海外でのご公務では、国内でのご公務とはまた違った色や柄を取り入れたファッションをお召しになることも多い秋篠宮家の長女、眞子さま。昨年7月、日本人のブラジル移住110周年を機に招待を受け、約2週間のスケジュールでブラジルに滞在された。そのときのファッションを紹介する当シリーズ。第2回となる今回は、素敵なお着物姿や花柄のワンピース姿、モノトーンコーデなど、華やかなファッションの数々を25枚の写真でお届けします!
パステルカラーの可憐なお着物姿

7月21日午前、サンパウロに到着された眞子さま。

サンパウロ・エキスポで行われたブラジルへの移住110周年記念式典に出席され、お祝いの言葉を述べられた。

この日は和装を披露。やわらかなパステルトーンで統一されたお着物姿に、会場の人はうっとりと魅了されていた。
優しげで上品な花柄ワンピース

その後、洋装に着替えられ、日本祭り会場で開かれた日本料理の展示を視察された。

優しいアイボリーカラーのワンピースを選ばれた眞子さま。花柄の刺繍があしらわれ優美な雰囲気。
→日本国内のご公務での眞子さまの優雅なファッション集はコチラ
モノトーンファッションで凜としたお姿

同日午後には、開拓戦没者慰霊碑へ足を運ばれ、献花された。

開拓戦没者慰霊碑について説明を受けた際には、熱心に耳を傾けられた。

日本館では錦鯉への餌やりをなさり、笑みを浮かべられて。

こちらでは、真っ白なスーツ、帽子とパンプスは黒というモノトーンコーデを披露。

ジャケットの貝ボタンにはパール、ポケットにはレースがあしらわれた上品なデザイン。

日本館の渡り廊下では、眞子さまに気づいた人に笑顔で手を振られた。

その後、チボリ・ホテルでJICA(国際協力機構)のボランティアと面会。日本祭り会場でお召しになった花柄ワンピースに着替えられていた。一日中、詰まった忙しいスケジュールをこなされながらも、最後まで笑顔は絶やさなかった。
→平成最後の一般参賀での眞子さま、佳子さまのドレス姿はコチラ
首元にはブルーのきれいな石をアクセントに

翌7月22日午前は、サンパウロのジャパン・ハウスをご訪問。

水色のシンプルなワンピースがとてもさわやか。アクセサリーは、珍しく、大きなブルーの石をあしらったネックレスをされ、全体的に瑞々しい雰囲気。

その後はブラジル日本移民資料館をご視察された。水色ワンピースには、白のバッグとパンプスがアクセントに。

案内され、展示物をご覧になる眞子さま。日本人移民のさまざまな記録を熱心に見入っているご様子だった。

午後はマリリアへ向かわれ、在マリリア日系社会歓迎行事の式典にご出席された。

同歓迎行事では、しっかりと前を向かれ凛とした表情で挨拶をなさった。

マリリア市庁舎前広場では、現地の人たちから大歓迎を受けた。

記念植樹の際には、現地の少年から笑顔で苗を受け取られた。

記念碑の除幕では、ゆっくりと幕を上げられ、ニッコリと微笑まれていた。

同日夜、プロミッソンにご到着。移住110周年記念式典にご出席された。

出席した多くの人の前で丁寧にご挨拶を。
スーツ&ヒールを“白”で統一して上品に

7月23日午前、カフェランジアへご到着。開拓犠牲者之碑へ献花され、平野植民地で記念碑の除幕をなさった。

現地の人とも交流され、小さな女の子と握手を交わされる微笑ましいシーンも。
愛らしい笑顔と優雅なファッションで多くの人を魅了した眞子さま。どれも素敵な装いばかり。
※次回はブラジルご訪問シリーズ最終回です(3月29日配信予定)。どうぞお楽しみに!
●雅子さま 精力的なご公務でのおしゃれ着回しファッション
●新皇后へ燃える思い?雅子さま、真紅のスーツでご公務【ファッションチェック】