【1】 デロンギ『空気清浄機能付きファン HFX85W14C』
ファンヒーターや扇風機としても使える空気清浄機がこちら。
「スリムかつスタイリッシュなフォルムに、空気清浄機能と温風、冷風のファン機能を搭載。送風には、物体に沿って空気が流れる『コアンダ効果』を応用した独自技術『3Dコンフォート・エアテクノロジー』を採用し、心地よいなめらかな風を生み出します」
冬は温風、夏は冷風が心地よい空気清浄機能付きファン
スペースを取らないので寝室にもおすすめです。
「温度ムラが少なく、直接当たってもストレスを感じにくいため、リラックス効果も期待できるそう。空気清浄性能では、空気に浮遊する有害物質をすばやくキャッチするため、空気清浄フィルターは本体上部に設置。花粉やPM2.5などの有害物質を99%除去します。設置スペースを取らないスリム設計で1年中使えるため、寝室などのプライベート空間にもおすすめです」
エアコンの風、特にクーラーによる冷えや暖房による乾燥が苦手な人は、本製品の涼風や温風の心地よさを体感すると、手放せなくなるかもしれません。寝室の一台としてどうぞ。
【2】ダイキン『除加湿ストリーマ空気清浄機 MCZ70Y』
空気清浄の性能の高さで定評のあるダイキン工業から、除湿も加湿もできるモデルが登場。
春は花粉の集塵に、梅雨や夏は除湿に、冬は加湿に――と1台で使い分けられるのが何とも便利です。
除湿・加湿・集塵・脱臭を季節によって使い分けられる
エアコン分野では、除湿も加湿も得意としてきたダイキン。
「ダイキンならではの『うるるとさらら』シリーズの、空気清浄機バージョンです。空気清浄機能自体、有害物質やニオイをスピーディーに分解・除去する高速電子を通常の2倍放出する技術『ツインストリーマ』、10年間交換不要で集塵能力が持続する『TAFUフィルター』を備えたハイスペックモデルですが、これに加湿機能と除湿機能を搭載しています」
特に便利なのが「全自動しつどコントロール(おまかせ運転)」モード。
「お部屋の温度に応じて最適な湿度になるよう、除湿と加湿を自動で切り換えてくれます。加湿ボタンをつけっぱなしにしているためタンクの水をしょっちゅう取り換えなければならない――といったお手入れの煩雑さも少なくなるかもしれませんね。
本体が23kgとかなり重いですが、きめ細やかに空質をコントロールしたい人に満足できる1台です」
今は多機能型の空気清浄機も種類が出てきているので、冷暖房が苦手な人の部屋にはデロンギの空気清浄機付きファンを、洗濯物を室内干しするリビングには徐加湿付き空気清浄機を固定して使う、などと置く部屋ごとに使い分けるのもいいですね。
◆教えてくれたのは:家電ライター・田中真紀子さん
白物家電・美容家電を専門とするライター。雑誌やウェブなどの多くのメディアで、新製品を始めさまざまな家電についてレビューを執筆している。https://makiko-beautifullife.com
取材・文/桜田容子
●“加湿機能あり”の空気清浄機は日本特有!? その理由と加湿機能付きのメリット&デメリット