ライフ

《後頭部に大きめリボンとハート》紀子さま「スカートひらりなガーリーファッション」成年式のキュートな装い

「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」に参列するため、宮中三殿へ向かわれる紀子さま。(2025年9月、写真/時事通信)
写真31枚

台風一過のすがすがしい晴天に恵まれた9月6日、秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が皇居・宮殿で厳かに行われた。午後3時半ごろ、すべての儀式を終えた悠仁さまは、赤坂御用地にある秋篠宮邸に帰宅された。

センチュリーロイヤルの車内から笑顔を浮かべる悠仁さま。(2025年9月、写真/JMPA)
写真31枚

「緊張感から解放されたような笑顔を浮かべながら、お祝いに駆け付けた約300人の沿道の人たちに大きく手を振られ、会釈されていました。悠仁さまがこの日、乗られていた車は皇室で一番グレードの高いセンチュリーロイヤル。天皇陛下でも、この車を使われるのは即位の礼や国会の開会式に出席されるときなどで、陛下もめったに乗られることはありません。

親王旗がはためいていた。(2025年9月、写真/JMPA)
写真31枚

この日は親王旗が取り付けられていて、風を受けてぱたぱたとはためいていました。40年ぶりの成年式という皇室の慶事にあたり、陛下の思し召しのもと使用されたのだと思います」(皇室担当記者)

「背後からの見え方」まで意識された、可愛らしいリボン使い

午前10時から始まった成年式の中心的な儀式、「加冠の儀」には、両陛下をはじめ、皇族方や陛下の妹の黒田清子さん夫妻、紀子さまの弟である川嶋舟夫妻などのご親族、三権の長などが立ち会った。上皇さまの弟である常陸宮さまはご欠席だったが、愛子さまや佳子さま、常陸宮妃の華子さまなど、女性皇族が8人参列した。

皇族方が勢揃いされた。(2025年9月、写真/時事通信)
写真31枚

「皇族の人数の減少の深刻さが目に見えた一方で、愛子さまは薄いピンク、佳子さまは濃いグリーンなど、色とりどりのドレスの競演は華やかでした。

(2025年9月、写真/時事通信)
写真31枚

そのなかでももっとも目を奪われたのは、クリーム色がかった白いローブモンタントと同色の大きなリボンで後頭部を飾った紀子さまでした。お辞儀をしたりカメラに背を向けるたびに可愛らしいリボンが揺らぎ、背後からの見え方まで意識されていることが伝わってきました」(別の皇室担当記者)

大ぶりなリボンがよく目立つ。(2025年9月、写真/宮内庁の公式YouTubeチャンネルより)
写真31枚

夕方6時半からは場所を皇居近くの帝国ホテルに移し、両陛下と上皇ご夫妻らも出席し、皇族方とご親族だけの内輪のお祝いの食事会が開かれた。雅子さまはゴールドのスーツ、佳子さまはロイヤルブルーのワンピースにシルバーのパンプスを合わせられるなか、紀子さまはイギリスのチャールズ国王の戴冠式のレセプションでお召しになった水色の総レースのワンピースをチョイス。ハイウェストでスカートの裾と袖口がヒラリと揺れるガーリーな装いだった。