中に「寝顔」が撮られたことでも話題になった。
写真51枚
2023年の一般参賀にご出席の秋篠宮ご夫妻と佳子さま
紀子さまはベージュ、佳子さまは赤のドレスにリボンが付いた可憐なデザインのドレス(2023年1月2日、Ph/JMPA)
写真51枚
佳子さまのファッションへの注目度は高い(写真/GettyImages)
写真51枚
佳子さま
2024年1月 東京・第72回関東東海花の展覧会(撮影/JMPA)
写真51枚
ブラジルご訪問中の佳子さま(時事通信フォト)
写真51枚
ベトナムへ向け出発される秋篠宮紀子さま
アクセサリーはパールでそろえられ(2023年9月20日、Ph/小倉雄一郎)
写真51枚
2025年の園遊会ではグリーンの着物姿を披露。(写真/JMPA)
写真51枚
佳子さまや愛子さまと懇談したい人が長蛇の列をなした。(写真/JMPA)
写真51枚
ベトナムの日本人学校を訪問される秋篠宮御夫妻
ハノイ日本人学校でベトナム語の授業を受ける子供たちを見守るお二人(2023年9月22日、Ph/JIJI PRESS)
写真51枚
傘に興味津々の佳子さま。
写真51枚
2024年11月の茶会では愛子さまと紅白コーデを披露。(写真/宮内庁の公式YouTubeチャンネルより)
写真51枚
千葉県市川市の新浜鴨場で各国大使をもてなす外交団の鴨場接遇にて、愛子さまと秋篠宮家の次女・佳子さま
天皇陛下のプロポーズの思い出の地にて(2025年2月14日、撮影/JMPA)
写真51枚
千葉県市川市の新浜鴨場で各国大使をもてなす外交団の鴨場接遇にて、鴨に触れる愛子さまと秋篠宮家の次女・佳子さま
捕獲した鴨を放つ愛子さまと佳子さま。飛んでいく様子を見守られていた(2025年2月14日、撮影/JMPA)
写真51枚
2005年5月、ノルウェーから帰国された天皇皇后両陛下(当時)をお迎えに空港へ向かわれた雅子さまと紀子さまとさえこさん
そろって春らしいペールトーン(2005年5月14日、Ph/横田紋子)
写真51枚
2019年、12月、「外交団鴨場接待」にご出席の秋篠宮家の長女・眞子さんと次女・佳子さま
コートも鴨カラーでバッチリ(2019年、12月17日、撮影/JMPA)
写真51枚
佳子さま
2025年5月 岐阜・全国都市緑化祭(撮影/JMPA)
写真51枚
白スーツの紀子さまと手をつないで歩く悠仁さま
紀子さまの手をしっかり握って歩かれる悠仁さま(2010年4月9日、Ph/JMPA)
写真51枚
新年祝賀の儀へ向かう車内の佳子さま
昨年、精力的に皇室行事に務められた佳子さまが新年祝賀の儀へ(2025年1月1日、撮影/横田紋子)
写真51枚
会話をする愛子さまと佳子さま(2022年、撮影/JMPA)
写真51枚
純白のドレスにパールのネックレスをお召しになった紀子さま
写真51枚
オレンジ色のドレスで出席された佳子さま(2024年4月24日、Ph/JMPA)
写真51枚
紀子さま、眞子さん、佳子さまは着物姿で出席された(2016年10月13日、Ph/JMPA)
写真51枚
2020年1月2日に行われた令和初の新年一般参賀で手を振る秋篠宮家の女性皇族方
秋篠宮家の女性皇族方はブルートーンで統一(Ph/JIJI PRESS )
写真51枚
鎮座100年祭を迎えた東京・代々木の明治神宮を参拝された眞子さまと佳子さま
眞子さんと一緒に。
写真51枚
佳子さま
2023年11月 ペルーご訪問(写真/共同通信社)
写真51枚
濃い色が似合う。
写真51枚
ブルーのダッフルコート姿の佳子さま
写真提供/宮内庁
写真51枚
結婚されたときの紀子さま。
写真51枚
初々しい佳子さま。
写真51枚