放っておくと、家に溜まる一方の「紙類」。いったい、どう片づければいいのか──そうした悩みの解決方法について、『実践! はじめてのホームファイリング 「おうち書類」の片づけかた』(同文舘出版)の著者でオフィス業務効率化コンサルタント、整理収納アドバイザー1級認定講師の長野ゆかさんが指南! コンサルタントとしてのべ40トンの書類削減実績のある長野さんの片づけ術とは——。
家にどんどん入ってくる紙…原因は?
「お片づけ本を読んで真似したり、『これを使えばいいかな』と書類を入れるためのファイルを買ったりしても片づけがうまくいかないのには、はっきり理由があります」(長野さん・以下同)
まず、そもそも家のなかの書類にはどんなものがあるかを考えてみましょう。
家に書類が溜まる原因は?
「郵便物、チラシ、学校からの案内……テーブルや椅子の上の積まれていく、さまざまな紙。必要な書類があるかもしれないと思うと、捨てようにも捨てられない。でも、本当に自分にとって必要かどうかもわからない。そうこうするうちに、外から新しい紙がどんどん家に入ってくる……。これが、書類が溜まってしまう原因の一つです」
そんな書類を管理するために、種類ごとに分けたり、何冊ものファイルに綴じたり、届いた封筒を「とりあえず」決めた置き場に差し込んだりすれば、一応は片づけたことになります。ところがいざ必要になったとき、「あれはどこいったかな?」としばらく探さなければ見つからなくなるのも、よくあることです。
家にある書類は4人家族で4000枚以上!
「毎日、ポストに届く封筒やチラシ類は、1日3通としても年間で約1000通になります。ポストから以外にも、学校などからの手紙が子供経由で入ってくることなどを考えると、実際はもっと多いでしょう。
さらに、私の調査では、家に固定的に置いている書類は4人家族で平均4000枚以上です。この中から1枚を探そうとしても、すぐに出てこないのは仕方がないことかもしれません」
書類の山に囲まれて暮らしていると、当然、うまくいかないことが出てきます。反対に、それらをうまく管理できれば、家事効率が上がるだけでなく、精神的にも余裕が出てくる──そう長野さんは指摘します。