自粛中でも楽しめることの1つが食。おいしいものを食べることは、自粛生活の中で何かと溜まりがちなストレスを解消することにもつながる。そんな人は“コロナロス”に注目を。
![畑の前で野菜の入った箱を持つ人](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休校で給食がなくなったことや、飲食店の休業、物産展の中止などで、食材や食べ物の需要が減り、予定通りに出荷できなくなっている農家や企業が増加。そうした人たちを支援しようとプロジェクトが相次いで立ち上げられ、また、もともとフードロス対策を行っていた事業者がコロナロス商品を扱うケースも増えている。中には通常よりも値引きされているものもあり、お得に購入できることも!
フードロスを扱う通販サイトを利用することは、買い物も満足に行けない自粛期間中にネットで買うことができ、困っている人を助けることにもつながる。そこでコロナロス食材を買える通販サイトをまとめて紹介する。
- 「在庫ロス掲示板」割引率が50%超の食品も
- 「 POCKET MARCHE(ポケットマルシェ)」タグで絞り込みが便利
- 「食べチョク」生産者情報掲載で安心!
- 「豊洲市場」市場から訳あり品を直送
- 「Otameshi(オタメシ)」在庫ロスサイトがコロナロスも救済
- 「ふくしま!浜・中・会津の困った市」珍しいご当地グルメや工芸品も!
- 「買って応援!食材ロスSOS」福岡のうまいもんをお取り寄せ
- 「ロスゼロ」お土産品などの銘菓も充実
- 「 Piary(ピアリー)」引き出物の在庫を格安価格で販売
- 「ふるさとチョイス」ふるさと納税の返礼品に支援品が登場
- 「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」30%以上の割引で購入可能
- 「Flower cycle marche(フラワーサイクルマルシェ)」ロスフラワーをお得に購入
「在庫ロス掲示板」割引率が50%超の食品も
![「在庫ロス掲示板」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
掲示板形式で事業者が投稿しているため、情報の更新が早い。米やパンなどの主食や、肉・魚・野菜といった生鮮食品、飲料やレトルト食品など扱うフードロス商品の種類も豊富。割引率が記載されており、50%を超えるものもある。
【DATA】
新型コロナウイルスによる在庫ロスでお困りの方を支援するためのサイト「在庫ロス掲示板」
https://corona-no-baka.com/
「 POCKET MARCHE(ポケットマルシェ)」タグで絞り込みが便利
![「POCKET MARCKET」のロゴとスマホ画面](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
検索やカテゴリだけでなく、全商品の中からタグで絞り込むことができるのが特徴。カテゴリとタグを組み合わせて商品を見ることもできるので、お目当ての品を見つけやすく実用的。「#新型コロナで困っています」のタグで抽出することで、コロナロスの商品を見つけることができる。また、扱う商品に関するコラムもあるので、購入の参考に。
【DATA】
POCKET MARCHE(ポケットマルシェ)
https://poke-m.com/
「食べチョク」生産者情報掲載で安心!
![「食べチョク」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
生産者と消費者を直接つなぐことで、生産者の顔が見える農産物など購入することができる「食べチョク」では、「コロナでお困りの野菜や肉、魚の生産者さん」という特集ページを公開している。生産者情報も掲載されており、農薬や肥料、エサへのこだわりなどを知ったうえで購入することができる。
【DATA】
食べチョク「コロナでお困りの野菜や肉、魚の生産者さん」
https://www.tabechoku.com/groups/64
「豊洲市場」市場から訳あり品を直送
![「フードロス削減ドットコム」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
東京・豊洲市場で扱われている生鮮食品を中心に、お得な訳あり品を販売するサイト。新たな東京の台所となった大きな市場だけに、全国のさまざまな食べ物が集まっている。
【DATA】
豊洲市場から食べ物のムダをなくそうプロジェクト「フードロス削減ドットコム」
https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/264
「Otameshi(オタメシ)」在庫ロスサイトがコロナロスも救済
![「Otameshi」のバナー](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
品質には問題はないものの、さまざまな事情で従来廃棄されていた商品をお得に購入でき、購入者が選んだ社会貢献活動団体に売上の一部を寄付できる通販サイト「Otameshi(オタメシ)」。同サイトの支援ページでは、販売者による商品ページにリンクが貼られており、直接購入することができる。
【DATA】
コロナ支援をOtameshi(オタメシ)
https://www.otame4.jp/smartphone/page59.html
「ふくしま!浜・中・会津の困った市」珍しいご当地グルメや工芸品も!
