すっかり自宅で過ごす時間が長い生活が定着し、家の収納を見直す人も増えているようです。そこで、インスタグラムのフォロワーが25万人超えの整理収納アドバイザー・akiさんに、キレイが長続きする収納術を教えてもらいました。著書『楽してキレイが続くシンプル収納』(あさ出版)には、ズボラだったakiさんが実践している片付けや掃除のテクが満載。誰でもまねできる「楽をするための」収納術とは?
リビングは死角を利用した収納で生活感を排除
家の中でリビングは、起きている時間で一番長く過ごす場所。そのリビングがキレイだと心も安らぎますよね。とはいえ、キッチン周りからリビングこそ、こまごました物が集まる場所。akiさんはリビングの死角に収納することで、キレイな状態を叶えているそうです。
掃除機はさっと手に取りやすい場所に
「リビングにはいったときに『キレイ!』と感じることができるようにするためには、死角を利用した収納がキモになります。例えば生活感が出やすい掃除機はリビングにはいったときに見えない場所に壁掛け収納。でもそこはキッチンからもリビングからも近くて使い勝手のいい場所でもあるので、『掃除機をかけたい』というときにさっと手に取り掃除できます。
ラクで使いやすい収納にするには、使う頻度が高いものから収納場所を決めていくのがポイントです」(akiさん・以下同)
よく使うものはボードやバッグにまとめて使いやすく
よく使うものはリビングにひとまとめにして収納しておくことで利便性がアップ。
外出前の身支度セットはマグネットボードにひとまとめ
お出かけ前にアクセサリーをつけたり、リップをつけて鏡をチェックしたり、この一連の動きに関連したものもまとまっていると便利です。
「IKEAのマグネットボードに、よく使うアクセサリー、鏡、リップ、アロマランプとオイル、ティッシュなどを貼って収納しています。これも生活動線上の壁にあり、外出前はここで鏡を見ながら身支度をチェック。よく通る場所なので、リップも目にはいったときにすぐに塗れますし、アロマは立ったままオイルをランプに垂らすだけで楽しめ、使い終わればティッシュで拭き取れ、すべてここで完結します」
ドライヤーやくしはバッグにまとめてイン
髪を乾かすのも洗面所と決めずに、リビングの隅で行うというakiさん。なので、ドライヤーやくしもリビングの一角に収納しているそうです。
「リビングは室内の温度も安定しているのと、子どもたちが遊んでいる姿が見えるので安心感もあり、リビングの隅で髪を乾かします。すぐ隣に掃除機があるので、床に落ちた髪の毛もすぐに掃除できます。なので、ドライヤー、くし、ヘアスプレーは、中と外にポケットがある無印良品のコットンバッグにまとめて収納。そのバッグを壁取り付けたフックに掛けています」
リビングにゴミ箱は置かない。ゴミはどうする?
当たり前のように各部屋に設置しがちなゴミ箱。でもリビングで出るゴミと言ったらティッシュなど少量ですよね。そこで、akiさんはリビングにゴミ箱を使わないことに決めたそうです。
100均のおしゃれゴミ袋を活用
「100均で購入した少しデザイン性のあるゴミ袋の持ち手部分を両方カットして、壁にマスキングテープを貼ってその上にフックをつけ、ゴミ袋をまとめて引っ掛けています。リビングで出るゴミは軽量なものが多いのでこの方法で問題なし。上部のミシン目を引っ張り、袋ごと捨てることができ衛生的ですし、まとめて掛けているのでゴミ袋の付け替えも不要です」
どれもすぐに実践できそうなアイディアばかり。参考にして快適なリビングで過ごしましょう。
◆教えてくれたのは:整理収納アドバイザー・akiさん
2017年に整理収納アドバイザー1級を取得し、翌年1月にInstagram(@shiroiro.home)を開設。シンプルライフを目標とする「無理をしない収納づくり」をテーマに、オリジナリティー溢れる収納術を発信。フォロワー数は、2021年10月現在、25万超え。収納術やライフスタイルに関して、メディアにも多数登場。