【DAY3~5】5日間を終えて「認定証」が授与
木の観察や庭の手入れのほか、3日目や4日目には自分だけの森のキャラクターを作ったり、グループごとに学びを共有したりと多岐にわたるプログラムを実践。5日間を“完走”した子供たちには最終日に認定証が授与された。

写真18枚

写真18枚
昭和初期に建てられた文化財が「人と人」との交流、創造の場に
「モリキャラ×LABO」の舞台となった九段ハウスは、歴史的建築として知られる「旧山口萬吉邸」(東京都・千代田区)をリノベーションし、会員制ビジネスイノベーション拠点として保存、活用されている。

写真18枚
山口萬吉邸は現在の新潟県長岡市に位置した刈羽郡小国の豪農だった山口家の5代目が小間物商で財を成し、私邸として昭和2年に建てられた。当時では珍しい鉄筋コンクリート造3階建地下1階の洋館で耐震性や意匠にもこだわり抜いたとされる。
東京大空襲など戦火をくぐり抜け、高度経済成長期の土地開発に巻き込まれることもなく姿を保ち、2018年に登録有形文化財に登録。山口萬吉が込めた思いを継承し、当時の設備や調度品を可能な限り残しながら再設計されて生まれたのが九段ハウスだ。

写真18枚

写真18枚
近代建築の始祖であり都心の真ん中にありながら木々に囲まれた庭園を持つこの場所から、今後も社会貢献活動やイベントを通じて継承すべき伝統や文化が発信されるだろう。
撮影/玉井幹郎
※女性セブン2025年9月11日号