![「ふくしま!浜・中・会津の困った市」バナー](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
食品通販サイト「I&U」では、福島県内の22業者のフードロス商品を特設ページにて扱っている。ご当地グルメや工芸品など、珍しい商品も多い。
【DATA】
ふくしま!浜・中・会津の困った市
https://iandu.shop-pro.jp/?mode=f28
「買って応援!食材ロスSOS」福岡のうまいもんをお取り寄せ
![「買って応援!食材ロスSOS」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
福岡の事業者のフードロス情報を掲載しているサイト。明太子やあまおうを使った商品など、福岡らしい商品も多いので、ご当地の味を楽しみたいときにオススメ。
【DATA】
買って応援!食材ロスSOS
https://www.fukunet.or.jp/food-loss-sos/
「ロスゼロ」お土産品などの銘菓も充実
![「ロスゼロ」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ロス予備軍の食品を食べ手に届けるプラットフォームの「ロスゼロ」にも、コロナの影響によって販売できなかった商品が多数集まっている。扱っているのは菓子類を中心とした加工品で、中には老舗の菓子や有名なお土産も。
【DATA】
ロスゼロ
https://www.losszero.jp/
「 Piary(ピアリー)」引き出物の在庫を格安価格で販売
![「 Piary」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
結婚式の大量キャンセルで行き場をなくした、600万個もの引き出物を格安価格で提供しているサイト。プチギフトの詰め合わせなど、いろんなお菓子を小分けで食べたい人にもぴったりのラインナップが揃っている。また、菓子類以外にもお茶漬けやレトルト食品、乾物、調味料など、日々の生活に役立つアイテムも多い。
【DATA】
Piary(ピアリー)「引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販」
https://www.piary.jp/gift/food_loss/
「ふるさとチョイス」ふるさと納税の返礼品に支援品が登場
![「ふるさとチョイス」のコロナロスページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
「ふるさとチョイス」では、給食事業者などの在庫を返礼品とするふるさと納税の特集が組まれている。エリアごとにまとめられているので、寄付を希望する地域を簡単に見つけることが可能。食品ロス、地域振興と2つの意味で貢献できるのも魅力といえる。
【DATA】
ふるさとチョイス「新型コロナウイルス被害事業者向け支援プロジェクト~給食事業者~」
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/corona-virus_support
「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」30%以上の割引で購入可能
![「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」のページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
「facebook」の公開グループ「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」では、生産者・業者と直接コロナロス商品の購入やりとりができる。赤字覚悟で定価から30%以上の割引をするのが掲載ルールとなっているため、お買い得なものが多い。
【DATA】
コロナ支援・訳あり商品情報グループ
https://www.facebook.com/groups/248092736319363/
「Flower cycle marche(フラワーサイクルマルシェ)」ロスフラワーをお得に購入
![「Flower cycle marche」のトップページ](https://j7p.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
食品以外に、需要が減ってしまった花のロスも生産者を悩ませている。そこで、フラワーサイクリストの山田春佳さんが立ち上げたのがロスフラワーを特別価格で販売する通販サイト「Flower cycle marche(フラワーサイクルマルシェ)」。生花のほかに山田さんお手製のドライフラワーも販売している。
【DATA】
Flower cycle marche(フラワーサイクルマルシェ)
https://lossflower.theshop.jp/